NO.6828663
急な誘いでチケット買ってもらうって
-
0 名前:香子:2016/07/10 04:34
-
これってどう思いますか?
来週の週末にクラシックコンサートに行くのですが、一緒に行く予定だった友人が行けなくなってしまったので、別の友人を誘おうかと思ってます。
その友人はクラシックも嫌いではないので、予定がなければ行ってくれるかと思うのですが、その場合チケットは譲るものですか?それとも買ってもらっていいのですか?ちなみに4500円です。
どうしたらいいでしょうか?
-
1 名前:香子:2016/07/11 00:52
-
これってどう思いますか?
来週の週末にクラシックコンサートに行くのですが、一緒に行く予定だった友人が行けなくなってしまったので、別の友人を誘おうかと思ってます。
その友人はクラシックも嫌いではないので、予定がなければ行ってくれるかと思うのですが、その場合チケットは譲るものですか?それとも買ってもらっていいのですか?ちなみに4500円です。
どうしたらいいでしょうか?
-
2 名前:アシュケナージ:2016/07/11 01:09
-
>>1
急に誘われても躊躇なく来てくれるような気のいい人ならお金くれるかもしれないけど、その代金、行けなくなった人が払うもんじゃないの?
良くて半額か2000円、まあチケットあげて行ってくれたらいいと思うならタダ。
-
3 名前:そもそも:2016/07/11 01:45
-
>>1
別に一人で行けば良いのでは?
-
4 名前:先に:2016/07/11 07:11
-
>>1
誘う時に最初に金額を伝えるべきだね。
無料(チケットくれる)って誤解されるような言い方でOKもらって、金額を言うと半額でも内心良く思わないかも。
-
5 名前:、?ゥ:2016/07/11 07:16
-
>>1
ケヤ、ア、ハ、ッ、ハ、テ、ソサマ、皃ホヘァソヘ、オ、👃ャハァ、ヲ、👃ク、网ハ、、。ゥ
サマ、皃ホヘァソヘ、オ、👃マ。「ー??ヒケヤ、ウ、ヲ、隍ネシ遉オ、👃ヒ・チ・ア・テ・ネシ?ロ、オ、サ、ネ、、、ニ。「ケヤ、ア、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、鯏ホ、鬢🚑鬢ハ、ホ。ゥ
-
6 名前:ただです:2016/07/11 07:21
-
>>1
私の場合はタダで譲ってます。
行ってくれる友人が出すと言ったら、半額にするか夕食代ごちそうになったりはするけど。
-
7 名前:ナシ:2016/07/11 07:33
-
>>1
買ってもらうのはナシだなぁ。
この場合だと、もう明らかに穴埋め要員だから
お金出してもらう目的で誘ってるみたいで失礼かと。
-
8 名前:すき:2016/07/11 07:36
-
>>1
>その友人はクラシックも嫌いではないので、予定がなければ行ってくれるかと思うのですが、
嫌いではない物に突然誘われて代金請求されたら、私なら引くわ。
上にもいるけどお金を払うのはドタキャンした人だと思う。
私ならキャンセルした時点で払い戻した場合の金額を伝えてそれを払ってもらうか、それが出来ないなら私が負担する。
-
9 名前:ただ:2016/07/11 08:26
-
>>1
一緒に行く人が行けなくなったと誘われて、お金を請求されたら正直引いてしまう。
無料で良いからと言って誘うべき。
料金は、ドタキャンした友人が全額払うか、一緒に行ってくれる人が出来たので主さんとドタキャン友人が折半して払うかでしょう。
-
10 名前:ニア、ク、ッ:2016/07/11 08:27
-
>>6
>サ荀ホセ?遉マ・ソ・タ、ヌセ🎶テ、ニ、゙、ケ。」
>
>ケヤ、テ、ニ、ッ、??ァソヘ、ャスミ、ケ、ネクタ、テ、ソ、鬘「ネセウロ、ヒ、ケ、?ォヘシソゥツ螟エ、チ、ス、ヲ、ヒ、ハ、テ、ソ、熙マ、ケ、?ア、ノ。」
ニア、ク、ヌ、ケ。」・チ・ア・テ・ネツ螟マ、筅鬢、、゙、サ、😐」
-
11 名前:主:2016/07/11 08:42
-
>>1
やっぱりお金をもらうのはおかしいですよね。
主人にも聞いたら、半額とか、どちらかというと普通は譲るものだと言ってました。
行けなくなった友人にも話して、譲るか半額ということにしてもらいます。
-
12 名前:ないわ〜:2016/07/11 09:34
-
>>11
チケットを買ってもらっておいて、
自分の都合でキャンセルした友達が
まったく知らん顔でチケット代を払わないのはおかしいと思う。
なんで、その代価を主さんや
後で誘われた人が払わないといけないんだろう?
キャンセルした友達にまず全額払ってもらって
その上で、誘った人が善意でいくらか払うと言ってくれたら
それを友達に返したらいいんじゃないの?
-
13 名前:未だに:2016/07/11 09:42
-
>>1
もう二十年も前だけれど、友達がそんな理由でコンサートに誘ってきた。
半額にするからどう?って。
連れがいないと面白くないだろうと思って付き合った。
請求されたのは半額じゃなくて全額だった。
気まずくなるのが嫌だったから払ったけれど、彼女のことを思い出す度にそのことが頭をよぎる。
-
14 名前:、゙、。、タ:2016/07/11 09:45
-
>>11
>、荀テ、ム、熙ェカ筅筅鬢ヲ、ホ、マ、ェ、ォ、キ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」
>シ鄙ヘ、ヒ、簗ケ、、、ソ、鬘「ネセウロ、ネ、ォ。「、ノ、チ、鬢ォ、ネ、、、ヲ、ネノ眛フ、マセ🎶?筅ホ、タ、ネクタ、テ、ニ、゙、キ、ソ。」
>ケヤ、ア、ハ、ッ、ハ、テ、ソヘァソヘ、ヒ、簪テ、キ、ニ。「セ🎶?ォネセウロ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヒ、キ、ニ、筅鬢、、゙、ケ。」
、゙、タ、ェカ篶网ヲオ、、ヌ、、、?ホ、ヘ。ゥネセウロ、ネ、マ、、、ィタチオ皃ケ、?ハ、👃ニ。「ヒワナ👻ヒー妤ォ、??ネサラ、ヲ、陦ゥ
ヘカ、ェ、ヲ、ネサラ、テ、ニ、?ヘ、マキ🎶、、ク、网ハ、、ト🏢ル、ハ、👃タ、隍ヘ。ゥ
ツ郢・、ュ、ハフク、网ハ、、、👃タ、隍ヘ。ゥ
、ス、👃ハ、筅👃ヌキ?荀睿ラー🔧ヌネセウロタチオ皃ネ、ォ。ヲ。ヲ。ヲ
、゙、。シ遉オ、👃ャ、ス、?ヌホノ、、、ハ、鯰ノ、、、ア、ノ、オ。」
-
15 名前:同意:2016/07/11 09:51
-
>>14
一緒に行く人が出来るんだから、主さんは寂しくなくなるって事で、穴埋め要員に半額でも払わせるのは悪いよね。
ドタキャン友に全額支払わせるか、主とドタキャン友で折半だよ。
穴埋め要員は急な誘いに付き合わせるんだから、ダダでいいから良かったら一緒に行かない?って誘うのが良いと思うけど。
-
16 名前:うーむ:2016/07/11 09:52
-
>>11
>やっぱりお金をもらうのはおかしいですよね。
>主人にも聞いたら、半額とか、どちらかというと普通は譲るものだと言ってました。
>行けなくなった友人にも話して、譲るか半額ということにしてもらいます。
チケット取る時に確認しなかったの?
私も友達と出かける時に自分がチケット手配すること多いけど、キャンセルでもお金払ってもらうよって確認してる。まあ、私の友達でキャンセルする子は今のところいないけど。
普通に考えたらチケット代も、代わりの人見つけるのも(その人とチケット代の交渉するのも)キャンセルする人の仕事だと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>