育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6824956

サッカー

0 名前:いよいよ:2018/06/18 17:54
サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
皆さん観ますか?
1 名前:いよいよ:2018/06/19 17:50
サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
皆さん観ますか?
2 名前:ゴールデンタイム:2018/06/19 17:52
>>1
もちろん!
飲みながら応援します!
暗いニュースばかりの日本だから
久々の明るいニュースになるといいな〜
3 名前:おう!:2018/06/19 17:54
>>1
みるみる!!!

もっちろんよ〜。

4年待ったもんね。
4 名前:はい:2018/06/19 18:07
>>1
>サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
>皆さん観ますか?

見ますよー
5 名前:ふむ:2018/06/19 19:40
>>1
まあフルボッコだろうけどね・・・

夫は出張中、息子1は大学で有志とパブリックビューイング(別に出場選手に関係者がいるわけではない)、息子2は吉祥寺のスポーツバーで観戦、息子3は塾から帰ってくるのがちょうど9時くらいなので、先に娘と私で食事を済ませ、いま娘がお風呂に入ってるから、でたら交代して入って、息子3の食事の用意をして(もう出しちゃう)あとはソファでビールと魚肉ソーセージとベビーチーズで観戦するだけだ。

今夜はまだいいけど、あと2試合は時間遅いんだよね。
寝不足覚悟だなあ。

それにしても代表ユニはもうちょっとどうにかならんのか。
6 名前::2018/06/19 20:22
>>1
そろそろですね!
相手国は強いんでしょうか?
日本勝てますか?
7 名前:無理ゲー:2018/06/19 20:36
>>6
>そろそろですね!
>相手国は強いんでしょうか?
>日本勝てますか?


奇跡が起きなければ無理です。勝てるどころか、上の人じゃないけどフルボッコで大敗でしょうね。

ハメス・ロドリゲスが出るのかどうか。
まあ、温存だろうなあ。
3−0くらいなら御の字。一点でも取れればいいなあ。

今回日本が弱すぎというのもあるけど、グループHは他3チームが強すぎではないのか。
コロンビア、ポーランド、セネガルだよ。
この3チームは「よかった、少なくとも勝ち点3は取れるわ」と言ってるらしい。

ま、負けとわかってても応援するし、奇跡は起こらないなんて言えないから。
頑張って欲しいわね。
8 名前:愕然とした:2018/06/19 21:03
>>1
今開幕でコロンビアから国歌斉唱をしてたんだけどさ
何?!この差?!
コロンビア選手と応援に来た国民が一丸となって国家を斉唱した後、日本の国歌斉唱のイントロダクションっぷり!
小学校入学後の音楽の教科書で最初に国歌のページをどうでもいいプリントでのり付けして消すとか、国歌斉唱の時に着席してボイコットとか色々教育の現場はおかしいんだけどさ、こんなにも歴然とした差を見せられると悲しいよ。
自分の国の国歌を愛を込めて高らかに歌うことにどうして罪悪感を持たなきゃいけないの?どうして国歌斉唱をする人が少ないの?
コロンビアの国歌斉唱の後だから愕然としたよ。
9 名前:おーーー!!:2018/06/19 21:07
>>1
いきなり得点!!
やった!
10 名前:3ヌワ:2018/06/19 21:10
>>8
・オ・ン。シ・ソ。シソホコケ、ク、网ハ、、、ホ。ゥ
・ウ・愠モ・「15000ソヘ
ニ?ワ5000ソヘ
、鬢キ、、、ヌ、ケ、陦」

エーチエ・「・ヲ・ァ。シ。」
11 名前:ーニウー:2018/06/19 21:21
>>5
・ヌ・、・遙シ。ヲ・゚・鬘シ、ホ・讌ヒ・ユ・ゥ。シ・爭鬣ュ・ー、ヌニ?ワ、マ4ーフ、ヌ、ケ、陦チ。」
12 名前:タイ:2018/06/19 21:52
>>1
1人少ないけどさー、
前のギリシャ戦も1人少なくても勝てなかったので
いやな予感だよ・・・
13 名前:代表だよね:2018/06/19 22:13
>>1
見てますよ。
勝って欲しいけど、日本だからなぁ…
なぜストライカーがいないのだろう

日本のゴールを倍の大きさにして欲しい
14 名前:、ス、キ、ニ:2018/06/19 22:19
>>13
>ニ?ワ、ホ・エ。シ・?ワ、ホツ遉ュ、オ、ヒ、キ、ニペ、キ、、。。

チ?熙ホソヘソ筅ヲー?ヘクコ、鬢キ、ニペ、キ、、。」
15 名前:反対:2018/06/19 22:46
>>13
日本ゴールを大きくしちゃいかんよ…
16 名前:カリカリ:2018/06/19 22:46
>>1
>サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
>皆さん観ますか?

コロンビアの選手、カリカリなってわざとファウルしてるね
勝てると思ってた相手だからかな
日本怪我せずガンバレー!
17 名前:勝った!:2018/06/19 22:53
>>1
>サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
>皆さん観ますか?


勝ったーーーーー!!!
18 名前:あららー:2018/06/19 22:54
>>1
>サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
>皆さん観ますか?

勝っちゃった!
19 名前:おーーー!!:2018/06/19 22:54
>>17
>>サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
>>皆さん観ますか?
>
>
>勝ったーーーーー!!!


勝ったね!!
すごい!
20 名前:代表だよね:2018/06/19 22:55
>>15
日本が入れる方のゴールと言いたかったのに、言葉足らずですみません。

勝ちましたね!
よかった、よかった
21 名前:やったね!!:2018/06/19 22:56
>>19
>>>サッカーは普段興味があるわけでもないしルールさえもよくわからないですが日本を応援します!
>>>皆さん観ますか?
>>
>>
>>勝ったーーーーー!!!
>
>
>勝ったね!!
>すごい!

うれしーーい!
22 名前:被災地:2018/06/19 22:56
>>1
よかったー勝ったー
運も味方したね
久々に明るい話題だー
23 名前:わすれちゃなんねえ:2018/06/19 22:56
>>1
うれしいけど、
1人いなくてこの試合
24 名前::2018/06/19 22:57
>>1
日本スゴイですね!
ハラハラドキドキでしたが次もまた頑張ってほしいですね!
25 名前:ひょお〜〜〜:2018/06/19 22:57
>>1
大迫半端ねえーーーーーーーーーーーーーー

本田もやたっ!!
26 名前:まあまあ:2018/06/19 23:04
>>23
>うれしいけど、
>1人いなくてこの試合

まあ、歴史的にはじめて南米のチームに勝ったんだから許したって。
27 名前:岡田さん:2018/06/19 23:08
>>1
しかし、岡ちゃんの解説の見解は的確だったなー
この方、もう監督はやらないの?もったいないなぁ
西野監督のオブザーバー?サポートしたらいいのに。
28 名前:興奮した:2018/06/19 23:11
>>1
1勝だ〜\(^o^)/
やったね!
おめでとう!

完全アウェイで、国歌斉唱から
コロンビアの方が雰囲気あって
ハラハラのスタートが
スタート直後のまさかのレッド退場
良い流れの中もたついたり
川島の失点あっという間のドローで
いつもながら日本の試合は
落ち着いて見られなかったけど
結果良ければすべてヨシだ〜!

監督交代とかいろいろゴタゴタ
してたけど、この1勝で
良い雰囲気が盛り上がっていって
欲しいね!

一次リーグ突破
厳しいかもらしいけど
何があるのかわからないW杯
勢いつけていってくれ〜!
29 名前:ほんとよ・・・:2018/06/19 23:12
>>23
>うれしいけど、
>1人いなくてこの試合


ほぼ全時間10人対11人だったのに1点差…
いいのか?
3−1で勝ってほしかった。

バックパスばっかりしてるし、川島はくだらないことでイエローもらってるし…

勝ったけどもやっとする。
30 名前:、ソ、キ、ォ、ヒ:2018/06/19 23:13
>>27
、ヲ、」ーツト?カ、ャ、「、?隍ヘ。」
クタ、テ、ニ、?ウ、ネ、ャ、、、チ、、、チヌシニタ、ヌ、ュ、ソ、陦」
31 名前:大迫よくやった:2018/06/19 23:22
>>29
いやー初戦の勝ちが大事なんだから、
アディショナルタイムの時間稼ぎも
作戦のうちだからね
だから川島のイエローは勝点3とるためにも仕方ないと思ってしまったわ
32 名前:ドイツといい、波乱が多いね:2018/06/20 00:09
>>31
>いやー初戦の勝ちが大事なんだから、
>アディショナルタイムの時間稼ぎも
>作戦のうちだからね
>だから川島のイエローは勝点3とるためにも仕方ないと思ってしまったわ

同感。
よくある作戦、と一緒に観ていた息子が言ってました。

11対10だから勝てたと思うけど
コロンビアは10人でも勝てるという驕りが有ったかもしれない。
日本のファンより熱狂的だと思うから
選手が辛い目にあわないか心配になるよ。

最初に
南米に
勝てた。
私からは文句無しです。

欲を言えば
あのベテラン世代じゃなくて若手をもっともっと使ってほしいとか
長谷部、動いてない?とか
いろいろあるけど
勝ったからいいの。

おめでとう日本。
33 名前:遅ればせながら:2018/06/20 10:23
>>1
日本やったね!!!

昨夜は興奮して遅くまで眠れませんでした。
次はセネガル戦!
世界ランキング27位、アフリカでは2位のセネガルです。

日本は61位だったかな。
16位のコロンビアによく勝ちましたね。

ポーランドも強いですよ。

応援しよう!!!
34 名前:うんうん:2018/06/20 10:34
>>29
>バックパスばっかりしてるし、川島はくだらないことでイエローもらってるし…


そーなんだよね。
あんなにゆっくりのパスパスばかりの試合、このワールドカップで初めて見た。

ほかの試合は最初から最後までスピーディーだもんね。

たまに、隙間見つけるために、左右にふることはあっても、あんなに後ろまで戻さなくても。

日本代表ってすぐああだよね。

あれだと、相手の疲れも取れちゃうよ。

それに一点取られた時の川島の反応は遅かったねー。
あと、イエローは累積だから、やっぱりあんな時間稼ぎで取られるのは良くないよ。

そこからの試合、捨ててるのかな?

それとも自分のミスで点が入ったから、
お詫びのつもりなのか?
だとしたら、筋違い。

ホンダは素晴らしいコーナーキックだったけど、それ以外のパスとか、ドリブルは
イマイチだったなー。

あとはアナウンサーがまだあと15分位あるうちから、勝ち点3が見えてきましたって、何度も言ってるのがイラッとした。

サッカーって、終了のホイッスルが鳴るまで、本当に気が抜けないのに。
35 名前:アヤ、、サ?タ:2018/06/20 10:38
>>1
・オ・テ・ォ。シノホツゥサメ、ャ。「

ニ?ワ、ホケホ、ャキッ、ャツ螟ヌ。「、「、゙、熙ヒ、筅讀テ、ソ、熙キ、ソ・?コ・爨タ、ォ、鬘「、ス、?雋ケ、、、ニ。「
、ス、ホ・ニ・ン、ャシェ、ヒサト、?ォ、鯣?ワ、マシ螟、、タ、隍テ、ニクタ、テ、ソ、ホ、ャフフヌォ、テ、ソ。」

ウホ、ォ、ヒ・ニ・、・鬘シ・ケ・ヲ・」・ユ・ネ、ホ・キ・ァ・、・ッ。「・キ・ァ・、・ッ。「・キ・ァ・、・ッ。「・キ・ァ・、・ッ、゚、ソ、、、ハカハ、ネ、ォ・ヨ・鬣ク・?ホ・オ・ミ、゚、ソ、、、ハカハ、ャケホ、タ、テ、ソ、鬘「、ス、ホク螟ホサ鋠遉筵ケ・ヤ。シ・ヌ・」、ヒスミヘ隍ス、ヲ、タ、筅ヘ。」

コ」イマセ。、テ、ソ、ォ、鬢、、、、ア、ノ。」

サメカ。、テ、ニフフヌ、。」
36 名前:息子:2018/06/20 11:32
>>35
うちのサッカー部の高校息子によると、日本チームの動きがとてもきれいになっていたと。
試合毎に進化してると。
それに縦に縦にパワフルに行くより、チームワークで繋げていくサッカーが日本人には合ってるのかなとポツリ。
身体能力、スキル共にまだまだなので、苦戦するだろうけど。
37 名前:知ってる世代:2018/06/20 11:57
>>34
>>バックパスばっかりしてるし、川島はくだらないことでイエローもらってるし…
>
>
>そーなんだよね。
>あんなにゆっくりのパスパスばかりの試合、このワールドカップで初めて見た。
>
>ほかの試合は最初から最後までスピーディーだもんね。
>
>たまに、隙間見つけるために、左右にふることはあっても、あんなに後ろまで戻さなくても。
>
>日本代表ってすぐああだよね。
>
>あれだと、相手の疲れも取れちゃうよ。
>
>それに一点取られた時の川島の反応は遅かったねー。
>あと、イエローは累積だから、やっぱりあんな時間稼ぎで取られるのは良くないよ。
>
>そこからの試合、捨ててるのかな?
>
>それとも自分のミスで点が入ったから、
>お詫びのつもりなのか?
>だとしたら、筋違い。
>
>ホンダは素晴らしいコーナーキックだったけど、それ以外のパスとか、ドリブルは
>イマイチだったなー。
>
>あとはアナウンサーがまだあと15分位あるうちから、勝ち点3が見えてきましたって、何度も言ってるのがイラッとした。
>
>サッカーって、終了のホイッスルが鳴るまで、本当に気が抜けないのに。

あのドーハの悲劇を知ってると
川島のイエローすら
大事な勝点3だと思ったよ
38 名前:うんうん:2018/06/20 12:18
>>37
>>>バックパスばっかりしてるし、川島はくだらないことでイエローもらってるし…
>>
>>
>>そーなんだよね。
>>あんなにゆっくりのパスパスばかりの試合、このワールドカップで初めて見た。
>>
>>ほかの試合は最初から最後までスピーディーだもんね。
>>
>>たまに、隙間見つけるために、左右にふることはあっても、あんなに後ろまで戻さなくても。
>>
>>日本代表ってすぐああだよね。
>>
>>あれだと、相手の疲れも取れちゃうよ。
>>
>>それに一点取られた時の川島の反応は遅かったねー。
>>あと、イエローは累積だから、やっぱりあんな時間稼ぎで取られるのは良くないよ。
>>
>>そこからの試合、捨ててるのかな?
>>
>>それとも自分のミスで点が入ったから、
>>お詫びのつもりなのか?
>>だとしたら、筋違い。
>>
>>ホンダは素晴らしいコーナーキックだったけど、それ以外のパスとか、ドリブルは
>>イマイチだったなー。
>>
>>あとはアナウンサーがまだあと15分位あるうちから、勝ち点3が見えてきましたって、何度も言ってるのがイラッとした。
>>
>>サッカーって、終了のホイッスルが鳴るまで、本当に気が抜けないのに。
>
>あのドーハの悲劇を知ってると
>川島のイエローすら
>大事な勝点3だと思ったよ



ドーハの悲劇はここのみんなは全員知ってると思うけど、それでも、わざわざイエローはだめだわ。
39 名前:イエローは×:2018/06/20 12:55
>>29
> バックパスばっかりしてるし、川島はくだらないことでイエローもらってるし…

あれはダメだよね。
時間稼ぎするようなバックパスや遅延行為でイエロー。
次の試合でもしイエローとなったら、退場なんだよ!

日本の男子サッカーってああいう所がホントにダメ!
点で勝ってると、試合終了まで守りに入ろうとする。
最後まで攻撃と防御の手を緩めない他の国の戦い方を何故しない。
女子サッカーのように何故戦わない。
守りに入ったらダメだ、とあれほど言われてるのにね。
40 名前:ほんとよ:2018/06/20 12:55
>>38
>>>そーなんだよね。
>>>あんなにゆっくりのパスパスばかりの試合、このワールドカップで初めて見た。
>>>
>>>たまに、隙間見つけるために、左右にふることはあっても、あんなに後ろまで戻さなくても。
>>>
>>>日本代表ってすぐああだよね。
>>>
>>>あれだと、相手の疲れも取れちゃうよ。
>>>
>>>あと、イエローは累積だから、やっぱりあんな時間稼ぎで取られるのは良くないよ。
>>>
>>>
>>>あとはアナウンサーがまだあと15分位あるうちから、勝ち点3が見えてきましたって、何度も言ってるのがイラッとした。
>>>
>>>サッカーって、終了のホイッスルが鳴るまで、本当に気が抜けないのに。
>>
>>あのドーハの悲劇を知ってると
>>川島のイエローすら
>>大事な勝点3だと思ったよ



私もあなたと同じ意見です!!
日本ごときが格上相手にあんなパス回しで、もし、適当なバックパスが相手FWにとられちゃったらどうするんだよ!!とひやひやしてました。
アナウンサーの「勝ち点3が見えました」ってのも、最後まで気を抜くんじゃないよ!って思ってみてました…(でもここでは少数派みたいですね)

川島がいつまでもボール持ってたのは時間稼ぎの一部ってのはわかるけど、自国が負けてるときに同じことされたらいらつくよね。ほどほどならいいけど、イエローって…

キーパーは中村くん出してほしいな〜

勝たなきゃダメだから仕方ないって言えばそうなんでしょうが。
41 名前:ホ?ヒナェー?。:2018/06/20 13:00
>>38
・、・ィ・悅シニヌシ。、ホサ鋠遉リ、ホスミセ?莉゚、ハ、タ、テ、ア。」
、「、ネニ鋠遉「、?ア、ノ。「シ。、マスミ、鬢??ォ。」
・ュ。シ・ム。シ、筅「、ネニヘ、、、?ォ、鬘「
、ネ、ヒ、ォ、ッ、ノ、ヲ、キ、ニ、筅ウ、ホニ鑅ニタ?マホヒナェー?。、ヒ、キ、ソ、ォ、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。」
42 名前:あり:2018/06/20 13:02
>>41
> イエロー二回で次の試合への出場停止なんだっけ。
> あと二試合あるけど、次は出られるか。
> キーパーもあと二人いるから、
> とにかくどうしてもこの南米戦は歴史的一勝にしたかったのかな。
>
43 名前:まあまあ:2018/06/20 13:51
>>40
これを言っちゃおしまいだけど
世界の第一線でやってる人達がしてる戦略なんだから。
44 名前:それだったら:2018/06/20 13:54
>>43
>これを言っちゃおしまいだけど
>世界の第一線でやってる人達がしてる戦略なんだから。


この世の中全ての評論家は存在できないね。

まーか、勝ったからいいんだけどさ
45 名前:まあまあ:2018/06/20 14:06
>>44
>>これを言っちゃおしまいだけど
>>世界の第一線でやってる人達がしてる戦略なんだから。
>
>
>この世の中全ての評論家は存在できないね。
>
>まーか、勝ったからいいんだけどさ

サッカーの解説者は褒めてるでしょ、今回。
いかにもダメダメな試合ならそりゃ言いたくもなるさ。
それに対しての勝ち試合への主婦のダメ出しの話よ。
46 名前:いや:2018/06/20 14:07
>>45
>>>これを言っちゃおしまいだけど
>>>世界の第一線でやってる人達がしてる戦略なんだから。
>>
>>
>>この世の中全ての評論家は存在できないね。
>>
>>まーか、勝ったからいいんだけどさ
>
>サッカーの解説者は褒めてるでしょ、今回。
>いかにもダメダメな試合ならそりゃ言いたくもなるさ。
>それに対しての勝ち試合への主婦のダメ出しの話よ。



川島は世界から批判されてる。
あの反応の悪さが。
47 名前:なめんなよ:2018/06/20 14:11
>>45
>それに対しての勝ち試合への主婦のダメ出しの話よ。



あのね、間違ってる。
ただの主婦じゃないよ。

例えば私の場合、上の子から下の子まで全員サッカー部で、その関係で全くの文系女子なはずが、もうかれこれ、16年以上、
土日の昼間は子供のサッカー、夜は子供が見てるからテレビでもサッカー、そして、子供がリビングのゲーム機でウイニングイレブンやってるから、
ど素人の主婦とは思うなよ(笑)
48 名前:、ム、ハ、、:2018/06/20 15:06
>>47
>>、ス、?ヒツミ、キ、ニ、ホセ。、チサ鋠遉リ、ホシ酲リ、ホ・タ・眇ミ、キ、ホマテ、陦」
>
>
>
>、「、ホ、ヘ。「エヨー网テ、ニ、?」
>、ソ、タ、ホシ酲リ、ク、网ハ、、、陦」
>
>ホ网ィ、ミサ荀ホセ?遑「セ螟ホサメ、ォ、魎シ、ホサメ、゙、ヌチエーオ・テ・ォ。シノヌ。「、ス、ホエリキク、ヌチエ、ッ、ホハクキマスメ、ハ、マ、コ、ャ。「、筅ヲ、ォ、?ウ、?「」ア」カヌッーハセ蝪「
>ナレニ?ホテ?ヨ、マサメカ。、ホ・オ・テ・ォ。シ。「フ?マサメカ。、ャクォ、ニ、?ォ、鬣ニ・?モ、ヌ、筵オ・テ・ォ。シ。「、ス、キ、ニ。「サメカ。、ャ・?モ・ー、ホ・イ。シ・犒。、ヌ・ヲ・、・ヒ・ー・、・?ヨ・荀テ、ニ、?ォ、鬘「
>、ノチヌソヘ、ホシ酲リ、ネ、マサラ、ヲ、ハ、陦ハセミ。ヒ

トヒ、、シ酲リ、ホオコクタ、タ、ネサラ、ィ、ミ、、、、、ホ、ヒ、ヘw
49 名前:きゃぁぁあ:2018/06/20 15:43
>>47
>あのね、間違ってる。
>ただの主婦じゃないよ。
>
>例えば私の場合、上の子から下の子まで全員サッカー部で、その関係で全くの文系女子なはずが、もうかれこれ、16年以上、
>土日の昼間は子供のサッカー、夜は子供が見てるからテレビでもサッカー、そして、子供がリビングのゲーム機でウイニングイレブンやってるから、
>ど素人の主婦とは思うなよ(笑)


恥ずかくないのか? この発言。
50 名前:なめんなよ:2018/06/20 15:45
>>49
>>あのね、間違ってる。
>>ただの主婦じゃないよ。
>>
>>例えば私の場合、上の子から下の子まで全員サッカー部で、その関係で全くの文系女子なはずが、もうかれこれ、16年以上、
>>土日の昼間は子供のサッカー、夜は子供が見てるからテレビでもサッカー、そして、子供がリビングのゲーム機でウイニングイレブンやってるから、
>>ど素人の主婦とは思うなよ(笑)
>
>
>恥ずかくないのか? この発言。


いや、全く恥ずかしくないけどね

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)