育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6826242

高校生のコンタクト

0 名前::2018/05/29 05:24
高校生男子、メガネじゃ矯正が難しいため眼科でコンタクトを勧められました。
来月買うことにしてますが、1デイと2ウィークで迷ってます。

先生はハードはお勧めしない、ソフトなら1デイでも2ウィークでもどちらでも良いと言ってます。

高校生ならどちらがおすすめでしょう?
金額の事もありますよね。

それと、これから水泳の授業もあるので、コンタクトの取り扱いはどうしているのか?などコンタクトをされてるお子さんがいらっしゃる方教えてください。
1 名前::2018/05/30 12:00
高校生男子、メガネじゃ矯正が難しいため眼科でコンタクトを勧められました。
来月買うことにしてますが、1デイと2ウィークで迷ってます。

先生はハードはお勧めしない、ソフトなら1デイでも2ウィークでもどちらでも良いと言ってます。

高校生ならどちらがおすすめでしょう?
金額の事もありますよね。

それと、これから水泳の授業もあるので、コンタクトの取り扱いはどうしているのか?などコンタクトをされてるお子さんがいらっしゃる方教えてください。
2 名前:アキュビュー:2018/05/30 12:15
よほどのものぐさでなければ、2WEEKでも良いのでは?
水泳の時だけ1dayでもいいかも。

でもゴーグルしてるとコンタクトしてても問題ないけどね。
3 名前:定額制:2018/05/30 12:46
>>1
高1男子です。
先日コンタクトデビューしました。
うちの子の場合、水泳の授業がない事、サッカーをやる事、2weekだときちんと手入れをできそうにないこと
を考えて1dayにしました。

金額は定額制で月4500円ほどです。
4 名前:、「、、:2018/05/30 13:08
>>1
、ヲ、チ、箒羇ハ、ヌ・マ。シ・ノ、隍?ス・ユ・ネ、ャホノ、、、ネクタ、??ソ。」
2・ヲ・」。シ・ッ、ホ・皈?ケ・ラ・鬣ニクタ、ヲト?ロタゥ、ヒ、キ、゙、キ、ソ。」
ユ、ャノユ、、、ニ。「・ウ・ソ・ッ・ネ、簇オエヨサネ、ヲチー、ヒヘ釥ネ、キ、ソ、熙ケ、?ネ。「フオホチ、ヌフ网ィ、ニ。「キ釭ケ\2800、チ、遉テ、ネ。」

、キ、遉テ、チ、螟ヲヘ釥ネ、ケ、ホ、ヌ。「スォ、テ、ニ、゙、ケ。」
5 名前:今時はそうなの?:2018/05/30 13:28
>>4
医者は、積極的にはコンタクトは推奨しないよね。
医者でやってる人いないって言われてるくらいだもの。

もし、やるなら、ハードを進めると前は聞いてたんだけど、今は違うんだ。ハードの方が目に問題があると、たちどころに解るからという理由だった気がする。
6 名前:うん・・・:2018/05/30 13:46
>>5
>医者は、積極的にはコンタクトは推奨しないよね。
>医者でやってる人いないって言われてるくらいだもの。
>
>もし、やるなら、ハードを進めると前は聞いてたんだけど、今は違うんだ。ハードの方が目に問題があると、たちどころに解るからという理由だった気がする。

私も20年ほど前、大学病院でハードを勧められた。
強度の近視とアレルギーで。
今は使い捨てソフトを勧めるのかな…。

医者でコンタクトをしている人が少ないのは事実。
これは医者から聞いた。
コンタクトをし続けると角膜が薄く?なるとかで
将来白内障の手術をする場合とかに支障が出るとか…言っていたような。
7 名前:変えた:2018/05/30 16:39
>>1
娘は中3からコンタクトにしたんだけど、1dayを1年間使ったところで2weekに変えました。
何でだろう?
娘の希望で。

最小限のお手入れで済むように、洗浄と保存が一緒になった液を使っています。
液代含めての価格は若干2weekの方が安い程度。
これなら1dayでもいいような…

初めてご使用になるなら1dayの方がラクだし安心じゃないですかね。
8 名前:潮目:2018/05/30 18:31
>>6
コンタクトって最近のものだから
今後にいろいろ実証例がでる?
今の老人じゃ若い頃からコンタクトだったのサンプルはないからなー
アラフォーアラフィフぐらいから実証例が出てくるのかな。
同じように睫毛エクステやらネールなんかも高齢になってから障害実例のサンプルになる年代なのかもね。
どれも身体にいいわけないのはよくわかってるんだけどねー
9 名前:ワンデイ:2018/05/30 19:00
>>1
うちの子は、私がワンデイ勧めました。
本当は、ハードがいいんだろうけど、運動部なのと、ずぼらなので、ハードだと白目に移動してしまった時に、目を傷つけてしまうのでは?と、あと、ちゃんと洗浄できるのか心配だった。
もうひとつは、メガネに変えた時に、そのままゴミ箱とかにコンタクト捨てられるし、ってことで。
私自身、20歳の時からコンタクト使ってるけど、朝から晩までつけっぱなしとかあって、ドライアイになってしまい、一時期はひどくて、メガネをかけてるのに、夜のヘッドライトとかも眩しくて、目を開けていられないくらいだったので、うちの子にはワンデイがいいかなと思って。
文化部、帰宅部で、几帳面な子には、ハードレンズが1番目にはいいよ。
10 名前::2018/05/31 08:34
>>1
定額制ってのもあるのですね。
2ウィークじゃ失くしたり破ったりしそうで怖いなと思っていたんです。
ずぼらな性格なので、1デイの方が2ウィークするより結局は安くなるのかな?と考えたり。

水泳の時はどういう風にしているのかもお聞きしたかったので、引き続きお願いします。

眼科医に勧められた時にハードの方がいいですか?と聞いたら、今の子はハードは痛がったり怖がったりして使うことが出来ない。
結局ソフトにみんな変えるのでハードはお勧めしない。
ソフトの方がいいと言われました。

目にはハードの方が良いと昔は聞いてましたが、使い捨てが主流の今は長い期間使うハードより使い捨てソフトの方が清潔を保たれるのかな?
11 名前:うちは:2018/05/31 08:44
>>10
ワンデー。ずぼら娘なのでケアもちゃんと
しなさそうなので(汗)

水泳はゴーグルするからコンタクトは
したまま。度付きのゴーグルをする場合
はコンタクトケースを持っていって一度
外して水泳が終わったらまた付ける感じ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)