NO.6830252
バレーボールに詳しい人
-
0 名前:ぎもん:2017/09/15 03:32
-
男子バレー見てて疑問なんですけど、
相手チームは全員ひざサポーターをしているけど
日本は人によってはしてない人も・・。
ひざ、滑り込んで怪我しないのでしょうかね?
それとも決して滑り込まないようにしている?
-
1 名前:ぎもん:2017/09/15 19:59
-
男子バレー見てて疑問なんですけど、
相手チームは全員ひざサポーターをしているけど
日本は人によってはしてない人も・・。
ひざ、滑り込んで怪我しないのでしょうかね?
それとも決して滑り込まないようにしている?
-
2 名前:昔バレー部:2017/09/15 23:35
-
>>1
レシーブをあまりしないポジションの人はしないことも。ミドルブロッカーとか。
あと、フライングは胸からお腹ですべるので膝はあまりつきません。膝をついてしまうと可動範囲が狭くなるとのりゆうで膝サポーターを禁じているというか自主的にしないところもありましたね。
-
3 名前:ぬし:2017/09/16 12:55
-
>>1
>男子バレー見てて疑問なんですけど、
>相手チームは全員ひざサポーターをしているけど
>日本は人によってはしてない人も・・。
>
>ひざ、滑り込んで怪我しないのでしょうかね?
>それとも決して滑り込まないようにしている?
お返事ありがとうございます。
胸からですか、たしかにそうかも
片方だけしてる背の高ーい人は、してる方が床に当たってるときもあったので
この人の滑る時のクセなのかなと思ってみてました。
そういう視点で(どうでもいいことだ汗)イラン戦もみてみます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>