NO.6826622
統合失調症ときいたら
-
0 名前:主:2017/03/13 04:34
-
どう思われますか?
今はお薬で落ち着いていますが、
具合が悪いと家事全般何もできなくなります。
外出もままならないです。
誰かにつけられていると思ってしまいます。
盗聴されていると思ってしまいます。
子どもが小さいとき発症したので、
その頃の記憶がありません。
悲しいです。
-
1 名前:主:2017/03/13 22:38
-
どう思われますか?
今はお薬で落ち着いていますが、
具合が悪いと家事全般何もできなくなります。
外出もままならないです。
誰かにつけられていると思ってしまいます。
盗聴されていると思ってしまいます。
子どもが小さいとき発症したので、
その頃の記憶がありません。
悲しいです。
-
2 名前:正直:2017/03/13 22:39
-
>>1
ちょっと怖いです、すみません。
-
3 名前:ごめん:2017/03/13 22:41
-
>>1
危険な人、と思います。
ごめん、これが本音。
-
4 名前:主:2017/03/13 22:45
-
>>2
>ちょっと怖いです、すみません。
正直さん、レスありがとうございます。
他人に危害を加えるタイプではありません。
知能は多分凡人クラスですが、
頭が回らなくなってしまいます。
楽しみだった子育てを、
この病の姓で楽しめなかった後悔を、
分かっていただきたいです。
-
5 名前:主:2017/03/13 22:49
-
>>3
>危険な人、と思います。
>ごめん、これが本音。
ごめんさん、レスありがとうございます。
この病でも平常心のときがあります。
お薬が効いているからだと思いますが……。
やっぱり世間では危険な人だと思われますよね。
義姉との不仲が発症の原因でした。
恨みたいです。
いえ恨んでいるのでしょう。
-
6 名前:説明してくれたら:2017/03/13 22:50
-
>>1
主さんはご自分の病気を理解しているので、説明してくれたら気にしない。
だってつけられてるとか妄想だと自分が理解しているし
-
7 名前:誰に?:2017/03/13 22:50
-
>>4
> 知能は多分凡人クラスですが、
> 頭が回らなくなってしまいます。
>
> 楽しみだった子育てを、
> この病の姓で楽しめなかった後悔を、
> 分かっていただきたいです。
誰に?
この辺がもうすでにおかしいと思う。
-
8 名前:主:2017/03/13 22:59
-
>>6
>主さんはご自分の病気を理解しているので、説明してくれたら気にしない。
>だってつけられてるとか妄想だと自分が理解しているし
説明してくれたらさん、レスありがとうございます。
今日こうしてスレを立てられるくらい、
今日は調子がいいみたいです。
妄想だって理解するのに時間がかかりました。
具合が悪いとき、死にたくなる気持ちより、
自分が変であることに気が付かないことも……。
どうしていいか分からなくなるのです。
これから子どもの結婚や就職に影響しないかと、
とても心配になってきました。
一生結婚しないかも知れません。
ばれたらお終いです。
-
9 名前:主:2017/03/13 23:03
-
>>7
>> 知能は多分凡人クラスですが、
>> 頭が回らなくなってしまいます。
>>
>> 楽しみだった子育てを、
>> この病の姓で楽しめなかった後悔を、
>> 分かっていただきたいです。
>
>誰に?
>この辺がもうすでにおかしいと思う。
誰に?さん、レスありがとうございます。
おもに主人に分かってもらいたいです。
病院にきて主治医の説明も聞いているはずなのに、
『頑張らないお前が悪い』と言います。
-
10 名前:兄が:2017/03/13 23:05
-
>>1
私は兄がそうだからなぁ。客観的に見れないんだけど、付いてるレス見たらそうだよなーと少し悲しくなった。
でも、仕方ないよね。私も知らなければそう思うだろうし、知ってからも正直兄の事が怖い。
だけど、薬がよく合って、落ち着いている時は普通通りですよね。今までの知ってる兄と同じですよ。
ただ、負担がかかると耳元で誰かが囁くみたいです。
だからせっかく決まりかけた仕事も前日になると耳元で囁かれるからダメになります。
主さん、お子さんは大丈夫ですか?以前テレビで統合失調症のお母さんに育てられた娘さんのドラマがありました。
すごく苦労して育ったみたいです。
誰にも言えない、自分は他の家庭と違うんだと思って苦しんで来たけど、大きくなってから家族の会を知り、そこで色々な事が楽になったそうです。
主さんもぜひ、余裕のある時にご家族の方の為にそんな会を見つけてあげて下さいね。
私がもし、統合失調症の人と出会ったら「目」を見ます。
正常な時とそうで無い時はすぐにわかります。
-
11 名前:身近に3人:2017/03/13 23:06
-
3人知ってる。
1人は誰かに付けられているとの妄想で同僚宅に押しかけたり、仕事に支障をきたしてクビ。
1人はママ友たちとトラブルを起こして四面楚歌。
それでも自分は悪くないと大騒ぎでクラスがハチャメチャ。
1人は自分の子をコロすかも、コロしたいと騒いで入退院繰り返し。
申し訳ないけれど、世間に迷惑をかけるから静養に徹して欲しい。
-
12 名前:んと:2017/03/13 23:07
-
>>7
>> 知能は多分凡人クラスですが、
>> 頭が回らなくなってしまいます。
>>
>> 楽しみだった子育てを、
>> この病の姓で楽しめなかった後悔を、
>> 分かっていただきたいです。
>
>誰に?
>この辺がもうすでにおかしいと思う。
ここは子育て経験者の場所で子育ての喜びを経験している人に、その当たり前の幸せ感じられない事の辛さに寄り添ってもらいたいんだと思う。
-
13 名前:主:2017/03/13 23:13
-
>>10
>私は兄がそうだからなぁ。客観的に見れないんだけど、付いてるレス見たらそうだよなーと少し悲しくなった。
>でも、仕方ないよね。私も知らなければそう思うだろうし、知ってからも正直兄の事が怖い。
>
>だけど、薬がよく合って、落ち着いている時は普通通りですよね。今までの知ってる兄と同じですよ。
>ただ、負担がかかると耳元で誰かが囁くみたいです。
>
>だからせっかく決まりかけた仕事も前日になると耳元で囁かれるからダメになります。
>
>主さん、お子さんは大丈夫ですか?以前テレビで統合失調症のお母さんに育てられた娘さんのドラマがありました。
>すごく苦労して育ったみたいです。
>誰にも言えない、自分は他の家庭と違うんだと思って苦しんで来たけど、大きくなってから家族の会を知り、そこで色々な事が楽になったそうです。
>主さんもぜひ、余裕のある時にご家族の方の為にそんな会を見つけてあげて下さいね。
>
>私がもし、統合失調症の人と出会ったら「目」を見ます。
>正常な時とそうで無い時はすぐにわかります。
兄がさん、レスありがとうございます。
お兄さまも同じご病気なんですね。
あること無いことがごっちゃになってしまって、
良い方向に向きかけたのに駄目になるんです。
子どもには機会があったら家族の会のこと、
教えようと思います。
子どもも苦しんできたと思うと涙が出ます。
許してください。
-
14 名前:相手も辛い:2017/03/13 23:16
-
>>9
>>> 知能は多分凡人クラスですが、
>>> 頭が回らなくなってしまいます。
>>>
>>> 楽しみだった子育てを、
>>> この病の姓で楽しめなかった後悔を、
>>> 分かっていただきたいです。
>>
>>誰に?
>>この辺がもうすでにおかしいと思う。
>
>誰に?さん、レスありがとうございます。
>おもに主人に分かってもらいたいです。
>
>病院にきて主治医の説明も聞いているはずなのに、
>『頑張らないお前が悪い』と言います。
ご主人も辛いと思うよ。
子供を主さんに押し付けて自分だけ逃げる事もできるけど
そういう事をしないって事は
人としてちゃんとしてる人だと思う。
もう少し寄り添ってみたらどうかな?
-
15 名前:・・・・:2017/03/13 23:17
-
>>1
悲しいですと言う言葉で片付けて、お子さんの結婚相手に黙ったまま結婚させないで下さい。
きちんと主さんの症状や病名を伝えて、それでも相手が納得してくれたら結婚しても大丈夫だと思います。
でも黙ったまま結婚させるのは卑怯です。
そう言う卑怯な事をしても結婚させたいと言う人がいたから、統合失調症の人の印象は悪いです。
-
16 名前:気の毒:2017/03/13 23:18
-
>>1
知り合いに発症された方がいます。発症前はとても穏やかな方だったことも知っているので、ご本人も家族の方も気の毒だと思っています。
100人に1人とも言われますよね。自分もならないとは言い切れないのでは、とも思っています。
なのでできれば理解したいですが、こう接するのが正解というのも無いような気がして、逆効果になるよりはと思うと結局距離を置くしか出来ていません。
やはり精神的なストレスが原因なんでしょうか。
薬の効果も個人差があるんでしょうね。
-
17 名前:主:2017/03/13 23:23
-
>>14
>>誰に?さん、レスありがとうございます。
>>おもに主人に分かってもらいたいです。
>>
>>病院にきて主治医の説明も聞いているはずなのに、
>>『頑張らないお前が悪い』と言います。
>
>
>ご主人も辛いと思うよ。
>子供を主さんに押し付けて自分だけ逃げる事もできるけど
>そういう事をしないって事は
>人としてちゃんとしてる人だと思う。
>もう少し寄り添ってみたらどうかな?
相手も辛いさん、レスありがとうございます。
主人はこの病気を理解しようとしません。
私のことを疎ましく思っているようです。
ただ逃げずに、
養ってきてくれたことには感謝しています。
-
18 名前:主:2017/03/13 23:27
-
>>15
>悲しいですと言う言葉で片付けて、お子さんの結婚相手に黙ったまま結婚させないで下さい。
>
>きちんと主さんの症状や病名を伝えて、それでも相手が納得してくれたら結婚しても大丈夫だと思います。
>
>でも黙ったまま結婚させるのは卑怯です。
>そう言う卑怯な事をしても結婚させたいと言う人がいたから、統合失調症の人の印象は悪いです。
レスありがとうございます。
うちの子どもは既に、
『結婚はしない』と言っています。
私の病状を身近で見てきたからでしょう。
-
19 名前:主:2017/03/13 23:39
-
>>16
>知り合いに発症された方がいます。発症前はとても穏やかな方だったことも知っているので、ご本人も家族の方も気の毒だと思っています。
>100人に1人とも言われますよね。自分もならないとは言い切れないのでは、とも思っています。
>なのでできれば理解したいですが、こう接するのが正解というのも無いような気がして、逆効果になるよりはと思うと結局距離を置くしか出来ていません。
>
>やはり精神的なストレスが原因なんでしょうか。
>薬の効果も個人差があるんでしょうね。
気の毒さん、レスありがとうございます。
突発的なことがあるときは駄目です。
頭が回らなくなり、
多分おかしな言動をしていると思います。
少し落ち着いたとき振り返ると分かります。
お薬との相性も長い事かけて模索してきました。
当初は入院を勧められたのですが、
なんとか自宅療養できるようにしました。
うつだと長年信じていたのですが、
ある病気で医者に病名を聞かれてから、
改めて主治医に教えてもらいました。
聞いたときは青天の霹靂みたいで、
泣きました。
子どもの就職大丈夫かな。
やっぱり心配です。
-
20 名前:もう:2017/03/13 23:40
-
>>15
>悲しいですと言う言葉で片付けて、お子さんの結婚相手に黙ったまま結婚させないで下さい。
>
>きちんと主さんの症状や病名を伝えて、それでも相手が納得してくれたら結婚しても大丈夫だと思います。
>
>でも黙ったまま結婚させるのは卑怯です。
>そう言う卑怯な事をしても結婚させたいと言う人がいたから、統合失調症の人の印象は悪いです。
あなたの決まり文句はそれなの?
よく発達障害の人に対しても、子どもに黙って結婚させるなと発言してる人いるけど。
あなたに言われなくてもそうするだろうし、あなたなんかに言われた所で、そうしない人はしないよ。
人様の子の今後の人生に一々ケチ付けるなよ。自分だって「母親が性格悪いから結婚しないように。結婚する前に母親の性格悪い事を告知しろ」と我が子が言われたら嫌でしょう?
自分の事を言われるより子供の人生は辛いんだから、あまり人を傷つける発言ばかりしない方がいい。
-
21 名前:黙れ:2017/03/13 23:45
-
>>15
>でも黙ったまま結婚させるのは卑怯です。
>そう言う卑怯な事をしても結婚させたいと言う人がいたから、統合失調症の人の印象は悪いです。
卑怯なのは、その隠して結婚させようとした人とあなただね。
偉そうに主さんに意見するより、そっちのお知り合いの統合失調症の人に文句言ったらどう?
直接言えないから、主さんを代理にして叩こうって魂胆?
-
22 名前:就職?:2017/03/13 23:45
-
>>19
>子どもの就職大丈夫かな。
それは関係ないんじゃない? 大丈夫だと思うよ。
-
23 名前:・・・・:2017/03/13 23:47
-
>>20
私が119で病名を伝えた方が良いと言ったのは初めてですが、べつに何と言われても良いです。
病気と性格は違います。
そりゃあ結婚させちゃえばこっちのものって思う人もいるでしょうけど、後でばれたときに辛いのは主さんとなによりお子さんです。
理解のある人と結婚した方がいいでしょ。
あなたは黙って結婚させちゃいなよって言う人ですか?
ばれた時の責任も取れないのに?
そんなことは黙っていればいいでしょと言うのなら少し変ですね。
統合失調症と聞いたらあなたはどう思いますか?と言うスレですよね。
-
24 名前:主:2017/03/13 23:47
-
>>1
みなさん、レスありがとうございました。
静かにひっそりと暮らしていけたらいいです。
おやすみなさい。
-
25 名前:もう:2017/03/13 23:58
-
>>23
>私が119で病名を伝えた方が良いと言ったのは初めてですが、べつに何と言われても良いです。
>
>病気と性格は違います。
>
>そりゃあ結婚させちゃえばこっちのものって思う人もいるでしょうけど、後でばれたときに辛いのは主さんとなによりお子さんです。
>理解のある人と結婚した方がいいでしょ。
>
>あなたは黙って結婚させちゃいなよって言う人ですか?
>ばれた時の責任も取れないのに?
>そんなことは黙っていればいいでしょと言うのなら少し変ですね。
>統合失調症と聞いたらあなたはどう思いますか?と言うスレですよね。
黙って結婚させる人なんていないでしょう?どうせバレルのに。
ただ、あなたみたいに他人が口出しする事では無いって事よ。
主さんだって、ご自分の事言われるより、子供の事に及んでまで言われたらどう思う?それくらいあなたが言わなくても考えてるってば。
それにね、あなたみたいな人の子ほど何かある人と結婚して、それから発病するんだから。
全部遺伝だとは限らないのよ。
大体、あなたがそんな事言って誰が言う事聞くのよ。
-
26 名前:ごめん:2017/03/14 00:11
-
>>25
ごめん。
私も119で騙して結婚させるって言ってたスレ見たことある。
騙して結婚させたらこっちのもんだから、誰が言うか馬鹿やろうって豪語してた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>