育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6829019

真面目なお願いです(字の綺麗な方)

0 名前:奈良人:2010/01/22 16:42
私は自分の字にコンプレックスがあります。
今回入園に当たり、上履き・お弁当箱・クレパスの1本1本に名前を書かないと行けません。

油性で書くので、上手く書けなかったりすると買い替えたりします。
もしかしたらアスペ?かもしれません。

体操服はまだなので(2月頃と業者に言われいます)、一式揃ったら自宅に来て名前を書いて欲しいんです。
お礼は3千円で、本当に少なくて申し訳ないです。
旦那には内緒にしたいので、JR奈良駅にお昼の2時頃にお迎えに行きます。
恥を忍んでの本気のお願いです。
字の希望は、まる文字と達筆の間みたいな感じがいいです。
分かりづらくてすみません。
優しい可愛い感じの字が良いです。
所要時間は30分〜1時間位かかるかもしれません。
少し遠くの方でしたら、交通費も出させて下さい。

明日から少しずつ揃えて行きますので、服が買える2月の中旬には全てを用意しておきます。
どうかよろしくお願いします。
16 名前:ありがとう:2010/01/25 06:11
>>1
私も字が下手で、字を書きたくない気持ちはわかるけど
なんか尋常じゃないスレにびっくりしていました。

でも、このスレのおかげ名前のはんこがあるのを知って
それまでは、学校で使う真面目なのか
遊びで使うのみたいなのしかないと思ってたけど
普通に名前書きに使用できるようなはんこを見つけました。

そこはたまたま半額セール中だったし。
スレ主さん、どうもありがとう。
17 名前:匿名さん:2025/08/01 12:43
文章ちゃんとしてたんだ・・・
18 名前:匿名さん:2025/08/01 13:14
すげー内容!震災前のやつか。
で、誰?トラック?
19 名前:18:2025/08/01 13:16
あ、やっぱトラックさんだったのね。
昔からなんかすごい人ですね…
20 名前:匿名さん:2025/08/01 13:22
うわすごい探して来たのか
21 名前:匿名さん:2025/08/01 13:24
ちゃんとした文章書けるじゃん
22 名前:匿名さん:2025/08/02 11:41
古いスレッドだけど、主さんは真剣に依頼している。
名前シールだのはんこだの、そんなアドバイスが欲しかったわけじゃないでしょう。
お礼をするから名前を書いてほしい。
それに対して「行きます」という人がひとりもいない。
こういう掲示板で本気の依頼をしてはダメということですね。
23 名前:匿名さん:2025/08/02 11:45
これ、ほんとに行く人がいたらどうするんか
24 名前:匿名さん:2025/08/02 11:52
こんな依頼あったんだー。
その昔、
マジック持参で来いと呼び出されて
義甥の名前書きやらされたな。
持参した自分のお昼用の
美味しいパン屋さんのパンを
食べられちゃったのは
悲しかったな。
25 名前:匿名さん:2025/08/02 13:10
>>22
当たり前じゃん
26 名前:匿名さん:2025/08/02 13:15
これ私行きますよって人がいたとして、この掲示板上で「○月○日、○曜日、JR奈良駅お昼2時」って感じで連絡取り合うわけだよね?
めちゃくちゃ危ないよね。 
トラックさん?ってやっぱり変わってるというか無知というか。
ネタだとしても同じ。
27 名前:匿名さん:2025/08/02 13:18
>>26
ほんとにね。
女のふりしてやり取りしておじさんだったり、どんな人が来るかわからないのに。
28 名前:匿名さん:2025/08/02 13:23
この頃から変なところで括弧を使っていたのか
29 名前:匿名さん:2025/08/02 13:34
これで行く人がいたら危機感が無さすぎる。
駅に迎えに来るのはトラック妻として、
家に入ったら怖いお兄さんがいてボコボコにされてお金全部取られて
キャッシュカードの暗証番号言えと脅されて
殺されて大阪湾に沈むかもしれないのに。
30 名前:匿名さん:2025/08/02 13:45
>>29
仮に喫茶店で会って作業してもらったとしても、尾行されて自宅突き止められちゃうとかあるしね。
31 名前:匿名さん:2025/08/02 14:00
奈良駅広いよね
32 名前:匿名さん:2025/08/02 14:31
全部、ネタでしょ。
キャラを作り上げて、演じてるって
途中から思い出したよ。
33 名前:匿名さん:2025/08/02 14:32
>>32
20年近く設定全くぶれずに?
キャラならどっかでボロ出るよ。
34 名前:匿名さん:2025/08/02 14:34
>>33
ボロならもうとっくに出てるでしょ
35 名前:匿名さん:2025/08/02 14:37
>>34
どんな?出たっけ?
36 名前:匿名さん:2025/08/02 14:38
>>35
キャラブレしているという意見は、ここ1年ぐらい前から出ている。
37 名前:匿名さん:2025/08/02 14:39
>>36
あなたが1人で言ってるだけじゃない?
38 名前:匿名さん:2025/08/02 14:39
>>37
違うけど?
39 名前:匿名さん:2025/08/02 14:40
>>38
具体的にどんなふうにキャラブレしてボロが出てて

どんな意見があったか書いてみてください。
40 名前:匿名さん:2025/08/02 14:41
>>36
そうかな?
全く思わないけど。
41 名前:匿名さん:2025/08/02 14:42
>>39
いちいち覚えていないけれど、そういう意見は複数回見ているし、その時反対意見らしきものはなかったよ。
42 名前:匿名さん:2025/08/02 14:42
>>37
多分そう笑
43 名前:匿名さん:2025/08/02 14:43
>>42
だよねえ。やっぱりなあ。
44 名前:匿名さん:2025/08/02 14:43
>>41
だったら具体的に書いてみてよ
45 名前:匿名さん:2025/08/02 14:44
>>39
なんか、どうでもいいことを追及したいんだね

通りすがり
46 名前:匿名さん:2025/08/02 14:45
>>41
それならあなたの意見を書いてみてよ

どんな風にキャラブレしてるのか。
47 名前:匿名さん:2025/08/02 14:45
>>45
うん、どーでもいいことだけど 笑笑
私は感じたことないんで。

どんなことなのかなーと。
48 名前:匿名さん:2025/08/02 14:49
ネタだとしたら余計に怖い、この人。
こんな内容を書き込む時点で普通じゃないし狂ってる。
お子さんは正常なんだろうか。
49 名前:匿名さん:2025/08/02 14:51
>>39
把握したいの?どれくらいバレてるのか
50 名前:匿名さん:2025/08/02 14:53
割と最近(といっても数年前とか)に来た人が「これトラック?」と頓珍漢な事言ってるの何回か見た。
よく分からずに決めつけてる人もいるんだよね。
それがキャラブレに思えたとか?
51 名前:匿名さん:2025/08/02 14:55
トラックのキャラぶれになるのかわからないけど、
それまで普通の文章だったのに、いきなりギャハハハ、ババアWWWがどうのこうの、とか言い出した事があった。
普通の文章を書いて参加しているのに、突然豹変するんだなと思った。
そして、ぜんぜんスレが動いていなかったのに、突然その時トラック擁護レスが連続で一瞬でたくさんついた。
52 名前:匿名さん:2025/08/02 14:57
突然トラックがしつこになるところは見てきたし、その中間みたいなのも見た。
トラックのハンネのままのことが多い。
いちいち記録なんてしてないよ。
していたらそれはそれで粘着とか言われそうだな。
53 名前:匿名さん:2025/08/02 14:57
相変わらずトラックは注目されてるんだ
最近は「かわいい」って書く人いないね
この2人、本当にウザいから嫌い
54 名前:匿名さん:2025/08/02 15:00
>>51
それは前からかも
55 名前:匿名さん:2025/08/02 15:03
>>53
注目しているというか、普通にやりとりしていると、あの人特有のレスがついたり見かけたりする。
なるべくスルーするようにしているけれど、私以外の人が「きてるね」とか言ったりする。
他の人も気づいているんだなと思うよ。

以前はトラック本人が名乗っていないときに「トラックさん?」と確認すればほぼ必ずあーバレた?みたいに返事してくれたけれど、もうそういうのもない。
変だなぁと思っているよ。
56 名前:匿名さん:2025/08/02 15:05
>>54
トラックと名乗らずに普通に書き込み、
ギャハハハからトラックを名前のところに入れたのよ。
そしてそのあと、かなりしつこく絡んでいて、しつこはこの人とバレていた。
57 名前:匿名さん:2025/08/02 15:08
奈良と公言した人が田舎叩きをする時点でおかしい。
58 名前:匿名さん:2025/08/02 15:19
結局キャラブレが何かもはっきり書けないんだね
59 名前:匿名さん:2025/08/02 15:23
>>58
もうかなり書いてあると思うけど足りないんだね
すごーく気になるんだね
60 名前:58:2025/08/02 15:25
なあんだ。ぼんやりした内容ばかりね、ガッカリ。
もっとボロが出たのかと思ってた。
61 名前:匿名さん:2025/08/02 15:26
>>59
純粋な好奇心よ
62 名前:匿名さん:2025/08/02 15:27
>>60
もうお腹いっぱいじゃないのあなただけかもしれない
63 名前:匿名さん:2025/08/02 15:30
>>62
そうみたい。
もう私もいいや。
さようなら。
64 名前:匿名さん:2025/08/02 16:52
で、トラック本人がいたのは何番たち?
65 名前:匿名さん:2025/08/02 18:31
>>64
ここにはいない

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)