NO.6828597
【駄】行方不明
-
0 名前:暑中お見舞:2017/08/05 15:36
-
【捜索願】やる気
どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
-
1 名前:暑中お見舞:2017/08/06 21:46
-
【捜索願】やる気
どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
-
2 名前:あっ:2017/08/06 22:05
-
>>1
うちに来てる。
ごめん。
しばらく貸しといて。
-
3 名前:みんなのうちに:2017/08/06 22:26
-
>>1
うちは飼ってない。
飼ったことがない。
飼いたいなってずっとずっと思ってる
-
4 名前:あー:2017/08/06 22:32
-
>>1
>【捜索願】やる気
>
>
>
>どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
昨日、家の隣ん家に居たよ。
-
5 名前:おたくも?:2017/08/06 23:33
-
>>1
家のもどっか行っちゃって…
事件に巻き込まれたのか心配で
-
6 名前:勘違い:2017/08/06 23:40
-
>>1
>【捜索願】やる気
>
>
>
>どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
いやいや年賀状を書くだけで精魂尽きるので
暑中見舞いの分のやる気なんか、最初から皆無。
とレスしようとしたんだけど、
他の方のレスみたら、そういうことじゃなかったのね。
-
7 名前:水蒸気:2017/08/07 00:15
-
>>1
蒸発した。
-
8 名前:寅さん:2017/08/07 01:34
-
>>1
その内またフラっと戻ってくるんじゃないかしら。
-
9 名前:あげたい:2017/08/07 07:22
-
>>1
>【捜索願】やる気
>
あげたい。
今、うつ状態が抜けて躁なんだ。
パワーが余ってるのに、事情があって動けない。
-
10 名前:らっしゃい:2017/08/07 07:46
-
>>1
昨日、うちに来てたよ。
せっかく旦那も子どもも朝から出掛けて夕食いらないって言う夢のような状態で、1日ソファでグダろうと思っていたのに。
突然来るから。家族全員分のベッドシーツとパッド洗って家中掃除機かけて雑巾かけて、溜まってたシャツのアイロン掛けた。
気になっていた洗面所の床を洗剤とブラシでこすった。
おかげで家族帰宅時にはソファでぐったりしてたけど、うちの家族は家が綺麗になっても気がつかないから、きっと1日ソファでスマホしてたと思われたに違いない。
-
11 名前:そういえば:2017/08/07 07:48
-
>>1
>【捜索願】やる気
>
>
>
>どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
旅行先の温泉で見かけたよ。
温泉巡りしているって言ってた。
-
12 名前:そういえば:2017/08/07 08:28
-
>>1
お宅のお子さんのは明光義塾でスイッチ押してもらうの
並んで待ってたよ。
うちのはそこにもいなかったけど。
-
13 名前:そういえば2:2017/08/07 08:29
-
>>12
すみません。
そういえば2でお願いします。
-
14 名前:うちも:2017/08/07 08:55
-
>>12
ああ、うちの下の子のやる気スイッチも誰か探して押してほしい。
部活のことは
熱心にパソコンで上手な選手のプレーを見たり
家で自主練したり研究してるのに。
塾は下のクラスでいいんだって。。。
-
15 名前:ちょっと!!!:2017/08/07 09:02
-
>>1
>【捜索願】やる気
>
>
>
>どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
それ、もともと家の子よ???
いい加減返してもらいたいわ。
-
16 名前:無理無理:2017/08/07 09:18
-
>>15
これまでの足取りをみても、すでにレンタル品と化しているw
それも新作じゃない、準新作でもない、旧作ぐらいになってるかもしれない。
-
17 名前:あーそれ:2017/08/07 11:30
-
>>1
ブックオフで見かけた気がする。
知らないうちにご主人が売っちゃったんじゃないの?
-
18 名前:見つかるといいね:2017/08/07 12:31
-
>>1
梅雨前までいただけ、羨ましい。
私のは、いつから行方不明なんだろ。
毎日がただ過ぎるだけ、スピード上げて。
ヤバイとも思わなくなって、ヤバすぎるかも。
-
19 名前:そうか:2017/08/07 12:54
-
>>1
気が向いたら、帰ってくるよ。
多分。
うちなんて、どこ行ったか分からないのに
無理やり「帰ってきた」状態にしてるから、
しんどいったらないわ。
でも、家族は勝手ばっかりするし。
ヌシさん、帰ってきたら、うちにも
レンタルしておくれー。
-
20 名前:主:2017/08/07 21:46
-
>>1
くっだらない私の駄スレに付き合ってくれてありがとう、読んでるだけで楽しいわ〜
何だかあちこちに目撃証言がある、これからお盆の帰省だの息子のオープンキャンパスだのでそろそろ帰ってきてもらいたいんだけど、帰宅祈願としてさっきマツキヨでアリナミンのノンカフェインっていうドリンク剤をお守りに買ってきました。
寝てる間に帰ってきてくれるといいが。
それから、うちのその受験生の息子、以前明光義塾に通ってたのよぎょっとしたわw
息子のやる気スイッチもどこに行ったんだろう、5番目のおたくも?さんちのと家出しちゃったのか誘拐されたのか(爆)
いい加減帰ってこないと後で泣きを見るのは間違いない。
まだまだ〆ないので遊んでください。
-
21 名前:防災無線:2017/08/07 22:21
-
>>1
毎日毎日、〇×町にお住いの〇▽さん82歳が所在不明です、特徴はチェックの半袖シャツに〜・・と放送。
行方不明って、たかだか3,4時間じゃん。
認知症かもしれないけど。
この前は、58歳男性。
昨日は12歳男の子。
たかだか2時間不明。
午後6時に帰宅する予定が8時になっても帰ってこない。
どうせ、親子喧嘩でもしたんでしょ?
一晩くらい待って無線頼めばいいのに。
その後、9時頃「無事発見されました」。
知り合いを通じて訊いてみると、やはり親子喧嘩。
夏休みの宿題をやれと言ったのにやらなくて言い合いになり、塾から帰ってこない。
携帯鳴らしても出ない。
親はバカみたいに探し回り、8時近くになって無線を頼んだ。
9時、駅前の交番に子ども自ら顔を出した。
探されていると友達からメール来た、ごめんなさい。
もう12歳だよ。
実際、どこかうろうろして遅くに帰るつもりだったらしい。
役場に苦情の電話があったらしい。
子どもの家出にいちいち無線を使うな!
同感です。
-
22 名前:うわぁー:2017/08/07 22:39
-
>>21
あなた大丈夫?
-
23 名前:多分:2017/08/07 22:47
-
>>14
>ああ、うちの下の子のやる気スイッチも誰か探して押してほしい。
あ、それもブックオフでみたような....。
-
24 名前:あーそれ:2017/08/08 07:51
-
>>23
違うわよー
ブックオフで見たのはニンテンドースイッチよ。
-
25 名前:また出たよ:2017/08/08 08:26
-
>>21
>毎日毎日、〇×町にお住いの〇▽さん82歳が所在不明です、特徴はチェックの半袖シャツに〜・・と放送。
>行方不明って、たかだか3,4時間じゃん。
>認知症かもしれないけど。
>この前は、58歳男性。
>昨日は12歳男の子。
>たかだか2時間不明。
>午後6時に帰宅する予定が8時になっても帰ってこない。
>どうせ、親子喧嘩でもしたんでしょ?
>一晩くらい待って無線頼めばいいのに。
>その後、9時頃「無事発見されました」。
>知り合いを通じて訊いてみると、やはり親子喧嘩。
>夏休みの宿題をやれと言ったのにやらなくて言い合いになり、塾から帰ってこない。
>携帯鳴らしても出ない。
>親はバカみたいに探し回り、8時近くになって無線を頼んだ。
>9時、駅前の交番に子ども自ら顔を出した。
>探されていると友達からメール来た、ごめんなさい。
>もう12歳だよ。
>実際、どこかうろうろして遅くに帰るつもりだったらしい。
>役場に苦情の電話があったらしい。
>子どもの家出にいちいち無線を使うな!
>同感です。
この異常なまでの子供叩き!いつもの子供を授かる事が出来なかった人かしらね。
-
26 名前:いや:2017/08/08 09:15
-
>>21
早い方がいい。
暗くなったら何があるか。
探しにくいし。
消防隊員やいろんな人が探すけど
やっぱり一部だし。
目撃情報もほしい。
私の田舎はクマはいないけど
イノシシはいるし、
行方不明者はよく海に落ちる。
-
27 名前:うーん:2017/08/08 09:57
-
>>21
うちの地域も毎日毎日何かしらある。
歳の若い方は、たぶん若年性認知症とか障害をお持ちの方とかでしょうね。先日は25歳男性が13時に家を出たまま帰りませんというのがありました。(放送時間19時)普通の25歳なら仕事中の時間だし、そもそも普通の人なら家族が探し回ったりしないよね。
無事見つかったようでよかった。
さて、お子さんの家出ですが、やっぱり親は心配ですよ。
苦情を言った人だって、これが自分の子どもや孫なら血相変えて探し回るはず。
最近は男の子だって性被害に遭う。
親と言い合いなんてどこの家庭にもある話ですし、頭に血が上って飛び出して、遅くまでウロウロしてるところに、どうしたの?お腹減ってない?なんて優しく声かけてくれる人が居たらついていっちゃうかもしれない。なにせ正常な判断ができない(家に帰りたくない)状態だし、普段は冷静な子だって分からないからねー。
優しいオジサンとラーメンなんか食べてさ、周囲は親子だと思うでしょうし、お腹いっぱいになったところで、今夜はオジサンの家に泊まりなよ、明日帰ればいいじゃない、なんて言われたらついていくんじゃないの?
で、変なことしようとして抵抗されてコロされて、翌朝シタイで発見される。
一晩様子を見ようなんて軽く言うけど、こんなこともありえるんだよ。
女の子ならもっと早い段階で連れ去られている。
予定より一時間遅くなって連絡とれなかったら無線流すくらいでちょうどいいよ。
-
28 名前:無事で何より:2017/08/08 10:01
-
>>21
家出だと思って探さなかったら事件ってこともある。
無線使ってよかったんだよ。
今回は何も無かったけど、
いつも家出とは限らない。
-
29 名前:そうなんだ:2017/08/08 11:52
-
>>21
スピーカー?のすぐ近くに住んでるの?
-
30 名前:大事件:2017/08/08 12:07
-
>>21
そりゃ使うだろう。うちの子はそんなことは一度もなく育ったけど、もしあったら大騒ぎだよ。
簡単に家出する子と、相当思いつめないとやらない子がいるんだよ。
-
31 名前:おーい:2017/08/08 12:27
-
>>1
ヌシさん、寝てる間に
帰ってきたあ?
-
32 名前:即無線:2017/08/08 16:20
-
>>21
2時間。
予定より2時間遅れで連絡もつかない。
他人には「たかが2時間」でも親にとっては違う。
バカ親と思われてもいいから行政無線に頼る。
結果ただの家出で、人騒がせな子どもになったとしても、いい。
これはちょっと違うかもだけどね。
以前大手掲示板に、子どもの足音(主に昼間)で下の住人に苦情を言われて、毎日言われ続けて子どもは委縮してしまったというのがありました。
下に赤ちゃんがいて外出もままならない。
昼間だというのに駆け回ることもできず、可哀そう。
毎日毎日ガンガン苦情を言われて、やがてインタフォンが鳴っただけでびくびくする母親の姿を子どもながら見ていたのだろう。自分さえおとなしくすればと思ってしまった。たった2歳の子が。
本音は、誰に迷惑かけてもいい。まっすぐ元気にのびのび遊んで欲しい。下の人が我慢すれば済むのに。
この書き込みに批難が殺到。
でも私はこのママの気持ちわかったよ。
-
33 名前:台風一過:2017/08/08 18:59
-
>>31
きっと台風にあおられて帰ってきたんで
今日は家の事あれこれやってたんじゃないかな?
-
34 名前:大丈夫だ:2017/08/08 23:59
-
>>1
私の片付け能力。
最初からないから、捜索してもみつからないよ。
主さんのは元々はあるからそのうちただいまって帰ってくる。
>【捜索願】やる気
>
>
>
>どこ行っちゃったんだろう、梅雨明けてから行方不明になってる気がする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>