NO.6826904
ドアパンチされたときの対応は?
-
0 名前:むむっ:2017/06/04 20:45
-
ドアパンチされたら(車の乗り降りの際に、ドアをぶつけられたら)どうしますか?
自分が乗車していたり現場をみていて、相手が分かっている場合です。
連絡先きくの?警察呼ぶの?
みて分かるような傷がついた場合です。
先日、風の強い日にドアパンチされたようで、痕がついていました(涙)
駐車位置は完璧でした(寄りすぎてるとかない)
ふと、その場に居合わせたら、皆さんどうするのかな?と気になりました。
あと、ドア開ける時って注意してあけないのかな?
風が強い日や、狭めの駐車場では特に気をつけて、ドアが隣にぶつからないように、自分の手で守るような形であけてる(乗り降りしてる)んだけど。
ドアパンチする人はしてないんだろうけど、他の人はどうなの?
後部座席はスライドドアですので、運転席や助手席の話ですが。
-
1 名前:むむっ:2017/06/05 14:11
-
ドアパンチされたら(車の乗り降りの際に、ドアをぶつけられたら)どうしますか?
自分が乗車していたり現場をみていて、相手が分かっている場合です。
連絡先きくの?警察呼ぶの?
みて分かるような傷がついた場合です。
先日、風の強い日にドアパンチされたようで、痕がついていました(涙)
駐車位置は完璧でした(寄りすぎてるとかない)
ふと、その場に居合わせたら、皆さんどうするのかな?と気になりました。
あと、ドア開ける時って注意してあけないのかな?
風が強い日や、狭めの駐車場では特に気をつけて、ドアが隣にぶつからないように、自分の手で守るような形であけてる(乗り降りしてる)んだけど。
ドアパンチする人はしてないんだろうけど、他の人はどうなの?
後部座席はスライドドアですので、運転席や助手席の話ですが。
-
2 名前:先日かああああ:2017/06/05 14:44
-
>>1
>ドアパンチされたら(車の乗り降りの際に、ドアをぶつけられたら)どうしますか?
>自分が乗車していたり現場をみていて、相手が分かっている場合です。
>連絡先きくの?警察呼ぶの?
>みて分かるような傷がついた場合です。
>
>先日、風の強い日にドアパンチされたようで、痕がついていました(涙)
>駐車位置は完璧でした(寄りすぎてるとかない)
>ふと、その場に居合わせたら、皆さんどうするのかな?と気になりました。
>
>あと、ドア開ける時って注意してあけないのかな?
>
>風が強い日や、狭めの駐車場では特に気をつけて、ドアが隣にぶつからないように、自分の手で守るような形であけてる(乗り降りしてる)んだけど。
>ドアパンチする人はしてないんだろうけど、他の人はどうなの?
>
>後部座席はスライドドアですので、運転席や助手席の話ですが。
現場を押さえたんじゃないからいいにくいね。
連絡先聞くってことは相手は同じマンションとかの住人とか同じ月極駐車場の人じゃないってこと??
それなら警察かなあ。
-
3 名前:主:2017/06/05 14:53
-
>>2
あ、書き方悪かったですね。
レスありがとう。
お店の駐車場でドアパンチされたようで、傷がついていて、それ自体は誰か分からないし、もういいんだけど。
自宅外の駐車場で自分が車に乗ってる状態や、車に戻るときにドアパンチ現場を目撃したら(自分の車が被害に)皆さんどうするのかな?と思って。
傷などがついた場合です。
ぶつけましたよね、とかいって連絡先聞いて修理してもらうのか?警察呼ぶのか???っていうことです。
相手から修理うんぬん言い出さなかった場合です。
-
4 名前:アテ逃げ:2017/06/05 15:20
-
>>3
お店の駐車場で当て逃げされたけど、警察は何も動いてくれなかったよ。
あ、書き方悪かったですね。
>レスありがとう。
>
>お店の駐車場でドアパンチされたようで、傷がついていて、それ自体は誰か分からないし、もういいんだけど。
>
>自宅外の駐車場で自分が車に乗ってる状態や、車に戻るときにドアパンチ現場を目撃したら(自分の車が被害に)皆さんどうするのかな?と思って。
>傷などがついた場合です。
>
>ぶつけましたよね、とかいって連絡先聞いて修理してもらうのか?警察呼ぶのか???っていうことです。
>相手から修理うんぬん言い出さなかった場合です。
-
5 名前:2か月前:2017/06/05 15:55
-
>>1
まさにドアパンチされました。
店の駐車場で私はエンジン切って運転席に乗ってたら、後から隣に駐車してきて幼稚園児が後部座席のドアをガンって開けたの。
びっくりして隣りの車見たら、運転席にいた母親もこっち見てたの(やべって感じでこっち見てた)
で、降りたら「すいませ〜ん」くらいで子供は「当たってない
」とか嘘つくし(まぁ、この3,4才はわからんかも)
あげくに「どうするか、早くしてもらえませんか?用事があるんで」と逆切れ。
うっすらとした微妙な傷だから修理にも出さない(もっとベコってなってたら修理出すけど)し、警察呼んで長引くのも面倒なので、「もういいです!行って!」と言ってしまった。
眉毛の描き方が変な女だったな。
その時に私もどう対処するのがいいのでろうかと思った。
-
6 名前:許せないのね:2017/06/05 16:28
-
>>1
自分がどうしたいかですよね。
凹みや傷の程度にもよるし、相手に修理代を払ってほしいのか、面倒なことを避けるためにも警察を呼んで物損事故とするのか。
警察呼んだら、当然保険会社にも連絡してあとは保険会社にお任せですよ。
修理したいほどではないけど、相手に謝罪と慰謝料を要求したいって思いが主さんにはあるから
こういったスレ立てしたように思うのだけど
結局は、自分が許すか許さないか。
はたまた、相手が凄みのある人で声をかけられなく泣き寝入りするのか。
逆に主さんが強風に煽られてぶつけてしまったらどうする?
まぁ、誤って修理費を負担するって答えるだろうけど、相手がそこに居なかったら逃げちゃうって選択肢も頭によぎらない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>