NO.6831650
黒電話 暗殺計画
-
0 名前:ブー:2017/09/04 21:39
-
斬首作戦だって。こんなの本当に可能なのかな?
さっさとしちゃえばいいのに。
でも父ちゃんの時も言ってたしな。
父ちゃんの時も見つけられないって言ってた気がする。
あんなにメデイアに顔出ししてるのにどこに隠れてるんだろね。
-
1 名前:ブー:2017/09/06 08:53
-
斬首作戦だって。こんなの本当に可能なのかな?
さっさとしちゃえばいいのに。
でも父ちゃんの時も言ってたしな。
父ちゃんの時も見つけられないって言ってた気がする。
あんなにメデイアに顔出ししてるのにどこに隠れてるんだろね。
-
2 名前:報道:2017/09/06 09:07
-
>>1
ってか、こんなに報道して一体何が暗殺?と思う。
>斬首作戦だって。こんなの本当に可能なのかな?
>さっさとしちゃえばいいのに。
>でも父ちゃんの時も言ってたしな。
>父ちゃんの時も見つけられないって言ってた気がする。
>あんなにメデイアに顔出ししてるのにどこに隠れてるんだろね。
-
3 名前:そうそう!:2017/09/06 09:18
-
>>2
>ってか、こんなに報道して一体何が暗殺?と思う。
>
すごいそれ思った!
さらーっとさっさとやっちゃっていいんだけど
暗殺計画がどうで、韓国とアメリカの精鋭部隊がどうで
こんな凄い部隊がどんなで、とか
手の内見せまくりで大丈夫?って思った。
威嚇とか牽制のつもりなのか?
そんなの通用する相手じゃないのにね。
-
4 名前:逆に:2017/09/06 09:21
-
>>1
黒電話が暗殺されたらあの国はどうなるんだろう。
最高司令塔が消えた時点で黒電話の子供が世襲?それとも軍隊が勝手に核実験だのミサイル発射だのしちゃう?
むしろ気になる、どうなるのか見てみたい。
-
5 名前:人質:2017/09/06 09:23
-
>>1
猪木がビンタしに七日訪朝だそうで。
拉致されて帰ってこないんだろうな。
-
6 名前:さよなら:2017/09/06 09:38
-
>>4
>黒電話が暗殺されたらあの国はどうなるんだろう。
>最高司令塔が消えた時点で黒電話の子供が世襲?それとも軍隊が勝手に核実験だのミサイル発射だのしちゃう?
>むしろ気になる、どうなるのか見てみたい。
北朝鮮はいずれ無くなる国なんだって。
国民は、韓国人に紛れ込むんじゃない?一般の人は大差ないと思うな。
-
7 名前:元気ですか−−?:2017/09/06 11:36
-
>>5
>猪木がビンタしに七日訪朝だそうで。
>拉致されて帰ってこないんだろうな。
うううーーむ、
猪木、いかほどのビンタしてくれるんだろ。
一応、黒電話には信頼されていると
本人は言ってるけど。
あとさ、スイスが
黒電話が学生時代留学と称して
永世中立国としてかくまっていた関係で
黒電話とすこぶる関係が良好なんだって。
スイスが黒電話のなだめ役を勝手出ようと
しているけど、
日本もアメリカも何でサッサと
お願いしないんだろ。
不思議。
どう思う?
-
8 名前:そらあ:2017/09/06 11:56
-
>>7
巨額の資金だよ。スイス人は超がめついんだよ。
金融もバレエコンクール会場も時計も宝石も靴も服地も作ってから。金の匂いには敏感なんだよ。
-
9 名前:荒らしたい:2017/09/06 11:56
-
>>7
>>猪木がビンタしに七日訪朝だそうで。
>>拉致されて帰ってこないんだろうな。
>
>うううーーむ、
>猪木、いかほどのビンタしてくれるんだろ。
>
>一応、黒電話には信頼されていると
>本人は言ってるけど。
>
>あとさ、スイスが
>黒電話が学生時代留学と称して
>永世中立国としてかくまっていた関係で
>黒電話とすこぶる関係が良好なんだって。
>
>スイスが黒電話のなだめ役を勝手出ようと
>しているけど、
>日本もアメリカも何でサッサと
>お願いしないんだろ。
>不思議。
>どう思う?
アメリカはこのまま関係拗らせた方が都合良いんじゃない?
ロシア中国みたいに会話解決なんて望んで無いし。
石油輸出ストップしたらさらなる暴挙に出るだろうから核落とされる前にさっさと暗殺しちゃえ
-
10 名前:イリュージョン:2017/09/06 12:13
-
>>5
プリンセス・テンコーはどこにいる?
9日の建国記念日に呼ばれてるのかな。
プリンセス・テンコーのスターファイヤーでドロン(死語)しちゃったりして。
-
11 名前:でもでも:2017/09/06 16:18
-
>>1
>斬首作戦だって。こんなの本当に可能なのかな?
>さっさとしちゃえばいいのに。
あれ着ぐるみタイプのシェルターかもしれない。
-
12 名前:夏虫:2017/09/06 16:30
-
>>5
拘束して何かしら要求されそうで怖い。
-
13 名前:助けなくても:2017/09/06 17:00
-
>>12
>拘束して何かしら要求されそうで怖い。
日本も猪木なら自力でとならないかな?
-
14 名前:じぃ:2017/09/06 17:18
-
>>13
>>拘束して何かしら要求されそうで怖い。
>
>日本も猪木なら自力でとならないかな?
もう爺さんだからねー。
-
15 名前:武器大量生産国:2017/09/06 17:23
-
>>9
>アメリカはこのまま関係拗らせた方が都合良いんじゃない?
その通り。アメさんは武器の輸出国家。
定期的に戦争やら紛争やらやってもらわないと新製品のプロモーションが出来なくなるから。
和平より打ち込みたいだろうね。
使用期限の切れそうな爆薬も結構在庫あるみたい。
そしてそのプロモーションで「ほら〜こんなにいい製品ですよぉ。」「敵が目前ですよぉ」
とアピールしまくって買わされるのは日本とか韓国ね。
まぁ個人的には中国人に占領されるよりはアメさんにお金貢ぐ方が「マシ」とは思うけどね。
>ロシア中国みたいに会話解決なんて望んで無いし。
>石油輸出ストップしたらさらなる暴挙に出るだろうから核落とされる前にさっさと暗殺しちゃえ
アメさんは本当は空爆したいだろうね。
-
16 名前:ウロですが:2017/09/06 18:23
-
>>15
中国の軍用機は 沖縄はもちろん、紀伊半島あたりまで飛んできてるんでしょ? 報道はしないだけで、スクランブル数百回するくらい? かなり威嚇してきてると聞いたけど。
-
17 名前:最近:2017/09/06 18:30
-
>>16
つい最近中国機が瀬戸内海の方まで回り込んできたって報道が確かあったよね。
北海道の上の方でもスクランブルは毎日のようにあるらしいし、いつ何があってもおかしくないよね。
北に石油を売って儲けてるロシアと中国は北につくのかな、だとすると日本は危ないよね。
-
18 名前:今更:2017/09/06 20:02
-
>>1
刈り上げデブが黒電話かーW
-
19 名前:その通り:2017/09/06 20:46
-
>>15
トランプは戦争は最大のビジネスだから
韓国と日本をカモにしてる
わざと挑発してるんだろうと思っちゃう。
北朝鮮ミサイル対策にいったい日本はいくら軍事費を使ったのかな。
借金まみれの国なのにさ。
韓国は戦争になってお金使いたくないから斬首とか言ってるのでは。
日本以上にお金かかってそうだもん。
>>アメリカはこのまま関係拗らせた方が都合良いんじゃない?
>
>その通り。アメさんは武器の輸出国家。
>定期的に戦争やら紛争やらやってもらわないと新製品のプロモーションが出来なくなるから。
>和平より打ち込みたいだろうね。
>使用期限の切れそうな爆薬も結構在庫あるみたい。
>そしてそのプロモーションで「ほら〜こんなにいい製品ですよぉ。」「敵が目前ですよぉ」
>とアピールしまくって買わされるのは日本とか韓国ね。
>まぁ個人的には中国人に占領されるよりはアメさんにお金貢ぐ方が「マシ」とは思うけどね。
>
>>ロシア中国みたいに会話解決なんて望んで無いし。
>>石油輸出ストップしたらさらなる暴挙に出るだろうから核落とされる前にさっさと暗殺しちゃえ
>
>アメさんは本当は空爆したいだろうね。
-
20 名前:アメリカ持ちだよね?:2017/09/06 21:43
-
>>19
>トランプは戦争は最大のビジネスだから
>韓国と日本をカモにしてる
>
>わざと挑発してるんだろうと思っちゃう。
>北朝鮮ミサイル対策にいったい日本はいくら軍事費を使ったのかな。
>借金まみれの国なのにさ。
>
>韓国は戦争になってお金使いたくないから斬首とか言ってるのでは。
>日本以上にお金かかってそうだもん。
>
確か、米韓同盟って、米軍基地に配備される武器とかアメリカ持ちだよ?
トランプさんが、韓国にTHAADの費用払えって言ったけど、結局、アメリカが払った覚えがある。
-
21 名前:もう一つ:2017/09/07 07:23
-
>>20
韓国にTHAADを配備するのは対北朝鮮という名目だけど
本当のメリットは対中国戦略。
ただで配備する以上にアメリカにはメリットがある。北朝鮮と敵対する事でアメリカにはメリットがあるんだと思う。トランプのアメリカファーストとはそういう事では
韓国はあれのせいで中国ともめても配備しましたよね。
対北朝鮮!といいながら韓国や日本で軍備を強化して
出来上がったら実は対中国、対ロシアということでは
裏で色んな思惑があるから挑発をやめない感じがしてしまいます。
>>トランプは戦争は最大のビジネスだから
>>韓国と日本をカモにしてる
>>
>>わざと挑発してるんだろうと思っちゃう。
>>
>確か、米韓同盟って、米軍基地に配備される武器とかアメリカ持ちだよ?
>トランプさんが、韓国にTHAADの費用払えって言ったけど、結局、アメリカが払った覚えがある。
<< 前のページへ
1
次のページ >>