NO.6825560
ps4 キングダムハーツ
-
0 名前:ゲーム音痴:2017/11/20 08:05
-
ゲーム詳しい方、教えてください。
遅ればせながらキングダムハーツというゲームがあるのを知り、家族で楽しめるかと思ってPS4購入を検討中です。
Amazon等で調べると、HD1.5というのとHD2.8というのがあり、1.5のほうが先に発売されたようなのですが、6作品が収録されているとあり、6つのゲームができるのか?どういう意味なのかさっぱり分からず困っています。
RPGは10数年前にFF7だったか8だったかを主人がやっているのをチラ見した程度です。主人も今は全くゲームをやらなくなり、12歳の娘も周りにゲーム好きな子がいないからわからない、という状況です。
他にもおすすめソフト、で検索するといろいろ出てくるのですが、ゲーマーの方のレビューが多く、このゲームは基本1人でやるものなのか、コントローラーが2個あったら2人でできるのか、もうそんなところからわからないのです。
どなたか、よろしくお願いします。
-
1 名前:ゲーム音痴:2017/11/21 19:06
-
ゲーム詳しい方、教えてください。
遅ればせながらキングダムハーツというゲームがあるのを知り、家族で楽しめるかと思ってPS4購入を検討中です。
Amazon等で調べると、HD1.5というのとHD2.8というのがあり、1.5のほうが先に発売されたようなのですが、6作品が収録されているとあり、6つのゲームができるのか?どういう意味なのかさっぱり分からず困っています。
RPGは10数年前にFF7だったか8だったかを主人がやっているのをチラ見した程度です。主人も今は全くゲームをやらなくなり、12歳の娘も周りにゲーム好きな子がいないからわからない、という状況です。
他にもおすすめソフト、で検索するといろいろ出てくるのですが、ゲーマーの方のレビューが多く、このゲームは基本1人でやるものなのか、コントローラーが2個あったら2人でできるのか、もうそんなところからわからないのです。
どなたか、よろしくお願いします。
-
2 名前:詳しくはない:2017/11/21 21:46
-
>>1
詳しくはないんですが、今中2の息子がキングダムハーツを始めた時に、
私は後ろからちょこちょこ見ていたんですね。
(ロールプレイングゲームなので、一人用だと思います。)
ディズニーのキャラクターやそれぞれの世界(アリエルの海の中の世界やライオンキングの世界など)と、主人公の生きる・生きてきた・生きなければいけない世界を、キーブレードという鍵で一つ一つ開けながら繋げてゆきます。
主人公の幼なじみやディズニーキャラクターとの関係など、それぞれが楽しく美しいです。
ただ、光の世界の裏には闇の世界があり、ちょっと怖いモンスターや全世界を動かそうとしているボスなども出てきて、闘います。
…という感じで、見てる私が嵌まってしまい、続きが出たり違うタイプのが出たりすると私が買って、
息子にやってもらいながら見てました。
キングダムハーツはとても楽しく良いゲームだと思います。
そしてとても哲学的なゲームでもあるので、大人の私達にはただ楽しかったでは終わらせないようなものも、投げ掛けてくるような感じです。
毎回エンディングでは息子と一緒に感涙してましたから。
キングダムハーツ、オススメですよ♪
-
3 名前:ゲーム音痴:2017/11/21 22:23
-
>>2
ありがとうございます。
こういうお話が聞きたかったんです。
ディズニーも好きだし、いろいろなことを考えながらゲームを進めるというのも興味深いです。
ぜひ購入して家族で楽しみたいと思います。
FFをプレイしながらよく涙ぐんでいた主人もきっと好きなタイプのゲームだと思います。娘もきっと好きになると思います。
もう大感謝!ありがとうございました。
-
4 名前:2です:2017/11/21 23:32
-
>>3
追記です。
何番目のソフトかは忘れてしまいましたが、
旦那さんが好きなFFのキャラクターが出てくるのもありますよ♪
(セフィロスには勝てなくてもゲームは進められます。)
お役に立てて良かったです。
楽しんで下さいね。
ちなみに「リトルビックプラネット」というゲームも優良なゲームだと思います。
こちらは家族皆で協力プレイができますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>