育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6828200

夏休みの予算

0 名前:うええ:2017/08/17 15:11
夏休み資金として
4万下しておいたんですけど
なんだかんだで2万もう消費してしまった
旅行まだなのに(宿代はカード決済で)

皆さんはどれくらいのご予算?
1 名前:うええ:2017/08/18 11:33
夏休み資金として
4万下しておいたんですけど
なんだかんだで2万もう消費してしまった
旅行まだなのに(宿代はカード決済で)

皆さんはどれくらいのご予算?
2 名前::2017/08/18 11:35
>>1
>夏休み資金として
>4万下しておいたんですけど
>なんだかんだで2万もう消費してしまった
>旅行まだなのに(宿代はカード決済で)
>
>皆さんはどれくらいのご予算?


レジャー費として
という意味です
電車賃とか外食費などの
3 名前:終わった:2017/08/18 11:39
>>1
宿泊費以外の予算は5万でした。予算内で済みました。
4 名前:終わった2:2017/08/18 11:45
>>1
うちも旅行は終わってしまった。

旅行費は家族4人で80万。

終わってしまったけど、まだ外食とか近場にちょこちょこ行って、入場料・駐車料金・食事代・お土産なんかで数万出て行ってますね。


でも、子供たちが高・中なので、あと10年足らずで自立してしまうと思うと、休暇費はかけてしまいますね。
5 名前:どこにも:2017/08/18 12:00
>>1
特にどこにも行っていないのに、おろしたお金5万があと僅か。
お昼にマックやら外食や書店やらSCでの
買い物で出て行ってしまった。
夫と子供が家にいるだけでお金が出て行く。
6 名前:んー:2017/08/18 12:08
>>1
旅行代金とは別に美術館に行ったり、テニスコート借りたり、外食したりで10万くらいかな。
なんだかんだ子供がいると地味にお金がかかる。

家族4人で外食するとファミレスですら8000円はかかる。
焼肉なんて言ったら1万5千円くらい。
箱根の岡田美術館は大人2800円JAF割で2600円だったし。
子供の自由研究の材料買ったり、まとめる為の用紙を買ったり。
書道の半紙とか書道展に出すための特別な半紙も。

高速道路代金にガソリン代・・・。

きっと10万じゃ収まってないな・・・。
7 名前:セョテ豕リタク:2017/08/18 12:11
>>1
ケ鄂ノ。ヲケ鄂ノ。ヲオ「セハ、ヌ20ヒ?」
、筅ヲヘスト熙マ、ハ、、、ア、ノ。「・ラ。シ・?ネ、ォ、ス、ホ、ッ、鬢、、ホヘキ、モ、ヌ、ェ、?遙」
8 名前:なんやかんや:2017/08/18 12:18
>>1
今年は受験生2人いて、ずっと勉強してる子供達。
親も淡々と日々を暮らしています。
毎年行ってたレジャーの予定も立てず、たまに息抜きに家族でカラオケ行く程度。
今年の夏はお金使わないな、と思ってたけど、やっぱりそれなりに夏休みは減るんですね。
旅行みたいに●十万無くならないけど、なんやかんやで結構使ってる。
どこも行かなくても家にいる人間多いから食べ物沢山いるし、たまに出かけたら奮発してしまうから10万近く使ってますよ。カード支払いが怖いです。
9 名前:掛けてないつもりだが:2017/08/18 13:27
>>1
この間一泊二日で自動車旅行、
宿と夕食代で3人で4万、
観光高速代ガス代雑費で6万円。
安い?高い?

これから1人大学生が帰るからまた外食費、買い物費が計2万はかかるだろな。

でも旅行楽しいなあ。あれは辞められんなあ。
お金ないない言いながら無理してでも正月も行ってしまうわ。
10 名前::2017/08/18 17:11
>>1
今日も6000円程消えてしまった!

電車賃
子供の使う文具
小腹を満たす食べ物


お金かかりますよね〜
トホホ

レスありがとうございました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)