育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6829643

、ノ、ヲ、キ、ソ、鬢ノ、ヲソケ、茹キ・罕👄キ・罕🎓・、ュ、ハス🔧ホサメ、ヒ。ゥ

0 名前:、ハ、:2017/12/15 21:20
、ヲ、チ、ホケ箋リヌッスマ。「・ケ・゙・ロネヌ、ノ、ヲ、ヨ、ト、ホソケー??ヒ、荀惕ヲ、隍ネヘカ、テ、ソ、鬘ヨ・ッ・ス、ェ、筅ヘ。シ。ラ、ネ、ケ、ー、荀皃ニスニ・イ。シ。ハ、ウ、惕キ、「、、。ヒ、キ、゙、ケ。」
・キ・罕キ・罕ォ、?、、、、ヘ、ネクタ、ヲ、ネ。ヨカスフ」、ヘ。シ。ラ
ホサメ、テ、ニ、ウ、ハ、ヌ、キ、ソ、テ、ア。ト
1 名前:、ハ、?ヌ:2017/12/16 10:18
、ヲ、チ、ホケ箋リヌッスマ。「・ケ・゙・ロネヌ、ノ、ヲ、ヨ、ト、ホソケー??ヒ、荀惕ヲ、隍ネヘカ、テ、ソ、鬘ヨ・ッ・ス、ェ、筅ヘ。シ。ラ、ネ、ケ、ー、荀皃ニスニ・イ。シ。ハ、ウ、惕キ、「、、。ヒ、キ、゙、ケ。」
・キ・罕キ・罕ォ、?、、、、ヘ、ネクタ、ヲ、ネ。ヨカスフ」、ヘ。シ。ラ
ホサメ、テ、ニ、ウ、ハ、ヌ、キ、ソ、テ、ア。ト
2 名前:うちの6年女子も:2017/12/16 11:12
>>1
モンハン好きでパパとやってるけど主娘さんは人間同士の殺し合いゲームしてるの?
価値観押し付ける気はないけど早くない?
3 名前:年齢的:2017/12/16 11:59
>>1
うちの大学生の娘も小学生の頃はそんなだったよ。

かわいいこと、かわいいもの、全く興味がなかった。

うちの子が小学生の頃、おい森が流行り、DSでたまごっちとか人気で友達はみんなやってたんだけど、うちの娘は興味なし。
マリオとか、あとDQやFFとか全力でやってるような子だったなあ。

でも、高校生の頃にはいつのまにか人並みにかわいいものが好きな子になってたよ。

年齢的なものもあると思うよ。
まあ、うちの娘はそれでも男っぽいところは残ってるけどね。
今じゃ外見は普通に合コンでも夜転ばれそうな女子大生です。
4 名前:厨二:2017/12/16 22:08
>>1
厨二病の入り口だよ。

そのうち男に媚びだしたりしてカワイイ女になり始めたら、その時笑ってやりなよ。
5 名前:そうねえ:2017/12/17 05:35
>>1
自分自身がそんな感じだった
バトルゲームはしたことないけど、ガンダムとか好きだった
可愛いものが嫌いなわけじゃない
でもわざわざ自分からそれを選びたいとは思わないんだよね
それでも普通に結婚して子育てしてる

家の娘は私に似ないで可愛いもの好きな女子全開タイプ
可愛いものを見るとキャーキャー騒いでる
私から見ればそっちの心境の方がよく分からない

お子さんのようなタイプの女性も一定数いるから、
実際に暴力的な行為が見られるなら別だけど、
バトルゲームが好きなくらいで心配しなくても大丈夫よ
6 名前:ゲームジャンル:2017/12/17 09:05
>>1
娘さんはアクション系のゲームが好きで、コツコツ集めたり育てたりするようなゲームに興味がわかないだけじゃない?

大学生の息子が高学年の頃にwiiのどうぶつの森が流行ってWi-Fi通信で遊んでました。
通信相手は男の子ばかりでした。みんな男っぽく成長してるけどポケ森ダウンロードしてるらしい。
7 名前:おう:2017/12/17 10:12
>>1
育成よりバトルゲームが好きだって気持ちはわかるからその辺は娘さんの好みを優先させてあげて欲しいけど、それより
言葉づかい悪すぎませんか?

「面白くないもん」「興味ないよー」って言いながらだったら何とも思わないんだけど・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)