育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6825330

肝油ドロップみたいなの

0 名前:S45生:2017/07/22 17:11
今生協のカタログを見ていたら
ハローキティのビタミンゼリーなるものがあり、
ああこれって昔で言う肝油ドロップの類かなあと懐かしく思い出されました。

学校から注文書を配られるけれど
お母さんが買ってくれたことがなくて
憧れたものです。笑

他にも似たようなゼリーのようなグミのような物が色々あったと思うのですが、
皆さん記憶や思い出ありますか?
1 名前:S45生:2017/07/23 13:53
今生協のカタログを見ていたら
ハローキティのビタミンゼリーなるものがあり、
ああこれって昔で言う肝油ドロップの類かなあと懐かしく思い出されました。

学校から注文書を配られるけれど
お母さんが買ってくれたことがなくて
憧れたものです。笑

他にも似たようなゼリーのようなグミのような物が色々あったと思うのですが、
皆さん記憶や思い出ありますか?
2 名前:あるよー:2017/07/23 14:26
>>1
うちの親、なんか子どもに優しくなくて
おもちゃや洋服などろくに買ってもらえず、
遊ばせてももらえず叱られてばかり家事ばかり
優しい親と物質面で恵まれてるお友達が羨ましい
なんとも惨めな学校生活だったんだけど
何の気まぐれか、
学校からたまに来るパパゼリーとかいう名前の肝油は買ってくれた。
しかも二種類ある高い方。
高い方が栄養価が優れていたのだろうけど
安い方は
ピンク色で囲碁の碁石型で柔らかく甘酸っぱくて美味しい。
高い方は
黄色でラグビーボール型で外側が固くて中のゼリーは変わった香料で、甘い。
おやつもろくに買ってもらえなかった当時の私には、
これでも美味しいから嬉しいんだけど…
友達は皆安い方で(多分子供のリクエスト)
やっぱり友達が羨ましかったな〜。


ちなみに生協のビタミンゼリー、子供に買ってます。
キティちゃんバージョンが出る前から。
3 名前:カラフル:2017/07/23 16:24
>>1
ゼリービーンズというのがあったよね。
薬局にはないお菓子だけど。

肝油ドロップ、赤ちゃんの顔の写真ついた缶のがあったよね。
私、妊娠中だか産後だか、大人になってから探して食べたな。
4 名前:先日:2017/07/23 17:04
>>1
肝油を見つけて「子供の頃買ってもらえなかったんだよな」って
言いながら、ドラッグストアで買っちゃった。
1日一個、守ってるよ。
5 名前:食べてない:2017/07/23 17:45
>>1
幼稚園で取り扱いがあって希望者は買う。
で、その肝油ドロップは幼稚園に置いてあって、毎日お弁当のあと、自分の名前のドロップを一つ食べる。

うちの親は貧乏だったからなのか、途中から転入したから知らなかったからなのか判らないけど買ってくれなかった。
みんなが食べているのに一人だけなくてすごく哀しかった。あれ、美味しそうに見えるよね。

…と書いて本当にそんな状況だったか判らないけど、周りがみんな食べていて、私だけ親が買ってくれなかったからと食べられなかった記憶はある。

あと小学校に入ってからそれ言ったら、母はなぜか瓶入りの肝油買ってきた。
まさにどろっとした肝油そのもの。
別に肝油が飲みたいわけじゃなくて、「肝油ドロップ」が欲しかったのに…。
虐待されてたわけじゃないけど、ちょっとずれている母だった。(中学の卒業式、私服の学校でみんなが新品のスーツ着てるのに、ひとりだけ母手編みのカーディガンとプリーツスカートだったこともある。あとから哀しくなって文句言ったら高2の時三つ揃えのスーツ(ジャケット・ベスト・プリーツスカート)買ってくれた。どうしろと言うんだ…高校は制服もあるのに。)
6 名前:見たことない:2017/07/23 17:59
>>1
42年生まれだけど、見たことないよ。

田舎のほうならあったのかな?
うちは都心だからか肝油ドロップなんて、一昔前のものかと思ってた。
7 名前:S:2017/07/23 18:39
>>1
>今生協のカタログを見ていたら
>ハローキティのビタミンゼリーなるものがあり、
>ああこれって昔で言う肝油ドロップの類かなあと懐かしく思い出されました。
>
>学校から注文書を配られるけれど
>お母さんが買ってくれたことがなくて
>憧れたものです。笑
>
>他にも似たようなゼリーのようなグミのような物が色々あったと思うのですが、
>皆さん記憶や思い出ありますか?
8 名前:S 42生まれ:2017/07/23 18:44
>>7
すみません、↑誤送信でした
私も幼稚園で先生にもらい食べてました
母が買ってくれてたのかな
同じものを家でも食後か食間か一粒か二つか
食べた記憶あります
あれ、妙においしかったんですよね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)