NO.6831707
マンガ「神様がうそをつく」の中で
-
0 名前:主:2018/05/19 23:01
-
レビューが良かったので、「神様がうそをつく」を買いました。
読んでみたら涙が止まりませんでした。
1巻完結で、ラストは明るい終わりかたで。
だけど1つだけ気になることがあります。
主人公の小五男子(早生まれ)、夏留はお母さんの胸を揉むのです。
そのシーンは1度だけでしたが、お母さんの後ろから胸を揉んでいました。
性的な意味ではなく、精神安定のため、と分かります。
(お父さんをガンで亡くし大黒柱となって働く忙しいお母さんを気遣っている)
うちの小五の娘(早生まれ)もいまだに私にギューして!と来ますしまだまだそういう時もあるっていうのはわかるんですが、
胸を揉むっていうのがちょっとビックリで。
私には娘しかいないのでよくわからないのですが、息子の精神安定のために胸を揉ませてる人って、現実にいたりしますか??
マンガの内容は良かったので娘にも読ませてあげようかと思ったんですがそこが引っ掛かってまだ渡してません。。。
-
1 名前:主:2018/05/20 14:12
-
レビューが良かったので、「神様がうそをつく」を買いました。
読んでみたら涙が止まりませんでした。
1巻完結で、ラストは明るい終わりかたで。
だけど1つだけ気になることがあります。
主人公の小五男子(早生まれ)、夏留はお母さんの胸を揉むのです。
そのシーンは1度だけでしたが、お母さんの後ろから胸を揉んでいました。
性的な意味ではなく、精神安定のため、と分かります。
(お父さんをガンで亡くし大黒柱となって働く忙しいお母さんを気遣っている)
うちの小五の娘(早生まれ)もいまだに私にギューして!と来ますしまだまだそういう時もあるっていうのはわかるんですが、
胸を揉むっていうのがちょっとビックリで。
私には娘しかいないのでよくわからないのですが、息子の精神安定のために胸を揉ませてる人って、現実にいたりしますか??
マンガの内容は良かったので娘にも読ませてあげようかと思ったんですがそこが引っ掛かってまだ渡してません。。。
-
2 名前:主:2018/05/20 16:46
-
>>1
タイトルを変えて再投稿させていただきましたのでこちらは〆ます。
失礼しましたm(_ _)m
<< 前のページへ
1
次のページ >>