育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6830215

受験生、頑張ってる?

0 名前::2016/12/26 23:43
受験生(高校受験、大学受験)のお子さんが居る方、お子さん頑張ってますか?

うちは高校受験生がいるけど、冬期講習だけ申し込んだので、その日は一日頑張ってます。
もっと、みなさん頑張ってるんだろうな。

頑張ってる自慢してください。
1 名前::2016/12/27 11:47
受験生(高校受験、大学受験)のお子さんが居る方、お子さん頑張ってますか?

うちは高校受験生がいるけど、冬期講習だけ申し込んだので、その日は一日頑張ってます。
もっと、みなさん頑張ってるんだろうな。

頑張ってる自慢してください。
2 名前:高校受験だ:2016/12/27 11:53
>>1
23日から9日まで冬季講習です。
三ヶ日は休みですが学校の宿題に追われます。

冬季始まってますがイブとクリスマスは夕方から休んで遊びに行きました。

みんな塾仲間の受験生なのにね。
3 名前:ダメだ:2016/12/27 13:10
>>1
センターが近付くにつれ、睡眠時間が増えてます。
予備校のセンター前講習に言ってますが、それだけしか勉強していないんじゃないかと思ってます。
だけど追い詰めるとパンクする雰囲気だから見てないフリしてます。
私の子は夏休みが一番勉強してました。
それ以降なんだかおかしいです。
復活する日を待ってましたが、どんどんやる気を無くしている感じ。
センター目の前にして結局ヘナヘナです。
4 名前:おなかま:2016/12/27 13:14
>>2
>23日から9日まで冬季講習です。

同じ同じ。一日一時間だけの冬期講習だけど。

>三ヶ日は休みですが学校の宿題に追われます。
>
>冬季始まってますがイブとクリスマスは夕方から休んで遊びに行きました。

うちのこなんか丸一日遊んだww。
そして机につく時間は長いけど
宇宙か何かと交信している。ほんとに交信してる時もあるし。

成績落ちてるのに・・
5 名前::2016/12/27 13:43
>>1
2番さん、イブとクリスマスは息抜きしたんですね。
9日まであると、大変ですね。

3番さん、センターまであと少しですね。
夏休み頑張って、少し疲れたのかな。センター後に2次試験まで頑張ってくれるといいですね。

4番さん、宇宙と交信(笑)ほんとうに交信してるってのが気になります。
6 名前:雨の中:2016/12/27 13:51
>>1
高校受験生、朝から学校に自習しにいったよ。
7 名前:、ス、?テ、ニ:2016/12/27 15:21
>>5
>4ネヨ、オ、「アァテ隍ネクョ。ハセミ。ヒ、ロ、ネ、ヲ、ヒクョ、キ、ニ、?テ、ニ、ホ、ャオ、、ヒ、ハ、熙゙、ケ。」

LINE、ネ、ォ、ク、网ハ、、。ゥ
8 名前:4ばん:2016/12/27 17:18
>>7
うん。

ぼんやり宇宙と(空中で脳内)交信しているときと、
リアルにラインで交信しているときがあります。

交信ばっかじゃん。

アニメは録画やめないしさー。。
9 名前:微妙:2016/12/27 17:21
>>1
塾からたくさんやること言われてるので、時間だけはかけて毎日何時間も机には向かっている。
ただ理解できてしているのかは謎。
ただ書き込んでるだけで、意味がないのではと時々不安になる母です。
力がついてる気はしない。
しかも毎日なので少しやる気分が失せてきたみたいで、「もうしんどい」ばかりぼやいてます。
確かに私だったら無理。
しかもこんなに何時間も毎日私しなかったし。
10 名前:壁貼り:2016/12/27 18:16
>>9
息子が中受の時、やることをエクセルで逆算したスケジュール組んだのを壁に貼ってあげてたよ。終わったら消していくの。目に見えてやった実感できるし、自信にもなった。
11 名前::2016/12/27 20:31
>>1
塾がお昼挟んで5時間ぐらい
夕方帰ってきます。
帰ってきて夜はなんかのんびり
パソコンしたり本読んだり〜
夜まで勉強してる感じはしないなー
受験生にしては勉強時間は少ない方だと思う。短期集中型。速読得意だし塾でかなり集中するタイプなので家では本人の自己管理に任せ、
あまり時間の使い方に口出しはしないことにしてます。
県模試や塾の公開模試では取り敢えず志望校合格圏内判定だったので、あとはもう本人の集中力に任せるのみ。
12 名前:同じだ。:2016/12/27 21:24
>>9
>塾からたくさんやること言われてるので、時間だけはかけて毎日何時間も机には向かっている。

うちもこの状態
果たしてその時間をかけてるほど、身になってるのか心配ですね。
その結果は年明けの模試で出るんだろうなあ。
13 名前:タロー:2016/12/28 01:59
>>1
高校受験の息子。
冬休みに入り、1日3時間くらい塾に自習に行きます。
でも年末29日から3日まで、塾はお休み。
家でやるとは思えない。
だって家にいる時は、寝てるかビデオ見てるかゲームをやっている。
でも、模試の結果は上がってきているので、
その3時間の勉強を濃密にやっているんだ、と信じて
あまり口うるさく言わないようにしている。
大丈夫なのかなあ。
いや、多分大丈夫と自分の言い聞かせてます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)