育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6826294

119あるある言いたい

0 名前:正直に言うのよ:2018/01/07 10:37
ここってさ、
意地悪な人がいるよねとは言ったものの、実は自分も嫌味言ったことある。

あると思います!
1 名前:正直に言うのよ:2018/01/08 10:41
ここってさ、
意地悪な人がいるよねとは言ったものの、実は自分も嫌味言ったことある。

あると思います!
2 名前:時効:2018/01/08 10:44
>>1
あると思うが、昔のことなので本当に記憶がない。
内容もわからないがごめんなさい。
相手の人も忘れてくれていることを願う。
3 名前::2018/01/08 10:50
>>2
いやいや、違う違う、
ただあるある言って欲しかっただけなの。

RGみたいに。
4 名前:はい:2018/01/08 11:06
>>1
もちろんあるわよ。
本音でいくわよ、いつも。
こんなにも本音が出せるのってここしかないわよ。
5 名前:あるよ:2018/01/08 11:08
>>1
筋の通らない言いがかりより、残酷な真実、痛いところを突いたレスが一番辛い。

そういう意味では、私は酷いことを言ったことがあるよ。馬鹿な荒らしなんてスルーすればいいだけだもの。
6 名前:高須:2018/01/08 11:15
>>1
あるよ。ない人なんていないんじゃない?
ただ、何で自分がそう感じたかちゃんと書いてないのはダメだと思う。
7 名前:・マ・、:2018/01/08 11:19
>>1
、ケ、ー、ヒ
タ?ネVSキネ、ヒ、キ、ソ、ャ、?」
8 名前:リアル:2018/01/08 11:23
>>1
>ここってさ、
>意地悪な人がいるよねとは言ったものの、実は自分も嫌味言ったことある。
>
>あると思います!


ここのことはリアル知り合いには内緒。

あると思います!
9 名前:援護射撃:2018/01/08 11:23
>>1
自ら嫌味は発しない。
あくまで擁護したまで。

と思って嫌味レスつける人、あるあるー
10 名前:内緒:2018/01/08 11:30
>>8
>ここのことはリアル知り合いには内緒。
>
>あると思います!

ここでの話題をタイムリーに語っている知り合いに、
初めて聞くようなリアクションをとるのは私だけでないはず。
11 名前:ババ:2018/01/08 11:53
>>1
ババア、ババア、とレス付ける人だって自分も婆だろう。
12 名前:キ?ノ・゙・ヲ・?ニ・」・?ー:2018/01/08 12:04
>>1
ニア、クニ簣ニ、ヌ、簗「ホゥ、チハカ、?ヒス、、ソ、ホ、ネ
ネ皃キ、イ、ヒイシ、ォ、魎シ、ォ、鮨、、ソ、ホ、ネ、ヌ、マ
ウァ、ハ、ホ・?ケ、ホヘ・、キ、オ、ャー网ヲ。チ

ノヤケャ、ハ・ケ・?ヒ、マホ螟゙、キ、ャ、ソ、ッ、オ、ユ、ュ。「
ケャ、サ、ハ・ケ・?ヒ、マ」アソヘ」イソヘ、ャ、ェ、皃ヌ、ネ、ヲ、ヌスェ、??チ
13 名前:謙虚あるある:2018/01/08 12:20
>>1
12さんに同意。実地体験済。

イライラしながらスレ立てると
もんのすごーーく、反対意見が付き
人格否定までされることは必至。

でも、同じ内容でも不幸せ感満載で悲哀を込めた
文章にすると(謙虚な姿勢)、優しくて
かつ参考になるレス、癒されるレスがつく。
(実際に何度も涙を流した)

本当に悩んでいるときは私は謙虚なスレを立てることにしている。
14 名前:おじさん:2018/01/08 12:52
>>1
この意見書いてるのっておじさんじゃない?と思う事がよくある。

まあ、ここ女性限定じゃないけど。
15 名前:あー:2018/01/08 13:11
>>14
>この意見書いてるのっておじさんじゃない?と思う事がよくある。
>
>まあ、ここ女性限定じゃないけど。

女はバカだ駄目だと暴言吐く人いるよね。
男なのかな?
違うなら笑っちゃうよねw
お前は何なんだ?と聞いてみたい。
16 名前:男か:2018/01/08 13:16
>>15
おっさんらしいよ。
本人も昔白状してた様な?
男は来るな!なんて言える立場じゃないけど、女のフリしておっさんが暴言吐かないでほしいよね。
男なりの為になる情報ぶち込んで欲しいけど、おばさんのフリしないと発言も出来ない小さいおっさんでしかない事は確かだ。


>>この意見書いてるのっておじさんじゃない?と思う事がよくある。
>>
>>まあ、ここ女性限定じゃないけど。
>
>女はバカだ駄目だと暴言吐く人いるよね。
>男なのかな?
>違うなら笑っちゃうよねw
>お前は何なんだ?と聞いてみたい。
17 名前:いるいるー:2018/01/08 13:16
>>1
文章に書いてないことを妄想して叩く人。
18 名前:たしか:2018/01/08 13:21
>>16
女め! とか、だから女はだめなんだよ とかいうレスを見たことがある。
19 名前:じゃあ:2018/01/08 13:29
>>1
同じババアでも30代と50代では全く違うのが分かっていないババアあるある。

か弱い私って可愛いわと思いこんでるお馬鹿あるある。

擁護する私ってなんて良い人なのかしらと悦に浸ってるやつが一番嫌味を言ってるあるある。
20 名前:疑惑ワード:2018/01/08 13:52
>>14
>この意見書いてるのっておじさんじゃない?と思う事がよくある。
>
>まあ、ここ女性限定じゃないけど。


うん。いかにもっていう内容だったよ。
だから女は! っていうような
敵対視している言葉遣いだった。
女に対して鬱憤がたまっている馬鹿
男がここには潜伏しているわ。

ほかにも、疑惑ワードはなくても
文章から「お、こいつ男だな」というような
ものや、あと
おしっこスレとか、虫唾が走るような
気持ち悪いタイトルなんかの時も
思った。

断定はできないけど、ね。気持ち悪いから
開くこともしようと思わないし、スルーしている。
21 名前:1番乗り:2018/01/08 14:00
>>1
意を決してスレ立てたら、一発目にキ○ガイじみたレスが付き凹む。

あると思います!
22 名前:いたよ:2018/01/08 14:18
>>14
ここに政治板だっけ?ゲーム板だっけ?何かが出来たときには、そっちから流れてきた男性が何人かいたことはあった。

あとは、もっと大昔はパパも数人いたよ。
その人たちは別に普通のレスをつける人だった。
23 名前:その人嫌い:2018/01/08 14:19
>>18
>女め! とか、だから女はだめなんだよ とかいうレスを見たことがある。

私この人嫌いだわー。
お前はおんなじゃないのか?!と思ってたけど本当に女じゃないのね。
そいつが出てくる度に、今まで敵対してた筈の人達含めて女全体馬鹿にされた気になって腹たつ。

どんな考え持ってようと男には入って欲しくないよ。それはまた違うよね。
24 名前:私は好きよ:2018/01/08 14:24
>>23
言いたい事 少しはわかるわ。
女の人って被害者ぶって、在日みたいに権利だけ貪ろうとするよね。時々 正しい視点から物言う人がいないとだめだと思う。
25 名前:あはは:2018/01/08 14:29
>>24
正しい視点(爆笑)!!ウケる!!
26 名前:え?:2018/01/08 14:30
>>24
>言いたい事 少しはわかるわ。
>女の人って被害者ぶって、在日みたいに権利だけ貪ろうとするよね。時々 正しい視点から物言う人がいないとだめだと思う。


あなたも女性よね?
自分は違うと?
正しい視点とは誰目線?
被害者ぶってるアホな女性は同じ女性からも叩かれるでしょ?
27 名前:そうね:2018/01/08 14:52
>>24
私もたまには「そうだな、女性も勝手すぎよね」って思うこともあるよ。マタハラはちょっと意味が分からない。優遇してほしいのか、男性と同等に扱ってほしいのか、どっちなんだ?と思う。
28 名前:そうだね:2018/01/08 15:04
>>27
ハリウッド女優が乳出し黒ドレスでセクハラ訴えだって。

それで仕事もらってビックになった女優もたくさんいるよね。そっちも調べ上げたらいいかもね。
29 名前:スルー:2018/01/08 15:04
>>21
あるねー。
簡単にはレスしにくい内容とかで、ためらっているうちに変なのが付いちゃって、更に書きにくくなるという。

でもベテランさんが華麗にスルーしてて尊敬する。
30 名前:はい?:2018/01/08 15:08
>>26
>あなたも女性よね?
>自分は違うと?

女性はみんな同じ考え同じ価値観を持ってると思ってる?中には男視点の人もいると思う。

そして女は〜と言われるのは一般的な傾向に対してされる反論であって当てはまらない人もいるでしょ。

新聞も読まないから政治や経済に無関心とか(男も多いけど)、目先の細かいことにはやたら気が付くとかさ。
その代わり生活全般においては優れたところも沢山あるんだけども。

その一面を批判されたとしてもムキになって反論するか、一理あるなと受け入れるかはその人次第だから、
一斉に同じ方向に流れなければ女じゃないという考え方もまたおかしいと思う。
31 名前:だよねー:2018/01/08 15:12
>>27
>私もたまには「そうだな、女性も勝手すぎよね」って思うこともあるよ。マタハラはちょっと意味が分からない。優遇してほしいのか、男性と同等に扱ってほしいのか、どっちなんだ?と思う。

同じ女性だってそう思う事あるし実際に辛口レスが付く。
おっさんの意見はいらないよ。
建設的な意見ではないでしょ?
ストレス発散したいだけの単なる女下げレスだもの。
32 名前::2018/01/08 15:14
>>31
ババアの意見もイラネ。
33 名前:え?:2018/01/08 15:15
>>30
男視点って(笑)
男視点であのヒステリックな暴言レスする人を擁護するの?
女性もいろんな意見があって当然。
それを否定してるわけじゃないよ。
34 名前:だよねー:2018/01/08 15:17
>>32
>ババアの意見もイラネ。

あなたはおっさん?
私は子育て真っ只中、小学生2人の親だからここにいるんだけど。
35 名前:不思議:2018/01/08 15:21
>>24
正しい意見かどうかは女の井戸端で判断すればいいじゃない。それこそ視野狭いおじさんの意見は必要ないよ。

それにあなたも女では?男になりたいの?

>言いたい事 少しはわかるわ。
>女の人って被害者ぶって、在日みたいに権利だけ貪ろうとするよね。時々 正しい視点から物言う人がいないとだめだと思う。
36 名前:井戸端会議とか:2018/01/08 15:32
>>35
腹の中では 違う事思ってるよ。
37 名前:、ウ、?ハス熙ヌ:2018/01/08 15:35
>>32
>・ミ・ミ・「、ホーユクォ、筵、・鬣ヘ。」

、ウ、ハス熙ヌ・ミ・ミ・「チ?熙ヒ・ミ・ネ・?キ、ソ、ャ、?ェ、テ、オ、ホーユクォ、ハ、ニ、筅テ、ネ、、、鬢ヘ。シ、陦」
38 名前:なんだろう:2018/01/08 15:39
>>35
> 正しい意見かどうかは女の井戸端で判断すればいいじゃない。それこそ視野狭いおじさんの意見は必要ないよ。
>

マトモな男性の意見なら良いと思うが、件のちっさいおっさんの意見は要らないね。

上のレスみて必要ないことは無いんじゃない?って思ったんだけど、よくよく考えてみると女性同士の話の中で男が割り込んできて話し出すと、「それはまあ正論だけどさ〜ちょっとニュアンス違うのよね・・・。」って事あるね。
あるエピソードを聞いて、女性はすぐにその裏にあるものが分かって、その上での意見が言えても、男性は表面上しかわからず結局トンチンカンな事しか言えなかったり。


> それにあなたも女では?男になりたいの?



そうなんじゃない?自分は他の一括りにされてる女とは違うって思いたい女性っているね。そんなの関係なく女でひとくくりにされてるのに「自分は違う」って意味のない自信に満ち溢れてて男じみた優越感に浸ってる人。
39 名前:側から見れば:2018/01/08 15:44
>>37
どっちも暇なんだね〜としか。
40 名前:あなたは:2018/01/08 15:47
>>39
>どっちも暇なんだね〜としか。

どの立場?

おっさん?
暇なババア?
私はあなた達とは違うのよって人?
41 名前:ソレ:2018/01/08 15:52
>>40
> 私はあなた達とは違うのよって人?
42 名前:うん:2018/01/08 15:55
>>27
>私もたまには「そうだな、女性も勝手すぎよね」って思うこともあるよ。マタハラはちょっと意味が分からない。優遇してほしいのか、男性と同等に扱ってほしいのか、どっちなんだ?と思う。

わかるよ。
でも
だから女はっていうと
おまえは誰だってことになるw。
43 名前:まあ:2018/01/08 16:20
>>1
>ここってさ、
>意地悪な人がいるよねとは言ったものの、実は自分も嫌味言ったことある。
>
>あると思います!

嫌味かどうかは感じ方次第だけど、
事実や意見をハッキリ指摘する。

あるあると言えば、ココ、
自分の家事てきぱき自慢(特に料理関連)、
子供の受験早期合格自慢のスレ、
そこに賛否両論の長いレスが付く。
44 名前:ああ:2018/01/08 16:28
>>41
>> 私はあなた達とは違うのよって人?

勘違いばばあねw
45 名前:くすッ:2018/01/08 16:31
>>44
> 勘違いばばあねw


何を勘違いしたの?
46 名前:、ェホ、、ャ:2018/01/08 16:33
>>1
、ケ、ー。「・ッ・コクニ、ミ、?熙ケ、?ヘ。」

、、、?ネサラ、、、゙、ケ。ェ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)