育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6829019

真面目なお願いです(字の綺麗な方)

0 名前:奈良人:2010/01/22 16:42
私は自分の字にコンプレックスがあります。
今回入園に当たり、上履き・お弁当箱・クレパスの1本1本に名前を書かないと行けません。

油性で書くので、上手く書けなかったりすると買い替えたりします。
もしかしたらアスペ?かもしれません。

体操服はまだなので(2月頃と業者に言われいます)、一式揃ったら自宅に来て名前を書いて欲しいんです。
お礼は3千円で、本当に少なくて申し訳ないです。
旦那には内緒にしたいので、JR奈良駅にお昼の2時頃にお迎えに行きます。
恥を忍んでの本気のお願いです。
字の希望は、まる文字と達筆の間みたいな感じがいいです。
分かりづらくてすみません。
優しい可愛い感じの字が良いです。
所要時間は30分〜1時間位かかるかもしれません。
少し遠くの方でしたら、交通費も出させて下さい。

明日から少しずつ揃えて行きますので、服が買える2月の中旬には全てを用意しておきます。
どうかよろしくお願いします。
1 名前:奈良人:2010/01/24 01:27
私は自分の字にコンプレックスがあります。
今回入園に当たり、上履き・お弁当箱・クレパスの1本1本に名前を書かないと行けません。

油性で書くので、上手く書けなかったりすると買い替えたりします。
もしかしたらアスペ?かもしれません。

体操服はまだなので(2月頃と業者に言われいます)、一式揃ったら自宅に来て名前を書いて欲しいんです。
お礼は3千円で、本当に少なくて申し訳ないです。
旦那には内緒にしたいので、JR奈良駅にお昼の2時頃にお迎えに行きます。
恥を忍んでの本気のお願いです。
字の希望は、まる文字と達筆の間みたいな感じがいいです。
分かりづらくてすみません。
優しい可愛い感じの字が良いです。
所要時間は30分〜1時間位かかるかもしれません。
少し遠くの方でしたら、交通費も出させて下さい。

明日から少しずつ揃えて行きますので、服が買える2月の中旬には全てを用意しておきます。
どうかよろしくお願いします。
2 名前:深刻にならんでも:2010/01/24 01:45
>>1
名前シールとか買えば?
楽だよ。

『入園 名前シール』で検索してみて。
いーっぱいサイトあるから。
3 名前::2010/01/24 01:55
>>2
>名前シールとか買えば?
>楽だよ。
>
>『入園 名前シール』で検索してみて。
>いーっぱいサイトあるから。


でも、シールだと限界があるんです。
体操服はラベルに書いて下さい(園に細かく指定されています)とか、タオルや布系はどうしても油性ペンになるので。(涙)

深夜にも関わらず、レス下さってありがとうございます。
4 名前:深刻にならんでも:2010/01/24 02:11
>>3
布系には
アイロンでプリントするやつもあるし、
印鑑みたいになってるやつもあるよ。
ネームタグで縫いつければいいだけのもあるし。

いろんな種類あるよ。
とにかく検索してみて。
5 名前:家族:2010/01/24 02:29
>>1
家族全員字が下手なの?
旦那さんに書いてもらうとか、親に書いてもらうとかは出来ないの?
 
名前シールでなんとかなるものはシールで何とかして、布物はアイロンプリント用の紙を使ってパソコンでプリントアウトするとか、何とかなると思うよ。
 
使うのはお子さんなんだから、お子さんが自分の持ち物を識別できればいいのよ。
誰もよそのうちの子供の持ち物の名前の字の綺麗さなんて気にしてないって。
 
私はアスペだけれど、名前が綺麗に書けなくても捨てたり買い換えたりする事はないよ。
布に油性のペンで書いた字が間違っていたので、二重線で消して書き直した事はある。
 
6 名前:あの:2010/01/24 02:31
>>1
私丁寧に書けばまあ人並みの字が書けるレベルですが

入園グッズに手書きしたものはへたくそになっちゃいました。

丁寧にかいていたらインクもにじむし(にじまないペンもあるみたいだけど)
布って書きづらいからへたくそだよ。

そんなに気にしなくていいのに。

読めればいいのよ。
7 名前:うちも入園:2010/01/24 02:35
>>1
我が家は入園と入学がダブルで、名前書きが面倒だったため、油性のはんこを楽天でかいました。
カラーペンや、ビニール袋、プラスチックのコップ、布にも押せました。
ごむっこ、という名前だったとおもいます。

体操服の名前は、インクジェットプリンターで印字できるA4サイズの布に印刷して、指定の大きさに切り、アイロンでつけました。

なんとかいい方法がみつかるといいですね。
8 名前:本屋にGO:2010/01/24 06:07
>>1
そこまで思いつめているんだったら、
本屋に売ってる、字を書く練習の本を1冊
買ってきたらどうかしら?


私、まるまる一冊をやったことあるんだけど、
それだけでも、随分自分の字が変わりましたよ。


本気でやれば、上手くなるよ!
入園まで、まだ時間があるんだしね。^^
9 名前:シール:2010/01/24 17:43
>>1
私は字が綺麗なほうだと思いますが、
名前シール頼みました。
単に綺麗にまとめたかったから。

はさみやのりなんかはシールで、
布系はアイロンプリントで貼れますよ。
通販なんかでもセットで売ってます。
3000円で買えますよ、大丈夫。


ちなみにうちの兄嫁さんは、字のきれいな実母さんに
全部頼んでますよ。
身内に頼んでもいいかも。
10 名前::2010/01/24 18:46
>>9
>私は字が綺麗なほうだと思いますが、
>名前シール頼みました。
>単に綺麗にまとめたかったから。
>
>はさみやのりなんかはシールで、
>布系はアイロンプリントで貼れますよ。


その作業を1日パートだと思ってやって下さる方は、いらっしゃらないでしょうか?
名前シールでも手書きでも、私自身の字でなければどちらでもいいです。
そういう作業全般が苦手です。誰か慣れた方に綺麗に仕上げて頂きたいです。
「仕事」と割り切って誰かやって下さいませんか?

色々親切に情報を教えて下さっているのに、こんな事書いて本当に申し訳ないです。
でも私も真剣に悩んでいます。そして真剣に依頼しています。
3千円で安ければ、5千円でも構いません。(名前シールの機械を持参して下さるなら手間もかかるでしょうし)
どなたかお願いします。
入園まで不安でたまりません。
身近に頼める人はいません。正直頼めません。

何のしがらみもない方に「仕事」として頼む方が気が楽です。
勝手ですみません。
名前シールなどで、本当に綺麗にして下さるならもっと出しても構いません。

そういう作業が得意の方、また苦ではない方、本当によろしくお願いします。
レス下さい。
11 名前:んー?:2010/01/24 19:28
>>10
あのー。

名前シールもアイロン転写のシールも通販で頼めるんだよ?
そのシールにはもうお子さんの名前がプリントしてあるんだよ?かわいいマークなんかも付けられるし。


もしかしてシールをモノに『貼る』、布に『アイロンをあてる』という作業ができなくてそれを頼みたいの?
12 名前::2010/01/24 20:13
>>11
>あのー。
>
>名前シールもアイロン転写のシールも通販で頼めるんだよ?
>そのシールにはもうお子さんの名前がプリントしてあるんだよ?かわいいマークなんかも付けられるし。
>
>
すみません。それは知らなかったです。自分で作ると思っていました。

それで早速一番最初にレス下った方が、教えてくれた様に検索してみました。
すると87枚名前シール無料プレゼントというのがあったので、早速登録していって自宅電話番号欄があったんですが我が家はないので携帯番号欄だけに打ち込みましたが、自宅電話番号欄に記入がないとダメみたいで次に進みませんでした。(泣)
もっと他を探してみます。
教えて下さった方々、本当にありがとうございました。
13 名前:はんこ:2010/01/24 20:23
>>1
レス中にもあるけど布って字が上手とか関係なく書きにくいんだよね。

文房具やに名前のハンコが1200円くらいで売ってるよ。
子供の名前を組み合わせて型に入れてインクつけて押すだけ。
体操服もそれでやった方がきれいだしタオル系はむしろそういうのじゃないと書けないし。
(タグに書けば書けるけど)

ところでだんなさんは?
14 名前::2010/01/24 21:36
>>13
>レス中にもあるけど布って字が上手とか関係なく書きにくいんだよね。
>
>文房具やに名前のハンコが1200円くらいで売ってるよ。
>子供の名前を組み合わせて型に入れてインクつけて押すだけ。
>体操服もそれでやった方がきれいだしタオル系はむしろそういうのじゃないと書けないし。
>(タグに書けば書けるけど)
>

今色々検索して来ました。ベルメゾンに「どこでもスタンプ」というのがあって、紙・布・陶器・ガラス・洗濯OKという商品があってダメ元で登録をして行きました。
そして自宅電話番号欄は空白で最後の登録を押したら、何と出来ました(感激)

送料込みで3千円弱で買えました。
これで何でもポンポン押して行きたいと思います。
本当にこれで一安心です。
アドバイスして下さった皆様、本当にありがとうございました。

そして改めまして、深夜にも関わらずすぐに検索を教えて下さった方ありがとうございました。
良い商品に巡り会えました。
とことん無知な私でした。本当にありがとうございました。
15 名前:っていうか:2010/01/24 21:55
>>14
今って深夜なの?
16 名前:ありがとう:2010/01/25 06:11
>>1
私も字が下手で、字を書きたくない気持ちはわかるけど
なんか尋常じゃないスレにびっくりしていました。

でも、このスレのおかげ名前のはんこがあるのを知って
それまでは、学校で使う真面目なのか
遊びで使うのみたいなのしかないと思ってたけど
普通に名前書きに使用できるようなはんこを見つけました。

そこはたまたま半額セール中だったし。
スレ主さん、どうもありがとう。
17 名前:匿名さん:2025/08/01 12:43
文章ちゃんとしてたんだ・・・
18 名前:匿名さん:2025/08/01 13:14
すげー内容!震災前のやつか。
で、誰?トラック?
19 名前:18:2025/08/01 13:16
あ、やっぱトラックさんだったのね。
昔からなんかすごい人ですね…
20 名前:匿名さん:2025/08/01 13:22
うわすごい探して来たのか
21 名前:匿名さん:2025/08/01 13:24
ちゃんとした文章書けるじゃん

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)