育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6826720

左手のしびれ

0 名前:52歳:2017/10/03 00:07
半月ほど前から頻繁に左手が痺れます。

自分で調べてみると、更年期の症状かな、と思っています。
または、更年期からの肩こりからくるしびれです。
ちなみに、生理は不定期ながらまだあり、閉経はしていません。

更年期からの場合、どのような方法で改善されたのか、ご経験された方からの情報をお待ちしています。
よろしくお願いします。
1 名前:52歳:2017/10/03 19:25
半月ほど前から頻繁に左手が痺れます。

自分で調べてみると、更年期の症状かな、と思っています。
または、更年期からの肩こりからくるしびれです。
ちなみに、生理は不定期ながらまだあり、閉経はしていません。

更年期からの場合、どのような方法で改善されたのか、ご経験された方からの情報をお待ちしています。
よろしくお願いします。
2 名前:50:2017/10/03 19:33
>>1
自分も左手にしびれ。
自律神経か更年期かなと思った。
内科の毎月の通院には変わりなかった。

陽ざしのある日に、歩くことにした。

そしたら、しびれなくなった。
でも心配なら、病院へ行こうよ。
3 名前:私もー:2017/10/03 22:05
>>1
更年期って本当にいろんな症状が出るよね。
私は枕を変えてみたら良くなった。
4 名前:けいついとこし:2017/10/03 22:16
>>1
私は左手薬指あたりが一番痺れます。
頸椎のヘルニアからとの事です。

足も痺れますがそちらは原因不明。
脳外科、整形外科、内外、全く問題ない。
まだ更年期という年ではないけれど・・・
婦人科も行ってみようかな。
5 名前:ビリビリ:2017/10/04 09:16
>>1
ますば、ビタミン剤を飲む。
次は、神経内科。
6 名前:テニスひじ:2017/10/04 09:19
>>1
私は腱鞘炎だった。
特に何かしたわけではなく、日常生活から。
加齢のせいはあったみたいだけどね。

ストレッチで少し改善。
7 名前:なで肩:2017/10/04 09:26
>>1
夫も手がしびれるというので病院で看て貰ったら
胸郭出口症候群ということでした。

重症ではないので、
ストレッチなどやって下さいと言われました。
8 名前:原因は119かも:2017/10/04 10:52
>>1
私は右手だったわ。
脳外科に行ってCT まで撮ってもらったけど
なーんにも無かった。
その後自分で色々調べて行き着いたのは眼精疲労。
眼科に行くと私は普通の人に比べると
非常に涙が少ないらしい。
だから疲れやすいんだって。
実はその時、ネットゲームに嵌ってて
タブレットで空き時間があればやってた。

目薬をさすようにして
スマホとかタブレットの使用を控えたら治るかもよ〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)