NO.6825582
35歳息子の結婚に反対
-
0 名前:驚き:2018/07/02 23:30
-
近所の方なのですが、ご挨拶ついでに話しかけてくるのでちょっとの間なら・・とお付き合いしました。
息子さんが35歳で、結婚相手が42歳。
同じ会社の人。
高齢出産はさせたくない。
だから子どもは要らない。
反対されるからと、入籍後の報告だった。
もう遅いけど、入籍前なら何がなんでも反対した。
ひとり息子なのに孫の顔が見れないと思うと目の前真っ暗。息子の年齢なら20代のお嬢さんとだって結婚できたでしょうに、何を好き好んで。相手の女もいい歳超えて若い男をたぶらかして!!
結婚式など出たくもない。今度相手を連れてくるというけど会いたくもない。主人にはおとなげないと怒られたけど!
驚きました。
若い男!?
35歳の息子が決めたことでしょう。お互い初婚だというし。
息子さんも母親の性格をよくわかっていて先に入籍した。
ぎゃんぎゃんしゃべって行ってしまいましたが、お嫁さん苦労するなあ・・と思ってしまった。
-
1 名前:驚き:2018/07/03 22:06
-
近所の方なのですが、ご挨拶ついでに話しかけてくるのでちょっとの間なら・・とお付き合いしました。
息子さんが35歳で、結婚相手が42歳。
同じ会社の人。
高齢出産はさせたくない。
だから子どもは要らない。
反対されるからと、入籍後の報告だった。
もう遅いけど、入籍前なら何がなんでも反対した。
ひとり息子なのに孫の顔が見れないと思うと目の前真っ暗。息子の年齢なら20代のお嬢さんとだって結婚できたでしょうに、何を好き好んで。相手の女もいい歳超えて若い男をたぶらかして!!
結婚式など出たくもない。今度相手を連れてくるというけど会いたくもない。主人にはおとなげないと怒られたけど!
驚きました。
若い男!?
35歳の息子が決めたことでしょう。お互い初婚だというし。
息子さんも母親の性格をよくわかっていて先に入籍した。
ぎゃんぎゃんしゃべって行ってしまいましたが、お嫁さん苦労するなあ・・と思ってしまった。
-
2 名前:今の:2018/07/03 22:09
-
>>1
42歳なんて若いよね。
>近所の方なのですが、ご挨拶ついでに話しかけてくるのでちょっとの間なら・・とお付き合いしました。
>
>息子さんが35歳で、結婚相手が42歳。
>同じ会社の人。
>高齢出産はさせたくない。
>だから子どもは要らない。
>
>反対されるからと、入籍後の報告だった。
>
>もう遅いけど、入籍前なら何がなんでも反対した。
>ひとり息子なのに孫の顔が見れないと思うと目の前真っ暗。息子の年齢なら20代のお嬢さんとだって結婚できたでしょうに、何を好き好んで。相手の女もいい歳超えて若い男をたぶらかして!!
>結婚式など出たくもない。今度相手を連れてくるというけど会いたくもない。主人にはおとなげないと怒られたけど!
>
>驚きました。
>若い男!?
>35歳の息子が決めたことでしょう。お互い初婚だというし。
>息子さんも母親の性格をよくわかっていて先に入籍した。
>ぎゃんぎゃんしゃべって行ってしまいましたが、お嫁さん苦労するなあ・・と思ってしまった。
-
3 名前:まごまご:2018/07/03 22:12
-
>>1
ストレートな人だね。
かなりお怒りの様子。
まぁねぇ、現代は孫の話をするだけで子夫婦に煙たがられたりする時代だから、スレのようなことを言うと嫌われるよね。
でも孫がほしい気持ちは理解できるなぁ。
うちの娘は小学生だけど、この子の子供なら可愛いだろうなって想像しちゃうし。
孫って可愛いんだろうな。
結婚した息子さん夫婦は双方大人なんだし、一方的に息子が被害者ってことはないのに。
そういう気持ちを持ってると、息子夫婦とはうまく付き合えないだろうなー。
-
4 名前:え:2018/07/03 22:13
-
>>1
でもその方の気持ちもわかる。
だって一人息子なのに孫の顔も見れないのかと思うととてもショックだろうし一つの生き甲斐が消滅したって思う。
>近所の方なのですが、ご挨拶ついでに話しかけてくるのでちょっとの間なら・・とお付き合いしました。
>
>息子さんが35歳で、結婚相手が42歳。
>同じ会社の人。
>高齢出産はさせたくない。
>だから子どもは要らない。
>
>反対されるからと、入籍後の報告だった。
>
>もう遅いけど、入籍前なら何がなんでも反対した。
>ひとり息子なのに孫の顔が見れないと思うと目の前真っ暗。息子の年齢なら20代のお嬢さんとだって結婚できたでしょうに、何を好き好んで。相手の女もいい歳超えて若い男をたぶらかして!!
>結婚式など出たくもない。今度相手を連れてくるというけど会いたくもない。主人にはおとなげないと怒られたけど!
>
>驚きました。
>若い男!?
>35歳の息子が決めたことでしょう。お互い初婚だというし。
>息子さんも母親の性格をよくわかっていて先に入籍した。
>ぎゃんぎゃんしゃべって行ってしまいましたが、お嫁さん苦労するなあ・・と思ってしまった。
-
5 名前:わんちゃん:2018/07/03 22:24
-
>>1
私、41歳だけど、最後の出産ラッシュな感じですよ。出生前診断もできるし、作ろうと思えばできるかも。
産む気があればの話ですが。。。
-
6 名前:孫子:2018/07/03 22:26
-
>>1
知人で最近入籍した40歳女性と35歳男性の夫婦知ってるけど、
見た目は殆ど年齢差ないし、お子さんだって諦めてないよ。
35歳で二十歳の嫁もらう方がよっぽどバカっぽい息子に見えるけど、
姑にしたら孫の顔みれる可能性高い若い嫁のがいいんだろね。
私だったら息子が幸せなら別にいいし、孫もいなくてもいい。
孫より自分の子の方が可愛いし、十分愛情かけたし、やりつくした感。
もうこの先の余生は自分の人生では、赤ちゃんやら孫の世話はしたくないや。
-
7 名前:まぁでも:2018/07/03 22:30
-
>>4
>でもその方の気持ちもわかる。
>だって一人息子なのに孫の顔も見れないのかと思うととてもショックだろうし一つの生き甲斐が消滅したって思う。
>
>
まぁでもさ、絶対に孫が欲しいならその方も一人っ子を選ぶべきでは無かったよね。
もう一人生んでおけば確率は格段に上がったのにね。
-
8 名前:最悪だ:2018/07/03 22:30
-
>>1
それかなり最悪だ。
お嫁さんも苦労するだろうけど、42歳にもなってる女がシュンとなんてしてないよ。
ちなみに、よく考えたら私43歳だ。
長男19歳だよ。
私とほぼ同じ歳の人と35歳かあ。
ご友人に同情一票。
-
9 名前:大反対:2018/07/03 22:39
-
>>1
35歳の息子の結婚相手が42歳のオバサンだったら、そりゃガッカリするし怒るだろうな。
目を覚ませ!と叱りつけたいわ。
35歳のおじさんに。
-
10 名前:やだねー:2018/07/03 22:49
-
>>1
ここにはご近所のおばあさんと同じようなのがゴロゴロいるんだね
結局、姑ってそんなふうになるんだね。
おーこわ。
>近所の方なのですが、ご挨拶ついでに話しかけてくるのでちょっとの間なら・・とお付き合いしました。
>
>息子さんが35歳で、結婚相手が42歳。
>同じ会社の人。
>高齢出産はさせたくない。
>だから子どもは要らない。
>
>反対されるからと、入籍後の報告だった。
>
>もう遅いけど、入籍前なら何がなんでも反対した。
>ひとり息子なのに孫の顔が見れないと思うと目の前真っ暗。息子の年齢なら20代のお嬢さんとだって結婚できたでしょうに、何を好き好んで。相手の女もいい歳超えて若い男をたぶらかして!!
>結婚式など出たくもない。今度相手を連れてくるというけど会いたくもない。主人にはおとなげないと怒られたけど!
>
>驚きました。
>若い男!?
>35歳の息子が決めたことでしょう。お互い初婚だというし。
>息子さんも母親の性格をよくわかっていて先に入籍した。
>ぎゃんぎゃんしゃべって行ってしまいましたが、お嫁さん苦労するなあ・・と思ってしまった。