育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6829122

実際わしらどんな姑になると思う?

0 名前:美しき姑:2013/01/28 04:46
お正月の帰省のスレは今年結構多かったと思う。

正月は子供をもてなさないとか、帰省なんかせんでええとか、息子の妻は別に家に来なくていいとか言ってるけど実際、自分はどんな姑になると思う?

私は60位で、ぼけて死ぬような気がして姑ライフ送るまでもなさそうな気がする。
7 名前:そんな:2013/01/28 18:25
>>6
もんだよね。娘の産んだ子ならあれこれ口出し
出来ても、お嫁さんが産んだ子だと遠慮しちゃう
よ。私もそうなると思うわ。
8 名前:ドライ:2013/01/28 18:25
>>1
もし結婚するなら、息子は嫁に託す・・だからあんまり接触しなくて良いと思ってる。
他人同士ってだけじゃなく、息子を挟んで過去を過ごした人間と現在と未来を過ごす人間が巧く行くはずもないし、実の娘のように・・って出来るほど人間は出来てないから。
9 名前:娘をお持つ親の立場:2013/01/28 18:55
>>1
>お正月の帰省のスレは今年結構多かったと思う。
>
>正月は子供をもてなさないとか、帰省なんかせんでええとか、息子の妻は別に家に来なくていいとか言ってるけど実際、自分はどんな姑になると思う?
>
>私は60位で、ぼけて死ぬような気がして姑ライフ送るまでもなさそうな気がする。



我が家にはそう頻繁に帰ってきてくれなくてもいい。私は口出ししません。なぜなら旦那と二人で仲良く余生を暮らしたいから。
そして、相手の親御さんも口うるさくなくて、子供達だけである程度させてくれる所なら嬉しいな。
細かい事にこだわらない方よろしくお願いします。
といいたいです。
10 名前:お役ごめん:2013/01/28 19:31
>>1
これからは仕事を持つ女性が増えると思う。
共働き夫婦に頼られるのは正直荷が重い。
かわいいだろうけど
一番手のかかる乳幼児の面倒や
ましてや病気したときの面倒を頼まれるのはしんどい。
こっちは老人だから風邪移ったら命取りに
なるかもしれないしね。
だからなるべく実家がしっかりしている娘さんと
結婚して、相手の実家に面倒見てもらって欲しいと思うわ。
ここで意見読んでも、結局は嫁実家にべったりになりそうだから、じゃあ最初から嫁実家よろしくって感じ。

自分は同じような境遇の姑サン達とつるむわ。
11 名前:理想はね:2013/01/28 19:48
>>1
希望としては、ターシャ・チューダーのように好きなことやって、ひとり孤高に暮らしたい。
ターシャさんも、息子さんがたまに来ていたようだけど、そう、たまにでいいよ。

夫の義母はいい人だけど、考え方の違いでそれなりに苦労はしているので、
息子にお嫁さん来てくれたとしても、一緒に住むのは嫌なのよね。
そんな気苦労はもう結構。

でも夫よりも先に、私が認知になって、棺桶に片足つっこんでいそうな予感。
現実は、老人ホームで、夫か息子探してうろうろ徘徊してそうだわ。
12 名前:息子が2人:2013/01/28 19:58
>>1
ひと様をもてなすのが下手くそなので、息子たちが結婚したら、どうぞご自由にと言いたい。
帰省してもらわなくてもいいし。
気を遣うのがメンドーだから。

しかし、息子たしは結婚するのだろうか。というより出来るのだろうか。
13 名前:わかんない:2013/01/28 21:30
>>1
その前に、
皆姑になれるかどうか?じゃないの?

結婚しない人が増えてる世の中だよ。
14 名前:はなれたい:2013/01/28 21:46
>>1
>お正月の帰省のスレは今年結構多かったと思う。
>
>正月は子供をもてなさないとか、帰省なんかせんでええとか、息子の妻は別に家に来なくていいとか言ってるけど実際、自分はどんな姑になると思う?
>
>私は60位で、ぼけて死ぬような気がして姑ライフ送るまでもなさそうな気がする。

私が嫁いだ年代の姑らは、たいてい「自分達が苦労してきたから嫁にそういう思いはさせたくない」と口を揃えて言っていたものだが、それを貫いた人は皆無だったと思う。
自分の場合、もう子供夫婦にまでかかわりたくない。

横ですが、ダンナのおばさんで、会うたびに、来てから帰るまで嫁の悪口で終わる人がいる。
これ以上聞きたくないし、あんな人生で終わりたくない。
よく一緒にすんでるものだよ。
15 名前:最悪:2013/01/28 21:56
>>1
長男は苦手なので、結婚してもあまり交流がなくていいと思っている。
お嫁さんと幸せな家庭を築いてくれればそれでいい。
私が長男に冷たいから、長男の事を思ってくれて幸せにしてくれる人希望。

次男は好きだし気も会うからお嫁さんには敵意が芽生えると思うけど、頑張って隠してそばに置いておきたいと思ってるわ。
孫の子育てにも参加する気満々。
16 名前:クソ爺:2013/01/28 22:10
>>1
私も皆さんと同様、嫁とはあまり関わり合いたくないのですが、
夫は今からうちの敷地内に息子家族を住まわせて…なんて恐ろしいことを言ってる。
本気で夫を怒ったよ。
17 名前:わしら:2013/01/28 22:22
>>1
もうね、スレタイの、わしらってのが笑えて笑えて……



スレ主さん、一体どんな顔した人なんだろう。

わしらに触れずに普通にレスしてる人たちの、
物に動じない態度もツボです。
18 名前:トメ:2013/01/28 22:24
>>1
息子が結婚したらもう、嫁さんに託したい。

関わりはこっちからは持ちたくないなぁ。。
金は出すけど口は出さない人になりたい。

困った時だけって言われないよう
自分の始末だけはつけられる年寄りに
なりたい。
そのために、貯金はしている。
もっとする!
19 名前:うちら:2013/01/28 23:07
>>1
結婚できる甲斐性があるかどうか・・。

結婚できたとして、親離れ子離れできてない、おこちゃま女は嫌だわ。ようするに自立できていない女。
体だけは立派で子供は生むけど、その子供が不幸になりそうなメンヘラ女はお断り。(実母がそうなので)

男に寄生する女もお断り。(姑がそうなので、それが原因で離婚してる姑夫婦)

同居はこちらからお断り。寄生虫嫁は嫌。

実家のないお嫁さん、大事にするよ。

私は姑と言う立場にしかならないから、孫差別はしない。嫁差別もしない。
20 名前:優しい嫁:2013/01/28 23:08
>>1
美人じゃ無くてもスタイル良く無くても、ましてや良家の子女で無くても、家事とか下手くそでも、とにかく優しい人と結婚してほしい。
明るく朗らかで、穏やかな人。
孫とかは居ても居なくてもいい。
とにかく穏やかな人。

そしたら何も干渉しない。
どうぞお好きなように。
21 名前:フロ:2013/01/28 23:21
>>1
他の「お風呂」スレで、未だにお息子と風呂に入ってるとか一緒に寝てるなんて言ってる母親は、ロクな姑にならないだろうなー。
22 名前:おつげ:2013/01/29 00:37
>>1
> お正月の帰省のスレは今年結構多かったと思う。
>
> 正月は子供をもてなさないとか、帰省なんかせんでええとか、息子の妻は別に家に来なくていいとか言ってるけど実際、自分はどんな姑になると思う?
>
> 私は60位で、ぼけて死ぬような気がして姑ライフ送るまでもなさそうな気がする。
>

私は娘×2だから、息子の親という感覚の姑ではない
けど、干渉したくないと思ってる。
孫にもお金は出すけど口ださず、あんまり面倒はみたくないと思ってる。
心がけることはあるけど、実際となったらわからないかもな。

私は52歳で死ぬって夢でみて、もしかしたら
そうなのかもって思ってるから、老後も関係なさそうだけど。
23 名前:違う観点で:2013/01/29 07:14
>>21
今のうち、と思ってるんだよ。
今彼女やお嫁さんがいないうちに思う存分かわいがっておいて
将来離れる。
私わりとそんな考え。
24 名前:夫婦仲:2013/01/29 07:59
>>1
夫婦仲によるんじゃないかなあ・・。
今までの姑世代で、夫と仲良しっていうの少ない気がする。
だから子供にあれこれ口出ししたくなるんじゃない?
年とっても夫婦仲良しなら、子世帯にそれほど執着しなくてもいいんじゃないと思ってる。
だから、それを目指します。
25 名前:エネ:2013/01/29 08:03
>>1
絶対に鬼姑になる自信があるので
同居は絶対にいや。

娘家庭にも過干渉になりそうなので、
物理的に離れてほしい。

老後は面倒見ていらないよ
老人ホームにぶち込んでくれ。
26 名前:元総長:2013/01/29 09:16
>>1
わしらにうけた後に、同じようにうけている方がいて
再度笑ったよぅ^^

基本相手の生き方や育て方のスタンスは信頼してまかせる。ノータッチ、相談されたときだけ自分の思いを伝えようかなって思ってる。

友達のような頼りないけどのんびりした、気楽なおばーちゃんでいいや。孫たちは一緒に遊んで可愛がるよ。お嫁さん相手が望めば一緒に買い物もしてみたいな^^

息子たちの好む子は今のところ清楚で、おとなしくても素直なところがあり 私好みの気の穏やかな娘さんを好むので気の強い奥さんはつれてこないと思っている、ある一定の距離をとりながら仲良く暮らせると思う。理想と現実 なってみなけりゃ分からないけど。
27 名前:娘命:2013/01/29 09:20
>>1
そうねえ、わたしは娘命と自覚してる。
といっても夫には冷たいと思われてる。
あえて育児のための放置なのよ。

だからどんなに愛しくて可愛くても
実家に寄りかかって依存して
夫を蔑ろにするような事は許さない。
私は先に死んでしまうのだから
老後まで笑って過ごせる家族を作りなさいと
言い続けると思う。

もし、娘の旦那に経済力が無かったら
マンション建てて住ませるかも知れないけど。
やっぱり親ばかか?

でもな。結婚できるのかしらね?
男を見る目を養わせたいけど
ジャニーズ好きって時点で・・・。
28 名前:私は:2013/01/29 09:22
>>1
兼業ですが、働く事はそう嫌いじゃないし働ける時までずっと働いてそうな気がします。
そして、過去の同居でものすごいストレスだったため、もう二度と他人との同居はしない!!と心に決めている。
おトメさん同様一人息子だけど嫁とは同居しないよ、あなたは結婚したら二人で仲良く暮らしなさいね。と今から小1の息子に言っている^^;

何とか死ぬまで働いて、働けなくなった時ホームに入れるよう貯金だけはしておこうと思ってる。
あと基本一人が嫌いじゃないので、老後は今の家を売って小さい中古の分譲マンションでも買って猫と住むのが夢。
29 名前:わがふり:2013/01/29 09:46
>>1
息子たちには遠くに住んでもらって、数年に一度
会うか会わないかでいいと思ってる。

嫁に気を使うとか面倒くさい。
30 名前:探検隊:2013/01/29 10:15
>>1
大体帰省しない限りかなりだらけたお正月。
お節くらいは作るけどあとはバーゲン行ったりお笑い見たりコンビニですぐ食べられるもの買いこんでおやつにして夕飯は鍋とか、とても人様を共有できるようなお正月じゃない。

文句は言っちゃうけどちゃんとごちそう用意して大掃除して親戚迎える義母はえらい。

だからお正月に来られてもねえ・・・。
だらしがないとか言われても大きなお世話だし。

あと孫の面倒見ろとか言われるのもちょっといや。
これは小町なんかですでに奥さん側の親から「うちばかり孫の面倒をみさせられる。旦那の方にもやらせろ。」なんてトピ立っているので、娘親側も意外に面倒になっている?

親が娘しかいないからってお金頑張って貯めて、ぽっくり逝っちゃったのでそれがかなりある。
私もぽっくり逝けば経費節減でいいなと思う。

息子はかわいい。孫もたまならいい。
でもよそのお嬢さんとかかわるのはしんどい。

ところで「わしら」と言われると椎名誠を思い浮かべちゃうのは私だけ?
31 名前:そうね:2013/01/29 11:04
>>24
言えてる。
夫は外でひたすら働き、妻は家のことって感じだもんね。で、1人もしくは実家頼みでひたすら子育てだったわけでしょ?
今さら、旦那とお話しましょもないよね。
だからかー。うちの旦那の親も仲はいいわけでなく、こっちを無理矢理接着剤にしようとしてる。つまり干渉ね。根本的解決にはならないよね。


まあ、うちらの世代は、家事も育児も手伝う旦那が出てきてるから、今までとは全く違う、家族の形態ができてくるんじゃないかな?



>夫婦仲によるんじゃないかなあ・・。
>今までの姑世代で、夫と仲良しっていうの少ない気がする。
>だから子供にあれこれ口出ししたくなるんじゃない?
>年とっても夫婦仲良しなら、子世帯にそれほど執着しなくてもいいんじゃないと思ってる。
>だから、それを目指します。
32 名前:全くだ:2013/01/29 11:37
>>17
>もうね、スレタイの、わしらってのが笑えて笑えて……
>
>
>
>スレ主さん、一体どんな顔した人なんだろう。
>
>わしらに触れずに普通にレスしてる人たちの、
>物に動じない態度もツボです。

ごめん、
あなたのレスに声出して笑った
33 名前:なんだかんだ:2013/01/29 11:44
>>1
自分の母親の嫌な所そっくり
受け継ぐ気がする。
34 名前:印刷:2013/01/29 11:49
>>1
書き込んだ人たち、このスレッド印刷して、壁に貼っておくといいかもよ。

これから来るであろう嫁のために。自分のために。


なんだかんだ、嫁と姑のそりが合わないのは大昔からずっと連綿と続いてきたことだけど。
決意表明として、明示しておくのはいいと思う。
35 名前:孤独感:2013/01/29 12:36
>>1
そう、今は正月は子供をもてなさないとか、帰省なんかせんでええとか、息子の妻は別に家に来なくていいとか思ってます。

でも姑から、姑の妹たちが共働きや遊びに行く理由で
孫を毎日面倒みて大変なんだってという話を聞いたとき、姑に「なんでそこまで孫の面倒見ないといけないんですかね?」って率直に聞いたんですよ。
そしたら姑は無言でした。
はっと思ったのですが、年をとるとやっぱり気弱になって息子夫婦に介護を頼むことになるだろうから嫌でも孫の面倒を見るのかな?と。

実際に年をとるとやっぱり人は人恋しくなって、健康でいても不安で、正月に孫連れて帰省してくれることを心待ちにするようになるのではないかと考えがかわりつつあります。孤独死なんて絶対嫌だ。近くに息子夫婦にはいてほしいってなるのかな〜って気がするんですよね・・。
36 名前:うふふ:2013/01/29 12:42
>>17
そうなの。

しかもスレ文を斜め読みして、
スレ主さんがすでに60代と勝手に勘違いした私。

ここの年齢層もこんなに高くなったのか…と、
ちょっと焦った。
37 名前:空知:2013/01/29 13:14
>>1
帰省はどっちでもいいかな。
来てくれたら歓待します。

で、お嫁さん次第なんだけど、
お嫁さんと一緒に遊びに出たいかも。
夫と息子には、男同士で勝手にやってて、と言ってね。
婿さん相手だとどうするかなあ。
夫と2人で残すのもかわいそうだから、
みんなで遊びに出るかな。
孫ができたら、孫と一緒にどこかへ遊びに出たい。

今はまだ元気で健康だから言えるのかもしれないが、
どっかへ遊びに行くことばっかり考えてる、
不良姑になるかも。
38 名前:感傷気味:2013/01/29 13:36
>>1
義両親はよくできた人で、お金はだすけど我が家に関することは干渉してこない。
「お前たちで決めればいい」と、いつも言ってくれる。

先に生まれた義妹の子どもで、孫育てを満喫したおかげもあるかな。

私も見習って「息子夫婦には干渉しない姑」を貫こうと思っている。

そして旦那と老後は楽しく過ごしたい。

でも、旦那が亡くなったあとはひとりで生きる自信がない。

施設に入るべきとはわかっているけれど、家族の顔を見て過ごしたい思う自分がいる。

私が結婚したのは35才。

それまでは自由気ままなシングルライフを謳歌していた。自分のための時間がたっぷりあって楽しかったけど、ふと孤独を感じることもあり、そのときの寂しかった記憶がよみがえる。

私が旦那より先に死ねば問題はないので、それを願っている。
39 名前:よめこ:2013/01/29 15:28
>>1
嫁は来なくていいよ
5年に一回でいい

息子にちょくちょく
来て欲しい
孫は3回に一回連れてきてくれればいい

っていうか、結婚しなくていいよ
男なんか、搾取され続けるだけだから
40 名前:中途半端な姑:2013/01/29 16:26
>>1
>お正月の帰省のスレは今年結構多かったと思う。
>
>正月は子供をもてなさないとか、帰省なんかせんでええとか、息子の妻は別に家に来なくていいとか言ってるけど実際、自分はどんな姑になると思う?
>
>私は60位で、ぼけて死ぬような気がして姑ライフ送るまでもなさそうな気がする。


うちは、夫一人だけをこの世に遺してしまったら、お嫁さん達(息子二人だから)に申し訳ないと思うから、なんとか一ヶ月違い位であの世に行きたいです。

自分がボケちゃったら、幸せなのかなぁ・・・周囲の人たちは地獄かも知れないけど。


でね、どうも私は中途半端な姑になるような気がするな。

亡くなった姑は、面倒見が良くて気風が良かったし、うちの子ども達を可愛がってくれた。
反面、嫁の私には意地悪する事もあった。
100%良い面しか持ってない人間なんか、この世にはいないもんね。
相手との関係性もあるし。

ただ、今の若い人達は、色んな意味で耐性がない気がするので、息子の連れてきた女の子と付き合うには、かなり距離感が必要だと思ってる。

お嫁さんには、息子を愛してくれる女の子が良いなぁ。

実家べったりの子はちょっと勘弁だけど。

息子の色んな欠けた部分を、私が補っても良いよ〜って言える子で、
息子も彼女を守って助け合って家庭を作っていこうって相手に言えるような二人であって欲しい。


もし、私達夫婦にお金があれば、息子家族達とは、お正月とか夏休みはハワイ(が好きだから)で一緒に過ごしたい。
ホテルは一緒でも部屋は別で。

あ、でも、冬は温泉とかスキーに行っても良いかなぁ。
現地集合でも良いから。

別に、家に来て欲しい訳じゃなく、私らが元気で歩ける間は、楽しい時間を少しだけ一緒に過ごしたい。

さくさく動けなくなったら・・?
さて、どうしようかなぁ・・・でも、できるだけ夫婦二人で暮らしたい。

息子達が結婚できるかどうか・・は分からないけど、「結婚は一度してみなさい」とは今から言ってある。

恋愛も、若い内に本気で一杯好きになれ、と言っている。
男も若い内が華だと。
若さって、こんなにも魅力あるものなのか?と気づいた時には中年だよ!って。

失恋なんか、何でもない。
別れるのも生きてるからできる。
だけど、ストーカーには絶対なるな!と。


息子二人とも、まだ学生だけど、まあ頑張って欲しい。
41 名前:えええ:2013/01/29 16:48
>>1
ここの他のスレ見てたら、とても上でみんなが書いてるような
できた姑ばかりじゃないと思うよ…

嫁の揚げ足とって嫌味ばっかり言ってそうだよ。
大丈夫?
42 名前:そういう人ほど・・・:2013/01/29 16:58
>>1
>私は60位で、ぼけて死ぬような気がして姑ライフ送るまでもなさそうな気がする。


ぼけてから長いよ。
それが一番まわりは大変。



私もお嫁さんに気をつかうのは嫌だからつかず離れずだったらいいと思う。
けど、それを良い事にあんまりにお嫁さんの実家べったりになったら面白くないかもしれない。うちの息子はおばちゃんウケがいいので、歴代彼女のお母さんにも好かれてたので。
43 名前:ぬし:2013/01/29 17:16
>>1
皆さん理想的なお姑さんばっかりですね。
生れてくるのがあと30年遅ければ幸せな結婚生活だったろうになーと臍噛んでます。

私はデイサービスでパートに行っているので、こんな事ばっかり考えます。
さっき帰ってきました。

1階がデイサービスで2階から4階までグループホーム。
入所通所、殆どが女の人です。姑たちの終着駅。

私の場合ぼけたら昔付き合ってた彼氏の話とか、時系列滅茶苦茶な変な話ばっかりしそう・・・。

疲れているのかとりとめないですけど〆ます。

ありがとうございました。
44 名前:わし:2013/01/29 17:52
>>43
そこは ぬし じゃくて わし って書いてよ〜
45 名前:わし:2013/01/29 18:01
>>44
普段冗談でわしわし言ってるから、パート先で「わしがやります!」と言ってしまって今日笑われたよ。
46 名前:わたし:2013/01/29 18:18
>>45
> 普段冗談でわしわし言ってるから、パート先で「わしがやります!」と言ってしまって今日笑われたよ。
>


私、昔から身内にメールするときは「わしはパンがいい」というように「わし」を使いますよ。まあ半分冗談でね。

主さん、他人は他人、自分は自分。自分が施設に入るかどうかわからないのだし、マイナスな事考えてもどうなるかわからないよー。
明るく楽しく行こう。

私は施設に入る金はないだろうから、家で旦那と二人ともぼけていて、
たとえば「最近、主人みかけまへんねん」と私が旦那に言って、旦那が「そうでっか、そりゃ心配でんな。うちは奥さんが今旅行へ行ってましてな、わし一人でんねん」
二人でワハハみたいな。
話はかみあっていないのに、笑うところは一緒みたいな。それはそれで楽しいかって話しています。
47 名前:娘なら:2013/01/29 18:22
>>1
息子はいい。娘とって言う意見がおおいけど。
娘が実母をウザがっているスレも多いよね。
きっとこういう親なんだと思う。
48 名前:匿名さん:2024/02/20 19:57
急に思い出したわ。
主さん、どうしたかしら。
49 名前:匿名さん:2024/02/20 20:22
11年前かー。
主さんは60近くなったかな?
ボケちゃったらここは見てないね。
50 名前:匿名さん:2024/02/20 20:56
>>49
60じゃまだまだ現役でしょ。
51 名前:匿名さん:2024/02/20 21:06
>>0
わしでも現役だから大丈夫だよ。63歳。
52 名前:匿名さん:2024/02/20 21:24
わー、今日主さん覚えてるのかなー
53 名前:匿名さん:2024/02/20 21:27
上げた人覚えているのすごいね。
54 名前:匿名さん:2024/02/20 21:29
姑になる自分が想像できない。
うちの子達は結婚できるんだろうか。 
仕事忙しくて、出会いもない。
出会い系アプリは怖いとそうだ。
結婚しなくても構わないらしい。

私も晩婚だし、男っ気あまりなかったからな〜〜。
55 名前:匿名さん:2024/02/21 10:07
これ覚えてたのか、適当に検索してヒットしたのかどっち
56 名前:匿名さん:2024/02/21 17:54
11年前か~。
あの頃は、姑になった自分なんて想像も出来なかったわね。
11年の間に、義両親も実親も見送って、ひとり息子は結婚して姑になりました。
義実家を建替えて私達夫婦が住んで、私達が住んでた家は息子夫婦の家になってる。
徒歩5分くらいしか離れてないけど、息子夫婦の家に上がったのは引越祝いの時くらいかな。
こっちから何か口出しをする事もないし、今のところは関係は良好だと思ってる。
あと11年もしたら、私達がいなくなって、今の家には息子夫婦が孫と一緒に住んでるかな。
孫の顔くらいは見てみたいけど、どうなるかしらね~。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)