NO.6829424
レンジ壊れた・・・
-
0 名前:開店ダッシュ:2018/03/12 06:57
-
結婚して16年。
昨晩、2台目のレンジが壊れました。
レンジが無いと本当に困る。
お弁当も作りづらいし
飲み物も鍋でやらないといけないし、
一気に生活が不便になりますね。
姉にレンジの当たりが悪いんじゃない?って言われたけど、
皆さん、結婚してから何台目のレンジですか?
姉は結婚して24年で2台目使用中だそうです。
実家は初めて買ったレンジ(30年前)のを
まだ使っています。
-
1 名前:開店ダッシュ:2018/03/13 07:41
-
結婚して16年。
昨晩、2台目のレンジが壊れました。
レンジが無いと本当に困る。
お弁当も作りづらいし
飲み物も鍋でやらないといけないし、
一気に生活が不便になりますね。
姉にレンジの当たりが悪いんじゃない?って言われたけど、
皆さん、結婚してから何台目のレンジですか?
姉は結婚して24年で2台目使用中だそうです。
実家は初めて買ったレンジ(30年前)のを
まだ使っています。
-
2 名前:いやー:2018/03/13 07:50
-
>>1
>結婚して16年。
>昨晩、2台目のレンジが壊れました。
>
>レンジが無いと本当に困る。
>
>お弁当も作りづらいし
>飲み物も鍋でやらないといけないし、
>一気に生活が不便になりますね。
>
>姉にレンジの当たりが悪いんじゃない?って言われたけど、
>皆さん、結婚してから何台目のレンジですか?
>
>姉は結婚して24年で2台目使用中だそうです。
>実家は初めて買ったレンジ(30年前)のを
>まだ使っています。
うちも結婚15年目でレンジ2台目です。お姉さんのレンジが良かったんだと思う。後は、値段なのかな?
うちのレンジは3万ちょっとだったから…でも無いと本当に不便ですよね。
-
3 名前:いいんじゃない:2018/03/13 08:02
-
>>1
あたり悪くないと思うよ。
10年で買い替えくらいでいいと思うけどな。
お姉さんが大当たりなんじゃない?
30年前ってすごいね。
-
4 名前:チーン:2018/03/13 08:16
-
>>1
結婚16年目に一台目が壊れました。2台目は現在4年目,今のところ元気。
ちなみに洗濯機も今2台目が二年目、アイロンなんかは1台目が20年もちましたが先日ご臨終に。
長持ちさせてる方だとおもいますが、冷蔵庫は10年でダメになるし、炊飯器は5年もつかもたないか。
-
5 名前:うちも:2018/03/13 08:57
-
>>1
三台目。
これでも代替わり少ない方だと思う。
今もレンチンがうまくいかず、あたためはだましだましなんとかしている。
オーブン機能使うと、レンジ機能の方のセンサーか何かを損傷させやすいんじゃないかな。
お菓子焼いたりするうちの方が壊れやすいみたい。
オーブン専用、レンジ専用にすると長持ちしそうだけどね。
-
6 名前:およ:2018/03/13 09:05
-
>>1
去年ちょうど結婚20年で初代が壊れました。
新しいの買ったけど、中途半端なランクを買ったからちょっと使いづらくていまだに慣れません。
下位機種でいいっていったんだけどなあ。初代に近くてシンプルで。
そのほうが持ちがいいんじゃないかと思ってます。そうでもないのかな。
-
7 名前:長持ち:2018/03/13 09:08
-
>>1
うちは、私が実家を出て一人暮らしを始めたときに買ったオーブンレンジが現役です。
買ったのは20年前です。
今はもうない、ナショナルのやつです。
毎日、レンジは朝から晩まで何度も、
オーブン機能もちょくちょく使っていますが
未だ故障知らずです。
でも流石に、20年たち、そろそろ壊れる…?と思いつつ、大事に使っています。
主さんでも他の方でも、参考までにお聞きしたいのですが、
レンジが壊れるときは、一体何がどう壊れるのですか?
電源はいらなくなるとか?温まらなくなるとかですか?
-
8 名前:№1:2018/03/13 09:08
-
>>1
うちも先日壊れたよ・・結婚21年で2台目が壊れた。
私的にはなくて一番困るものがレンジなんで
速攻買いに走ったよ。
-
9 名前:現役:2018/03/13 11:00
-
>>1
21年前のレンジまだ使っています。
オーブン機能はあまり使わないので長持ちしてるのかなぁと思っています。
電気屋さんに行くと最新のレンジに目が行きますがどうせ使いこなせないだろうから今のが壊れるまでは使い続けます。
-
10 名前:正月:2018/03/13 14:03
-
>>1
元旦に壊れて、2日の初売りに並んだ・・
レンジなしで生活できない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>