育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6826781

20年前の後悔

0 名前::2017/08/01 04:33
来年離婚します。
理由はここでは長くなるのでかきません。
24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
あんなに相性の会う人いなかったのに。。
20年前に戻りたい。。。
1 名前::2017/08/01 21:17
来年離婚します。
理由はここでは長くなるのでかきません。
24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
あんなに相性の会う人いなかったのに。。
20年前に戻りたい。。。
2 名前:結局:2017/08/01 21:21
>>1
顔で選んで失敗したってこと?
3 名前::2017/08/01 21:24
>>2
>顔で選んで失敗したってこと?

ごめんなさい。
書き方が悪かったです。
今の旦那を顔のみを好きになったんです
4 名前:同じ同じ:2017/08/01 21:42
>>1
ブサイク彼氏さんをえらんでも離婚してたかもよ〜。 
何かあれば、あのときイケメンを選んでおけばよかったって後悔したかもしれないし。
どちらを選んでもきっと同じさ〜。
5 名前:うんまぁ:2017/08/01 21:43
>>1
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。


私はお付き合いの時点でお断りしてしまったけど、まっすぐ思ってくれたのは不細工だったあの人が一番だと思う人がいる。
お付き合い以前の交友だったけど、優しくてなんでも我儘聞くよ、という感じだった。


でも、もしも結婚して20年後はどうなっていたかわからないよね!?
夫とは冷めた会話もない夫婦だけど、もしも同じ状態になってしまったとしたら、不細工だったら耐えられない感はもっと強かったかもと思うわ。子ども達も似てしまっていたら・・・と思うし。
夫の容姿は中くらいだけどね。
でも身長も高くて髪もフサフサだからまぁいいの。

主さんも、不細工な彼と上手く行かなかった場合の方が落ち込み大きかったかもよ?


ついでに自分語りするけど、これもお付き合いに発展しなかったけど、岡田将生似のイケメンにアプローチされた事がある。すっごくタイプだったけど、タイプすぎて腰が引けた。
モテるのも知っていたし、もしも付き合っても安心できなかっただろうし、浮気されたら傷つくだろうし、だからといってずっと引きつけていられる自信もなかった。これらを理性で考えたというより、本能でこの人じゃないって思った気がする。
私には夫くらいが丁度良かったんだろうな。
6 名前:やってみた:2017/08/01 21:57
>>1
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼


私はこういうタイプと結婚して、今でも幸せです。熱烈な恋をしたわけじゃないけど、これから何十年も一緒にいても嫌ではない人って思ったら、この人しかいなかった。

でも子どもは不細工だよ。そりゃあね、仕方ない。
7 名前:妥協せず:2017/08/01 22:08
>>1
不細工な男性とお付き合いしたことがあります。
『外見より内面で選ぶ私。』と、あの頃はそんな自分に酔っていたところもある…

その彼は、付き合っている内に合わないことに気が付いて別れました。

内面重視だけど、外見も良いに越したことはない
というのが今の心情。
そういう意味では夫は上出来。
8 名前:過去は過去:2017/08/01 22:08
>>1
>来年離婚します。
>理由はここでは長くなるのでかきません。
>24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
>あんなに相性の会う人いなかったのに。。
>20年前に戻りたい。。。

まーその方と結婚してもどうだったか分からないしさ。

主さんはお子さんいるのかな?仮にいたら今の旦那さんと結婚したからこそ授かったんだしいいじゃないの。

私自身が主さんと同じようなことを母親に何回か聞かされて(離婚はしてないけど、小さい頃両親不仲で、違う人と結婚すればよかったって)、すごーく嫌だったからお子さんが居たら後悔話は聞かせちゃいけないよ。
9 名前:まぁね:2017/08/01 22:27
>>1
>来年離婚します。
>理由はここでは長くなるのでかきません。
>24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
>あんなに相性の会う人いなかったのに。。
>20年前に戻りたい。。。

結果論ですよ。
10 名前:まあね:2017/08/01 22:39
>>1
うちも結婚20年です。
お互い気に入らないところもあるんだろうけど
妥協しながらやってます。

馬鹿な話かもしれませんが、今更ながらに
夫のことで決定的なことに気づいてしまい
そのことと折り合いをつけるのが自分の中で大変。

離婚した姉に言わせると
結婚20年くらいが一番色いろ出るときらしい。

まあ、主さんのは結果論だから。
その不細工な人と一緒になったからと言って
うまくいったかどうかはわからない。
11 名前:10:2017/08/01 22:52
>>10
HNが似ちゃったけど9さんとは別人です。
12 名前:不細工旦那:2017/08/01 22:56
>>1
不細工でもね、浮気するよ。
うちの旦那。

不細工だけど、まあ金持ってるし、優しいし、相性合うし、この人なら浮気しないだろうと思って結婚したけど、しっかり浮気しましたよ。

結構稼いでくるから、離婚はしないけどね。
13 名前:そうなんだ:2017/08/01 22:59
>>10
>うちも結婚20年です。
>お互い気に入らないところもあるんだろうけど
>妥協しながらやってます。
>
>馬鹿な話かもしれませんが、今更ながらに
>夫のことで決定的なことに気づいてしまい
>そのことと折り合いをつけるのが自分の中で大変。
>
わぁー同じかも。

>離婚した姉に言わせると
>結婚20年くらいが一番色いろ出るときらしい。
>

ヒエ〜ッそうかも。
相手もそうかもなんだよね。
優しさや気遣いが足らん!
夫のせいなのに。反省が足らんのに。

>まあ、主さんのは結果論だから。
>その不細工な人と一緒になったからと言って
>うまくいったかどうかはわからない。

だね!
14 名前:きっと:2017/08/01 23:14
>>1
>来年離婚します。
>理由はここでは長くなるのでかきません。
>24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
>あんなに相性の会う人いなかったのに。。
>20年前に戻りたい。。。


そういう人は安心しすぎてイライラして
八つ当たりして相手が逃げ出すパターンかも。

振ったあなたを追いかけなかったんだから
その程度の気持ちだったということ。

今更何言っても無駄。

私の場合、結婚寸前で別れた男を検索したら
彼の実家近くで結構なボロ屋に住んでた。
建築関係の会社やってたから、自分で
豪邸建ててるだろうと思ってただけにびっくりした。

体の相性は最高によかった人なので
ときおり思い出すけど、別れてよかったと
心底思ったわ。

主も検索してみたら。
15 名前:もてない女:2017/08/02 06:55
>>1
私自分がきつい顔でおよそ男ウケしなかったから
自分が好んだ人には好かれず、で
好いてくれるのはなんというか大人しくて優しくて
ぐいぐい行くタイプじゃないの。誰も彼も。

私はぐいぐいタイプに惹かれてしまうので
お付き合いに至ることがなくて。

でも会社入って価値観が変わってきて、穏やかで癒される人と結局結婚したんだけど
年取れば取るほど、いい味でてくるのね。

もてなくて良かった、っておばさんになって思ってる。
浮気の心配も皆無だし。

ごはん作ってくれたり子供に穏やかに接してくれてる姿みると
甲斐性ないけど、自分の精神安定にいいのね。
私が稼げばいいんだから。

漫画のような青春は、無かったけどね〜
16 名前:おそらく:2017/08/02 07:13
>>1
その彼と結婚してたとしても
同じスレを立ててたんじゃないですか?
17 名前:鮮やか:2017/08/02 07:48
>>1
昔のことって五割増し、イヤもっとよい風に思えるんだよ。
今の暮らしに満足できていなければ余計に。
私も、あの時選択を誤ったなぁって
思うことは多々あるけど子供達に出会えたから
結果オーライと思うことにしてる。
18 名前:恨み節:2017/08/02 08:30
>>1
私は、20代で離婚した経験をずっと後悔しています。
離婚自体の後悔ではなく、離婚の理由になったことに。

最初の結婚は大学の時から付き合いがあったイケメンの彼でした。
彼から交際を申し込まれたから、ずっと上から目線だったんですよね、私。
結婚してからもそれが続いていたんです、きっと。
わがままで自分本位。
それに嫌気が指したんだと思う。
ある日突然に「離婚したい」と言われました。
「好きな人が出来たわけでないし、ただ一緒にいるのが苦痛」な感じのことを・・・。

今は他の人と再婚して、子供もいるし、
子供は世界一大事で、「こんな私にこれほど素晴らしい子供をあたえてもらってありがとう」という気持ちはいつももっているけど、
でも、若い頃のつまづいた結婚を今でも悔やんでいます。
「もっと相手も気持ちを思いやっていたら違っていたんだろうな」と。

主さんも、若い頃の彼を振ったことを悔やんでいるみたいだけど、
離婚して何年か経ったらまたその離婚も悔やむと思う。
19 名前:無駄:2017/08/02 08:47
>>1
>来年離婚します。
>理由はここでは長くなるのでかきません。
>24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
>あんなに相性の会う人いなかったのに。。
>20年前に戻りたい。。。



戻ったとしても、あなたがふった人とは結婚出来ないでしょうね。見た目で男を選ぶ頓痴気女は、それに見合った男と結婚するんだから。
20 名前:っていうか:2017/08/02 11:07
>>1
ああしていればこうしていればって言っても、
今現在の現実が事実。
運命
宿命

なるようにしてなった。
それが縁。なるようにしかならない。

こうなっていればよかったけどできなかったに過ぎない。
後悔のない人生にしたいものです。
21 名前:意味なし:2017/08/02 11:27
>>1
>来年離婚します。
>理由はここでは長くなるのでかきません。
>24歳の若さで顔がタイプで好きになり、付き合ってた彼を振った事、今でもずっと後悔してます。
>不細工だけど、あんなに優しくまっすぐ思ってくれて、楽しくて、一緒にいてほっとする彼を何で振ったのか。。。
>あんなに相性の会う人いなかったのに。。
>20年前に戻りたい。。。


20年前を100回反省しても
二度と元には戻らない。
やり直しはきかない。
ここで愚痴っても始まらない。

若気の至り(主はバブル最盛期頃か)
当初、顔で選ぶこと、次に、
3高(学歴高、収入高、高身長)は当たり前、
それを叶える男と25歳までにゴールインしたら、
勝ち組みたいな風習があったから。

百歩譲って、その「相性合う人」とやら、
仮に結婚してみたら、ブチャ男が段々
嫌になり、価値観がまるで合わない所、
段々鼻に付く所なんか出てきた可能性も
ゼロではない。それは、誰もわからない。
だから、「たられば」は考えても考えても
無駄。


ここからの人生後半、どう生きるか、
何に価値を置くか、
自分は何を重んじて物事なん見るか、
よーく考えるよい時期に来たのだろうよ。

後悔しても始まらない。
それもこれも自分だったのだからね。
まずは、自分を受け入れること。
そして、
前を向き、一つ一つ次のことを
考えるべし。
22 名前:優しい人は誰にでも優しい:2017/08/02 16:33
>>1
>あんなに相性の会う人いなかったのに。。

でもさ、恋愛と結婚は全く違うから
結婚したらどうなってたかわからないわよ〜

私も前の彼氏の方が旦那よりずっと優しい人だったし
趣味も一緒で同業者だったから仕事の話も弾む弾む。

でもさ、結婚となると彼の家族もからんでくるわけで・・・
その優しさゆえに小姑達から私を守れなかったと思う。
実は、婚約してから一気に二人の仲にひびが入ったの。

婚約破棄して、その後、主人と出会い私は結婚した。
昨年、久しぶりに義理家の人達と会ったけど
み〜んな、私に気を遣う気を遣う。
理由は、主人は絶対に私の味方だから。

金銭的に関しては
上場しちゃうような男でない限り
嫁のお金に対する考え方が重要になると思うよ。
つまり、普通の男はあげまんと出会う事で
お金を得ると思うので、
多くの女は誰と結婚しても本人にあげまん素質がなければお金とは縁がないと思う。
23 名前:昔私が言われたこと:2017/08/02 17:03
>>1
どんな理由で離婚するのか知らないけど、今は離婚するというネガティブ要素が過去をよく見せてるだけだよ。

若い頃に相性が良かったとしても一緒に暮らしてるうちにどうなるかなんて誰もわからない。

人生やり直しが聞かないというのはね、単純に時間は巻き戻せないということもあるけど、仮に巻き戻せたとしても二回目は一回目で選ばなかった結果を得られるわけではないからだよ。

すごろくみたいに、道が決まってるわけでもないし、ゴールが決まってるわけではない。

もし二十年前に主さんが元カレを選んで結婚してたら幸せになってたかもしれないけど、今旦那を選んだ時点でその幸せになったゴールは消えてなくなってるんだよ。

まあ確かに元カレと結婚したら絶対に幸せにならないというわけではないので、やり直したいと思う気持ちはわからないではないけどね。

それが自分で選んだ道ということだ。
昔ばかり振り返ってないで、一歩踏み出すことにしたんだからこれから先を見据えて頑張れ。
24 名前:経年劣化:2017/08/02 17:05
>>1
気づくの遅くね?
経年劣化はお互い様だろうに
同じ価値観で結婚したんだろうから、男もしめしめ…って新しい嫁をもらうんだろうよ笑笑
25 名前:美化:2017/08/02 17:42
>>1
過去の思い出は美しいからねえ。

付き合っている時には魅力的でなかった彼も、20年の時を経て、理想的な旦那に見えてくる不思議。
26 名前:わかるなぁ:2017/08/02 18:37
>>1
夫婦仲が上手くいってる方だと思うけど、昔のいい思い出を思い出すと、どうなってたかなぁってのはあるよ。
選択するときに未来が見えたらいいのにね。
27 名前:多分:2017/08/02 21:40
>>1
ブ男の方を選んで結婚しても
きっと後悔してる。
いや、絶対後悔してるって。
28 名前:年月は厳しい:2017/08/02 21:52
>>1
うちは夫婦仲いいし離婚の予定もないけど
まあ、夫の前に付き合ってて結婚の約束までしてた元カレと結婚してたらどうだったかなと思うことはあるよ。

私は逆で、イケメン彼氏を捨てて十も年上の旦那に乗り換えて結婚したから、イケメンと結婚してたらどんな生活だったろうって。

そしたら、会っちゃったんだよね。数年前。
向こうは人目で私がわかったらしくて話しかけてきたけど、私はわからなかった。
だってどこからどう見ても普通のおっさんだったし。
誰かの、子供の友達か何かのお父さんだったかな?それとも以前役員関係で一緒になった人?夫の仕事関係?それにしちゃ名前で私を呼んだぞ?といろいろ考えてたら、元カレだった。

思わずのけぞったよ。イケメンの面影もない。
しかも一見着てる服も靴や時計も安物。
連れてる奥さんらしき人はそれなりに普通できちんとした人だったけど…

きっとお金回りは昔もだったけど今もいまいちなんだろうなと思ってしまった。

結局私は打算で男を選んだけど、それは間違ってなかったらしいと再認識しちゃったよ。

私も別にすごい美人というわけでもないただのおばさんだから、向こうも私をババァになったなと思っただろうけど、お互いそんなもんだよ。二十年の年月なんて。
29 名前:悲しいね:2017/08/02 22:46
>>1
気持ちわかるよ。
結婚してからわかったんだけど、夫も子供も自閉スペクトラム(診断あり)。
結婚した頃は発達障害なんて言葉は知らなかったし、交際期間が短くて気付かなかった。

会いたいな、20年前の元彼に。
5分だけでいいから会いたい。
全然イケメンなんかじゃないけど、無骨でまっすぐで優しくて、大好きだった。
喧嘩別れしてしまったけど、今ならもっと上手に仲直りできたと思う。
スキルのなかった当時の私を悔やんでも悔やみきれない。

名前を検索すると、ある資格試験の合格者名と社名で出てくる。
それ見て、私も同じのを取りたいと思って勉強中。
そんなことやってると、ちょっと慰められる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)