NO.6827123
ピアノ買おうかなあ
-
0 名前:アラフィフ:2017/03/17 05:00
-
子どもたちがピアノを習っていました。
が、もう大学生です。
それぞれが吹奏楽を初めて、ピアノを離れました。
電子ピアノだったので、故障もしたし、廃棄しました。
最近になって、私がピアノが弾きたくなりました。
と言っても、ごくたまに弾きたくなるだけです。
こんな渡した新たにピアノを買っても良いのかしら。
調べたら、十万円強で良さげなのが売っています。贅沢かしら。
五万円程度でも、それなりのものは売っています。
そっちならいいのかなあ。
買ってもいいですか。
悩んでいます。
-
1 名前:アラフィフ:2017/03/17 20:14
-
子どもたちがピアノを習っていました。
が、もう大学生です。
それぞれが吹奏楽を初めて、ピアノを離れました。
電子ピアノだったので、故障もしたし、廃棄しました。
最近になって、私がピアノが弾きたくなりました。
と言っても、ごくたまに弾きたくなるだけです。
こんな渡した新たにピアノを買っても良いのかしら。
調べたら、十万円強で良さげなのが売っています。贅沢かしら。
五万円程度でも、それなりのものは売っています。
そっちならいいのかなあ。
買ってもいいですか。
悩んでいます。
-
2 名前:どうぞ:2017/03/17 20:19
-
>>1
何で迷うのかが分からない。
近所に迷惑だから??
-
3 名前:お金があるなら:2017/03/17 20:34
-
>>1
買ったらいいんじゃないの?
あれば弾くよ。
うちは電子ピアノで、昨年子供たちはやめましたが
私が弾いてます。
-
4 名前:、ハ、荀爨ハ:2017/03/17 20:52
-
>>1
10ヒ?ヌ、ハ、シヌコ、爨ホ、ォ、?ォ、ハ、、。」
テヨ、ュセ?ャ、「、?ハ、鬢ォ、テ、ソ、鬢ノ、ヲ。ゥ
-
5 名前:ダチョウ倶楽部:2017/03/17 23:44
-
>>1
どうぞどうぞ〜。
-
6 名前:お金があるなら:2017/03/18 09:24
-
>>1
アップライトでも買えるなら買ってもいいと思いますよ。調律や床の補強等何かとピアノはお金がかかりますよね。
我が家は幼稚園児の末っ子がピアノを初めて電子ピアノ買いました。音量調節できるのが便利。
<< 前のページへ
1
次のページ >>