NO.6831188
駄)今日のお弁当のおかずは?
-
0 名前:7年目:2016/06/07 10:12
-
卵サンド、カツサンド、保温カップにシチュー。
みなさん家は?
-
1 名前:7年目:2016/06/08 09:38
-
卵サンド、カツサンド、保温カップにシチュー。
みなさん家は?
-
2 名前:男子高校生:2016/06/08 09:40
-
>>1
メンチカツ、えびしゅうまい、玉子焼き、おにぎり
あれ?野菜は?
-
3 名前:、ロ、、:2016/06/08 09:41
-
>>1
キワ、ホセネ、?ニ、ュ。「エナ、、ヘニ、ュ。「、オ、ト、゙ヘネ、イ、ホシムハェ。「ホモク鬘「・ヨ・愠テ・ウ・遙シ。」
ケ篁サタクテヒサメ、ヌ、ケ。」
-
4 名前:旦那弁当:2016/06/08 09:59
-
>>1
梅干しおにぎり
混ぜ込みわかめ&おかかおにぎり
天ぷら(イカ、カニカマ、カボチャ)
卵焼き
チーズ
プチトマト
-
5 名前:2年選手:2016/06/08 10:07
-
>>1
肉食系の娘はどんぶり型の容器に、生姜焼きをどドーンと入れて、野菜炒めとキャベツの鰹節和えカボチャのホクホク煮とキノコ数種類胡麻油でサッと和えたものをぶっ込んだお弁当持たせました。
スープはパイタンスープにブロッコリーと玉ねぎをゴロゴロ入れた物を用意しましたよ!
明日はチーズ入りハンバーグをリクエストされているので、これから買い物に出るつもりです。
>卵サンド、カツサンド、保温カップにシチュー。
>
>
>みなさん家は?
-
6 名前:2人分:2016/06/08 10:11
-
>>1
から揚げ、ヒジキ入り卵焼き、ピーマンと牛肉の炒め物
ちくわの磯部揚げ、きんぴらごぼう。
白飯の上に、焼きたらこと高菜炒めをのっけました。
中学生と高校生の息子用です。
やたら弁当箱がでかくて、詰めるのに苦労します。
-
7 名前:肉無し:2016/06/08 10:19
-
>>1
ブリ照り
かぼちゃ煮物
枝豆
人参シリシリ
粉ふき芋
肉食べない息子の弁当はいつもこんな感じ
年寄りみたい
-
8 名前:別メニュー:2016/06/08 11:11
-
>>1
高校生息子
セブンで買った揚げ鶏
卵焼き(甘いの)
白身魚のピーマンと玉ねぎ入り甘酢あんかけ
ひじき豆
小松菜の胡麻和え
味噌玉(油揚げとわかめとネギ入り)←学食でお湯だけもらう
中学生娘
パンケーキサンド二種(セブンで買ったメイプルシロップ入りパンケーキで作った)
・ベーコンエッグサンド
・揚げ鶏サンド
キャベツ・人参・くるみ・カッテージチーズのサラダ
今日はたまたま娘から揚げ鶏パンケーキサンドのリクエストがあったので手抜きしたけど、息子はご飯じゃなきゃ嫌がるので、メインおかずを揚げ鶏にして、あとは適当。
二人が別メニューだとめんどくさいので全体的に手抜きです。もっと手抜くこともあるけど。
かかった時間20分くらい。
-
9 名前:主:2016/06/08 11:24
-
>>8
> 高校生息子
> セブンで買った揚げ鶏
わぁ〜そういう手があるのですね!!
それって、朝に買いに行くのですか?
それとも前日に買っておいて、チンしていれる?またはそのまま入れるの?
揚げ鶏ってからあげの事ですか?
-
10 名前:22年目:2016/06/08 11:29
-
>>1
旦那と女子高生2人。
卵焼き、ウインナー
冷食の春巻きとハンバーグ
昨夜のひじき、ブロッコリー、トマト、ゼリー
-
11 名前:ダイエット:2016/06/08 11:50
-
>>1
高校生息子の弁当。
もち麦入りご飯、シャケのふりかけ、じゃがいものベーコン巻き、鶏肉とカシューナッツとピーマンの炒め物、トマト、0kcalのゼリー
-
12 名前:別メニュー:2016/06/08 11:58
-
>>9
>> 高校生息子
>> セブンで買った揚げ鶏
>
>
>わぁ〜そういう手があるのですね!!
>
>それって、朝に買いに行くのですか?
>それとも前日に買っておいて、チンしていれる?またはそのまま入れるの?
>
>揚げ鶏ってからあげの事ですか?
コンビニが近いから朝買ってきました。
お店の人も顔見知りだし、夜勤の人が来る昨夜10時過ぎに行って朝に取りに来るから揚げ鶏2つ揚げておいてくれと頼んでおきました。初めてじゃなく、今まで何度かお願いしてます。コロッケとか、春巻とかお願いしたことある。
揚げ鶏は鶏肉に衣つけて揚げてある、ファミチキみたいな四角いやつです。
-
13 名前:まぜまぜ:2016/06/08 11:58
-
>>1
鮭と枝豆と胡麻のまぜごはん
豚バラと野菜炒め
ヒジキ入り卵焼き
アスパラベーコン巻き
ラディッシュとトマトの酢漬け
今日は珍しく冷食ナシだったな
-
14 名前:ダイエット:2016/06/08 12:04
-
>>1
から揚げ、ピーマンの炒め物、ウィンナー、卵焼き、煮物、枝豆。小さいお握り。
夫の弁当です。
女子みたいな小さい弁当箱なので、ギューギューに詰めるのが大変。
-
15 名前:なさけねえ:2016/06/08 12:11
-
>>3
ああーうちはみんな冷食だ・・・。
煮玉子と野菜とフルーツだけ違う・・・。
あ、新じゃがフライは作った。
-
16 名前:ダイエット:2016/06/08 12:25
-
>>14
私と同じ名前の人がいる、14番目のダイエットさん私じゃないですがこの人のご主人もダイエット中とのことなのでコメントしたくなった。
ご主人ダイエット中って事ですが、コレステロールはどうですか。
うちの息子高校生のくせにコレステロールが高めなのでダイエット中は卵を減らしています、1週間に2こって栄養士に言われました。
よって卵焼きは弁当に作った事ないです。
卵っていろんな料理に使われるから、わざわざ食べなくてもトータルすれば1週間に2こぐらい食べる計算になるんだそうです。
-
17 名前:かつかつ:2016/06/08 12:31
-
>>1
チキンカツがメイン。
朝から4枚揚げました。
さっくさくで美味しいよ。
-
18 名前:ピーマン:2016/06/08 12:37
-
>>1
ピーマン肉詰め
切り干し大根煮物(自家製冷食)
卵焼き
ブロッコリー
プチトマト
キウイ
ピーマン肉詰めは昨日の夕飯からの取り置きです
-
19 名前:こけこっこ:2016/06/08 12:49
-
>>1
ササミみのチーズ大葉ロールフライ
小松菜炒め
ミニトマト
鶏ミンチと豆腐のハンバーグ
枝豆をピックに刺したもの
うずらと竹輪の煮物
ご飯の上には鮭フレークと塩昆布
でしたよん。鶏肉ばっかりだった。
-
20 名前:食べ盛り:2016/06/08 13:07
-
>>1
今日の献立は
・二色ご飯(肉そぼろ・いり卵)
・トンカツ
・春巻
・フライドポテト
・ほうれん草のソテー
トンカツと春巻は前の日に揚げたのを残しておきました。
ランチタイムが短いので、
サッと食べられてお腹にたまる献立にしてます。
野菜不足は夕食で補ってます。
-
21 名前:スパ:2016/06/08 14:21
-
>>1
中1息子のお弁当。旦那は昨日会社泊まったので今朝はなし。
・牛肉とエリンギと小松菜の和風パスタ(ニンニク控えめ)
・ジャーマンポテトチーズ
・エビシュウマイ(冷食)
二段弁当箱の下の段にパスタ、上の段の三分の一にまたパスタ、残りのスペースにジャーマンポテトとシュウマイ詰め込みました。
いつもはブロッコリーとミニトマトを入れるけど、両方切らしてたので野菜は小松菜と玉ねぎのみ。
うちは週に一度くらい、パスタとかホットドッグの日があります。今度、蕎麦か冷やしうどん入れてみたい。スープポットに冷たい麺つゆ入れて。
-
22 名前:主:2016/06/08 15:34
-
>>1
みなさんありがとうございます。
読み返して明日からの参考にもしたいです!!
<< 前のページへ
1
次のページ >>