育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6825696

たぬきご飯って知ってる?

0 名前:初知り:2017/12/03 08:05
昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。

カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〜。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。

皆さんは何か新発見したことがありますか?
1 名前:初知り:2017/12/03 20:58
昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。

カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〜。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。

皆さんは何か新発見したことがありますか?
2 名前:きつねとたぬき:2017/12/03 22:14
>>1
有名だけど
関西で一般的に
きつねうどんはうどんに甘く煮たお揚げ
たぬきはそれがそばになる。だからたぬきうどんはない

京都ではたぬきうどんは、うどんのあんかけらしいです

息子が大学生で京都在住。
ご飯屋さんでアルバイトしていて、注文ミスが
おおいメニューだから嫌だと言っていた。
客も京都以外の人もいるし、どっちやねんと言ってました

たぬきつながりってことで
3 名前:タイムリー!:2017/12/03 22:36
>>1
夫がうどん用にと天かす買ってきて余ったので何に使えばいいんだ?と思ってたところなの。
さっそくやってみます!
これって天つゆとかの字はつけなくてそのまま混ぜればいいんだよね?

>昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。
>
>カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〜。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。
>
>皆さんは何か新発見したことがありますか?
4 名前:タイムリー:2017/12/03 22:36
>>3
ごめんなさい。
天つゆとかの味を、です。


>夫がうどん用にと天かす買ってきて余ったので何に使えばいいんだ?と思ってたところなの。
>さっそくやってみます!
>これって天つゆとかの字はつけなくてそのまま混ぜればいいんだよね?
>
>>昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。
>>
>>カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〜。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。
>>
>>皆さんは何か新発見したことがありますか?
5 名前:ではでは!:2017/12/03 22:45
>>1
めんつゆを浸した天かすを具にしておにぎり作ると貧乏天むすだよ。
プロセスチーズちぎって少し入れるとさらに美味しい。

あとね、個人的におすすめは、そこらの天かすじゃなくて
まるか食品ってとこの天かす。
尾道の会社なんだけど、夫の赴任先の東京のオオゼキでも
見たから、地域限定ではないはず!

イカ天の砕いたやつも入ってて、めっちゃ美味しいよ。
ほんと、おやつにでもできる感じです。
まるか食品は最近流行りの(広島だけか?)れもんイカ天も作ってるよ。
6 名前::2017/12/03 23:38
>>1
きつねとたぬき、奥が深いですね。うちではどうなんだろ? そもそも天かすをたぬきと呼ぶのをどん兵衛で知ったくらいです。うちでは天かすはセルフで好きに入れるもので、ネギや生姜と同じ扱い。だからたぬきうどんというメニューはありません。そばは年末しか食べないです。

うちにある天かすを見ると、会社名は違うけど尾道のイカ入り天かすでした! 私はだし醤油を使いましたが、めんつゆの人もいるようです。液体に浸さずそのまま混ぜたのでカリカリで、スナック菓子を食べてるみたいでした。

めんつゆに浸しても美味しいんですね。なるほど、そのほうが天婦羅っぽいですね! 次はそうしてみます。
7 名前:わかる〜:2017/12/04 00:18
>>1
>昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。
>
>カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〜。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。
>
>皆さんは何か新発見したことがありますか?

それに三つ葉刻んで入れて、小さいおにぎり作って食べてる。ご飯、天かす、めんつゆ、三つ葉、のり、日本人でよかったと思う。
8 名前:おやつカンパニー:2017/12/04 07:18
>>1
ベビースターラーメンご飯も是非やってみて〜。
ピーナツ入りのも美味しいよ。

作りたてのカリカリも美味しいけど時間が経ってフニャってからのも好き。
9 名前:天かす丼:2017/12/04 08:40
>>1
うちは、天かすを麺つゆを薄めたので煮て
トロッとしたら卵でとじて御飯に乗っけて、
なんちゃって天とじ丼を作ってます。
10 名前:自家製:2017/12/04 10:35
>>1
うちは天ぷらのあと残った衣で作った自家製の天かすなんですが、それでも美味しいです。
私は刻みねぎをプラスが好き。
ご飯、天かす、刻みねぎ(長葱)と載せて上からめん汁かけます。わさび(チューブで可)を入れてもおいしい。
11 名前::2017/12/04 12:46
>>1
ベビースターラーメンとは! なんと!

それに天丼風? お茶漬け風?? 私の知らないバリエーションがなんとたくさんあることか。

ああ、こんなスレ立てなければ良かった。全部試していたら、さらにダイエットが遠のいてしまいます。でも、どれも美味しそ〜!!

体重計とにらめっこしながら、一つずつ試してみますね。皆さん、美味しい情報を有難うございました!
12 名前:天かすマスター:2017/12/04 13:45
>>11
出遅れたから見ないかな?

うちのお隣さん、夫婦で蕎麦屋をやってるんだけど、たまに天かすを分けてくれるのね。
だからうちはいつも結構な量の天かすがある。

で、お隣の奥さんにいくつか聞いたレシピのなかで我が家のヒットは、天かすのおろし和え。

ちくわ(生食用)を輪切りにして、天かすと大根おろしを混ぜ、醤油またはめんつゆか天つゆで味付けして出来上がり。

かぼちゃでも美味しいです。
小さめ、あるいは小口薄切りにしたかぼちゃをレンチンして和える。

大葉を添えるとなお美味しい。
具材+天かす+大根おろし=天ぷらの味わい。
小鉢として出しても立派な一品だし、ご飯に乗っけても美味しいし、ご飯に乗っけて熱々のお茶や出汁をかけてお茶漬けにしてもグッド。

あとはやきそばやチャーハンに入れてもコクが出るよ。
13 名前:ヤバすぎ:2017/12/04 14:10
>>1
わたし的に今年イチのスレだわ。

確かにダイエットが遠のく罪深いスレでもありますが、主さんありがとう!
全部試してみようっと。

>昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。
>
>カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〜。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。
>
>皆さんは何か新発見したことがありますか?
14 名前:主です:2017/12/04 20:00
>>12
えー、ちくわと大根、今冷蔵庫に入ってます。どーしよー。今から作ったらヤバいよね。

今日も混ぜご飯にプラスして食べてしまったので(もちろん大変おいしゅうございました)、明後日くらいに作ります。
15 名前:かき揚げ:2017/12/04 20:23
>>1
余ったかき揚げを細かく刻んでフライパンでから炒りする
めんつゆをなじませてご飯に混ぜる
ちょっとボリュームのあるたぬきご飯になる
おにぎりにしてもおいしい
かき揚げが余ったら試してみてね
16 名前:うん:2017/12/04 21:45
>>15
>余ったかき揚げを細かく刻んでフライパンでから炒りする
>めんつゆをなじませてご飯に混ぜる
>ちょっとボリュームのあるたぬきご飯になる
>おにぎりにしてもおいしい
>かき揚げが余ったら試してみてね


けど
このスレはそう言うことじゃないからさ。
17 名前:給食:2017/12/05 00:45
>>1
給食で出てました。


>昨日お店で食べた海鮮丼、ご飯に天かすが混ざっていて、カリカリしてすごく美味しかったんです。で、検索したら、たぬきご飯って言うんですね、天かすが混ざってるご飯。おにぎりで天むす風、卵かけご飯にプラスしてもいいということで、早速天かすを買ってきました。今までスーパーで見かけても、何に使うんだろう?くらいに思っていました。うどんやそばに入れるくらいしか知らなかったです。
>
>カリカリしてご飯というよりオヤツを食べているという感じ。でも美味し〓。これを思いついた人ってすごいと思う。しばらく我が家のブームになると思います。
>
>皆さんは何か新発見したことがありますか?
18 名前:雷豆腐:2017/12/05 10:35
>>1
天かすと豆腐を炒り煮するもの

なんか昔レシピ見てやったけど
大成功って感じにはなってない、
おいしいんだけどね。

豆腐だとちょっとヘルシーな感じしない?
19 名前:すき:2017/12/05 11:12
>>5
>あとね、個人的におすすめは、そこらの天かすじゃなくて
>まるか食品ってとこの天かす。

なにげに読み進んじゃったけど、
「あー、知ってる!」と思って戻ってきちゃった。

まるか食品の、天かすじゃないけど、
イカの形をした駄菓子みたいな、おつまみみたいな‘イカ揚げ’は好きです。
たまに、形の悪いのとかわれちゃった奴だけ詰めた大袋に入って売っているのもあるから、それは即買します。
家族全員好きだから、すぐに完食しちゃうんだけど。

まるか食品って天かすも売っているんだー!
それは絶対においしいと思う。
探して買ってみたいわ。
20 名前:うん:2017/12/05 16:44
>>19
ホームページに面白いレシピがいっぱいあったよ。
これはうまそう!



「いか天レシピ いか天むす」

ご飯に砕いたいか天、千切りにした大葉、めんつゆ、白ごまを入れ、混ぜ合わせおにぎりにする。
 お好みで、少しあぶって焼きおにぎりにしてもよい。
21 名前:、゙、?ォソゥノハ、テ、ニ:2017/12/05 17:16
>>1
、筅キ、ォ、キ、ニ・レ・茹ー、ホ。ゥ
22 名前:不思議不思議:2017/12/05 18:31
>>16
> >余ったかき揚げを細かく刻んでフライパンでから炒りする
> >めんつゆをなじませてご飯に混ぜる
> >ちょっとボリュームのあるたぬきご飯になる
> >おにぎりにしてもおいしい
> >かき揚げが余ったら試してみてね
>
>
> けど
> このスレはそう言うことじゃないからさ。



そういうことじゃないレス(なんて言い出したら)、他にもあるのに、
なんで下の方のこのレスにだけ、個別に意地悪レスつけてるの?
23 名前:余った:2017/12/05 18:36
>>15
かき揚げは食べやすく切ってお味噌汁に入れても美味しいよー
天かすでも美味しいけど。
24 名前:じゅる〜:2017/12/05 18:42
>>23
>かき揚げは食べやすく切ってお味噌汁に入れても美味しいよー
>天かすでも美味しいけど。


いやん。
美味しそう。
今度やってみる!
25 名前:、ヲ、ェ。シ:2017/12/05 21:09
>>1
、荀タ。トイソ、ウ、ホ・ケ・?」
、皃テ、チ、网ェハ「、ケ、、、ニ、ュ、ソセミ
、筅ヲニャ、ホテ讀ャナキ、ォ、ケ、ヌ、、、テ、ム、、。」
26 名前:すき:2017/12/06 08:30
>>20
>ホームページに面白いレシピがいっぱいあったよ。
>これはうまそう!
>
>↓
>
>「いか天レシピ いか天むす」
>
>ご飯に砕いたいか天、千切りにした大葉、めんつゆ、白ごまを入れ、混ぜ合わせおにぎりにする。
> お好みで、少しあぶって焼きおにぎりにしてもよい。

想像しただけで・・・・あぁ。
いか天、手に入れて早速作ってみよう。
また完食間違いなしだわ。
27 名前:きつねごはん:2017/12/06 08:44
>>1
たぬきご飯があるなら、油揚げ似たやつぶっかけたきつねごはんがあってもよさそうだが、それはおいなりさんごはんとかと言われてしまう?

くだらない疑問でごめんなさい。
28 名前::2017/12/06 10:42
>>21
同じ名前だけど違うんです〜

ペヤングの一件があったときは、イカ天のまるか食品にもかなりの問い合わせがあったらしい。
29 名前:あるよ:2017/12/06 11:18
>>27
>たぬきご飯があるなら、油揚げ似たやつぶっかけたきつねごはんがあってもよさそうだが、それはおいなりさんごはんとかと言われてしまう?
>
>くだらない疑問でごめんなさい。

油揚げ乗せたのはきつねご飯というよ
煮た油揚げじゃなくて、焼いたのを刻んでお醤油かけてもおいしいよ
30 名前:21:2017/12/06 14:15
>>28
>同じ名前だけど違うんです〜
>
>ペヤングの一件があったときは、イカ天のまるか食品にもかなりの問い合わせがあったらしい。

そうなんですね!同じかと思ってました。
教えてくれてありがとうございます!

天かす私も大好きで、うどんにいつも入れます。
でもそれだけだと余るんですよね。
たぬきご飯とか救世主です。
たぬきっぽいご飯教えてほしいです。
頭の中天かすザクザク・・
お腹すきました(笑)
31 名前:21:2017/12/06 14:17
>>30
>たぬきっぽいご飯教えてほしいです。

ここのみなさん全部に呼びかけてます。
もうたぬき腹です。
32 名前:ばあちゃん:2017/12/06 14:54
>>1
天かすは天ぷらやさんのものを定期的に買ってます。市販品はオタフクの天かすがうまい!私の小さい頃、お婆ちゃんが作ってくれたおにぎりが天かすおにぎりだったわ。天かすと塩昆布を混ぜたおにぎり。めちゃくちゃ美味しいの。
33 名前::2017/12/06 17:37
>>31
うなぎのタレも合うんじゃない?
麺つゆよりカリカリが長持ちしそう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)