育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6825742

プラトニックな関係

0 名前:さくら:2018/03/23 17:05
私は既婚女性です。
不倫願望はないです。
しかし、会社で、仲良くしている独身男性がいます。話をしていてとても楽しくて、2人で飲みに行ったこともあります。しかし、いわゆる一線は超えてないし、そんなことしたいとも思いません。だからこそ気軽に飲みに行けるんだと思います。
友だちに言わせると、男は何かしら先を考えてる。そんな関係はあり得ないと叱られました。
これはダメですかね。
1 名前:さくら:2018/03/24 10:25
私は既婚女性です。
不倫願望はないです。
しかし、会社で、仲良くしている独身男性がいます。話をしていてとても楽しくて、2人で飲みに行ったこともあります。しかし、いわゆる一線は超えてないし、そんなことしたいとも思いません。だからこそ気軽に飲みに行けるんだと思います。
友だちに言わせると、男は何かしら先を考えてる。そんな関係はあり得ないと叱られました。
これはダメですかね。
2 名前:うん:2018/03/24 10:29
>>1
続きがあると思う。普通は。
あなたは、甘いよ。
踏み込む気がないなら、辞めた方がいい。
3 名前:えっとね:2018/03/24 10:29
>>1
> 私は既婚女性です。
> 不倫願望はないです。
> しかし、会社で、仲良くしている独身男性がいます。話をしていてとても楽しくて、2人で飲みに行ったこともあります。しかし、いわゆる一線は超えてないし、そんなことしたいとも思いません。だからこそ気軽に飲みに行けるんだと思います。
> 友だちに言わせると、男は何かしら先を考えてる。そんな関係はあり得ないと叱られました。
> これはダメですかね。
>


ここでこんな相談してる時点でプラト肉じゃないじゃん。
アナタめっちゃ下心あるじゃん 笑
その罪悪感を拭いたいが為にスレ立てたり友達に言ったりして賛同を得ようとしてるんでしょ?
4 名前:えっと:2018/03/24 10:38
>>1
プラトニックな関係と書いているんだから恋愛感情あるのよね?
それはこの先どう転ぶか分からないよ。
5 名前:うーん:2018/03/24 10:50
>>1
世の中の独身男性にも、好みや許容範囲はあるので
(主さん個人が恋愛対象外ということではなく
既婚者という時点で対象外な人はいますからね)
同僚と飲みにすら行くなというのもどうかと思いますが
中には、実情を知らないのに色眼鏡で見る人もいますから
それが煩わしいなら、やめたほうが無難かと

でももし、主さんの旦那さんが了承していないなら
それは絶対にやめましょうね
6 名前:きもち:2018/03/24 11:16
>>1
主さんは相手に恋愛感情を持ってるって事かな。
ただの友達の1人ではなく、それ以上の感情があり、
ただ体の関係はないという事だよね。

それくらいいいじゃん。という考えの人もいると思うけど
私は旦那がそうだったら嫌だし、悲しいので自分もナシです。

お互い一切恋愛感情もなく、ただの友達なら問題なし。
7 名前:意識しすぎ:2018/03/24 11:33
>>1
>しかし、会社で、仲良くしている独身男性がいます。話をしていてとても楽しくて、2人で飲みに行ったこともあります。

そりゃ〜気の合う同僚との飲みは楽しいと思うよ。
仕事という共通点があるからね。
そこは、相手が男でも女でも同じだと思うけど。

>友だちに言わせると、男は何かしら先を考えてる。そんな関係はあり得ないと叱られました。

ん〜でもさ、相手は独身でしょう?
気軽にご飯食べに行く相手なんて数人いるのでは?
その中の1人が主さんってだけだと思う。
まぁ、主さんから迫れば相手も「いただきます。」
とはなると思うけど、そんなの多くの男がそうだと思うし。

どちらかというと、主さんの方が意識してない?
私なら、出来るだけ誰かを誘って数人でご飯とか飲みとかに
すると思う。
変に噂になっても鬱陶しいだけだもの。
夫の私に対しての信頼を崩したくないからね〜
そういう妻だから適当専業でも家事が面倒な日は
いつでも外食OKの家庭だし
バーキンとかも買って貰えるしね。
8 名前:やめとくれ:2018/03/24 11:39
>>7
>>しかし、会社で、仲良くしている独身男性がいます。話をしていてとても楽しくて、2人で飲みに行ったこともあります。
>
>そりゃ〜気の合う同僚との飲みは楽しいと思うよ。
>仕事という共通点があるからね。
>そこは、相手が男でも女でも同じだと思うけど。
>
>>友だちに言わせると、男は何かしら先を考えてる。そんな関係はあり得ないと叱られました。
>
>ん〜でもさ、相手は独身でしょう?
>気軽にご飯食べに行く相手なんて数人いるのでは?
>その中の1人が主さんってだけだと思う。
>まぁ、主さんから迫れば相手も「いただきます。」
>とはなると思うけど、そんなの多くの男がそうだと思うし。
>
>どちらかというと、主さんの方が意識してない?
>私なら、出来るだけ誰かを誘って数人でご飯とか飲みとかに
>すると思う。
>変に噂になっても鬱陶しいだけだもの。
>夫の私に対しての信頼を崩したくないからね〜


↑ここまではいいけど


>そういう妻だから適当専業でも家事が面倒な日は
>いつでも外食OKの家庭だし
>バーキンとかも買って貰えるしね。

↑こういうこと書くから荒れるんだよ…
9 名前:純粋:2018/03/24 12:05
>>1
題名がよくないね。
「プラトニック」って何となく恋愛を想像させちゃう言葉だからね。

どういう流れで2人で飲みにいく事になったのかな?
私も仲の良い独身同僚がいるけど
飲みに行こう!ってなれば、他にだれ誘う?って流れになる。
恋愛感情がなかったとしても、異性2人で飲みに行く流れにはならないかな。
何人かで飲みに行った店で、2人で話し込む事はあるけどね。

主さんにその気がなくても、相手にはあるとか?
10 名前:うん:2018/03/24 12:18
>>9
>
題名が、いやらしく感じちゃいました。
このスレ読んで、この前の私の行動はヤバかったの?
職場の気の合う男が今日飲みに行こうぜ!って言われてフツーに飲んで帰ったよ。
あー、こんな風に思われちゃうんだね。気をつけよ。



題名がよくないね。
>「プラトニック」って何となく恋愛を想像させちゃう言葉だからね。
>
>どういう流れで2人で飲みにいく事になったのかな?
>私も仲の良い独身同僚がいるけど
>飲みに行こう!ってなれば、他にだれ誘う?って流れになる。
>恋愛感情がなかったとしても、異性2人で飲みに行く流れにはならないかな。
>何人かで飲みに行った店で、2人で話し込む事はあるけどね。
>
>主さんにその気がなくても、相手にはあるとか?
11 名前:えっと:2018/03/24 12:36
>>1
プラトニックな関係と言っている時点で、
主さんは何かを期待しているよね。
嬉しくて、自慢?したくて友人にも
それっぽく言ったんじゃない?

職場でご飯に行く人、飲みに行く人いますよ。
同じチームの息子と同じ歳の子と、もうひとり同年代の男性とは、ほぼ
毎日ご飯食べてるわ。
でも、プラトニックなんて表現はしません。
気の合う同僚というだけ。
12 名前:酔っぱらい主へ:2018/03/24 12:47
>>1
何をどう言っても、ジジババのあーだこーだは汚い。

他人の意見など気にせず、どんな関係でも好きに過ごせばいい。

そのかわり、誰かにわかってもらおうなど甘い考えは捨てて、周りに知られずにこっそりしてくれ。

汚いものは見たくない。
13 名前:さくら:2018/03/24 12:50
>>1
たくさんありがとうございます。
まだ色々聞きたいのですが、
私は、彼と話していて、本当に楽しいので、彼のことを気に入ってはいるんですよ
でも、彼の恋愛相談も聞くし、彼が私に対して何にも思ってないのが完全にわかるので、平気で飲みに行ってます!
私は何も期待してないんですが、題名がダメですね。

しかし、彼のことを正直、好きか嫌いかと言われれば、好きだと思います。
飲みに行くぐらいは、いいと思うのですが。
14 名前:あ、バンザーイ:2018/03/24 12:55
>>12
>何をどう言っても、ジジババのあーだこーだは汚い。
>
>他人の意見など気にせず、どんな関係でも好きに過ごせばいい。
>
>そのかわり、誰かにわかってもらおうなど甘い考えは捨てて、周りに知られずにこっそりしてくれ。
>
>汚いものは見たくない。
15 名前:、?シ:2018/03/24 12:56
>>13
サナサ邏ヨ、ネー訷゚、ヒケヤ、ッ、ッ、鬢、、ノ、ヲ、テ、ニ、ウ、ネ、ハ、、、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
、ウ、ウ、ヌチ?フ、ケ、?隍ヲ、ハ、ウ、ネ、ォ、ハ、「。ト
16 名前:きも:2018/03/24 13:32
>>13
> たくさんありがとうございます。
> まだ色々聞きたいのですが、
> 私は、彼と話していて、本当に楽しいので、彼のことを気に入ってはいるんですよ
> でも、彼の恋愛相談も聞くし、彼が私に対して何にも思ってないのが完全にわかるので、平気で飲みに行ってます!
> 私は何も期待してないんですが、題名がダメですね。
>
> しかし、彼のことを正直、好きか嫌いかと言われれば、好きだと思います。
> 飲みに行くぐらいは、いいと思うのですが。
>

いやだからさ、自分がいいと思うならいいじゃん。
ここでみんなにいいよいいよと言って欲しいだけなら
そう書きなよ。
どうせ何言われても辞める気はないんだし。
ただただ他人に認めてほしいだけなのをくどくど
回りくどくしてて気持ち悪い。
17 名前:だったら:2018/03/24 13:33
>>13
その先への気持ちはない。
ただ話してると楽しいから一緒に出かけるんだよね?
だったら旦那さんには彼の名前を出して出かけてる?
気持ちがない、ただの友達としてだったら言って出かけるよね?
女友達と出かける時は名前を出して出かけるでしょ?
それと同じだよね?
18 名前:いみふ:2018/03/24 14:41
>>14
19 名前:バンバンザーイ:2018/03/24 14:57
>>16
>> たくさんありがとうございます。
>> まだ色々聞きたいのですが、
>> 私は、彼と話していて、本当に楽しいので、彼のことを気に入ってはいるんですよ
>> でも、彼の恋愛相談も聞くし、彼が私に対して何にも思ってないのが完全にわかるので、平気で飲みに行ってます!
>> 私は何も期待してないんですが、題名がダメですね。
>>
>> しかし、彼のことを正直、好きか嫌いかと言われれば、好きだと思います。
>> 飲みに行くぐらいは、いいと思うのですが。
>>
>
>いやだからさ、自分がいいと思うならいいじゃん。
>ここでみんなにいいよいいよと言って欲しいだけなら
>そう書きなよ。
>どうせ何言われても辞める気はないんだし。
>ただただ他人に認めてほしいだけなのをくどくど
>回りくどくしてて気持ち悪い。
20 名前:よしよし:2018/03/24 15:26
>>19
異常者がwそんなお前みたいなのが兼業論語ってるから馬鹿にされるんだよ
狂気の沙汰振りまいてんじゃねーよ。貧乏人が
21 名前:あるのかな:2018/03/24 15:26
>>1
個人差があるから、本人にしかわからないのでは。
下心はないかもしれない、あるかもしれない、あってもその程度もいろいろ。
本気になる気はなくても、その時の雰囲気でそうなることもあるかもしれない。
一般的には、主さんが望むような形がこれからも続く可能性は低いんじゃないかな。

男性との友だちづきあいは難しいね。
昔、お互い彼と彼女がいるけど、気が合う男友達がいて、
時々楽しく遊んでいたけれど、ある時友達関係が変わってしまいそうになったことがある。
私はその気はなかったのでかわすうちに、疎遠になっちゃった。

気になるのは、旦那さんとの関係がどうかという点。
普通にいい旦那さんで、お互い信頼関係があるなら、そういうことはやめた方がいいのでは。
もしもの時は家族に迷惑をかけてしまう。
既に家庭崩壊していて、ということなら、分からなくもないかもだけど。
22 名前:誰に聞く事でもない:2018/03/24 15:42
>>13
もしさ、反対バージョンの設定で
旦那さんが主さんに恋愛感情は無いし
一緒にいて楽しいだけの彼女だから
飲みに行くだけなら別にいいよね?

って言われても主さんは大手を振って
送り出せるんだ?

私には無理だな。

主さんの思う気持ちって、解らなくは無いし
恋愛相談なんかもされた事はあるけど
2人きりで飲みに行くとか、2人きりで
出かけるって事はしない。

その行為は、先に男女関係が芽生えそうとかないとか
関係なく、第三者が見たら誤解されても当然の事だし
何もない証明なんて出来ないし、相手の事以前に
夫の心情を考えると出来ない行為です。

結婚している以上、「立場」ってあると思うし
他人からどう思われるか、そして、それが
パートナーが知った時にどう思うかを考えれば
誰かに聞かなくても答えは解りそうなものだと
思います。
23 名前:、ィ。ゥ:2018/03/24 15:57
>>1
、タ、皃タ、ネ、ェ、筅、、゙、ケ
24 名前:聞いたら?:2018/03/24 16:08
>>1
女友達の意見や、主さんの考えじゃなくて、旦那さんがどう思うかをハッキリ聞いたら?
このまま書いてる事話したらもしかして笑いながら「そんな事俺気にしないよ笑」と言うかもしれない。そしたら別に主さんは男友達と今まで通りでいいじゃん。浮気願望無いんだし。
自分悪くないと思ってても、旦那が嫌だと言うのに関係続けるなんて馬鹿な事したくないでしょう?
やり返されそうだし。



>私は既婚女性です。
>不倫願望はないです。
>しかし、会社で、仲良くしている独身男性がいます。話をしていてとても楽しくて、2人で飲みに行ったこともあります。しかし、いわゆる一線は超えてないし、そんなことしたいとも思いません。だからこそ気軽に飲みに行けるんだと思います。
>友だちに言わせると、男は何かしら先を考えてる。そんな関係はあり得ないと叱られました。
>これはダメですかね。
25 名前:私は:2018/03/24 17:33
>>1
異性の友達関係も成り立つと思っています。
独身の同僚と飲みに行く事はありますが
一応、旦那には正直に話しています。
送迎は必ず自分(旦那 )って条件付きならいいよ
って事で許可?を得ています。
だから誰かに見られようが何か言われようが関係ないです。

もしご主人が嫌だと言うならやめた方がいいね。
26 名前:あのさ:2018/03/24 18:25
>>20
ナマポもらってる奴が言ったらダメだよ。このクソ豚ナマポが!



>異常者がwそんなお前みたいなのが兼業論語ってるから馬鹿にされるんだよ
>狂気の沙汰振りまいてんじゃねーよ。貧乏人が
27 名前:いいんじゃない?:2018/03/24 18:31
>>1
まあ、いいんじゃないの?
そのうち何かが起こっても、別によさそうだし。
28 名前:よしよし:2018/03/24 20:40
>>26
ブタは自分なんだろ?
貧乏だから働いてる癖に、人から指摘されたらギャンギャン吠えやがってw
世間一般が思ってる事を普通に言ってるだけだけど?
お前は、自分が気に入らない意見にはリアルでもいつもギャンギャン言ってんだろ。
手当たり次第、気に入らない奴に私だと疑ってさw

自分が立てたスレを、恥ずかしくなっては自分で埋めて、大した言い分ない癖に吐き捨てる様にずっと吠えてる。
でも、バカだからネタ切れかよw

こんなんだからお前みたいな貧乏兼業って勉強して来て無い奴の成れの果てだと思うんだよ。

こっちからしたら生ポにちょっと毛が生えたのが貧乏兼業だからな?

お前は金持ちの納めた税金で生活させてもらってんだよ。

貧乏豚兼業がw

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)