育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
シォハャ、ホシツイネ、ヒ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6831994
シォハャ、ホシツイネ、ヒ
0
名前:
、タ、
ハ
:2017/08/12 14:52
、エシ鄙ヘ。「ケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ
、ヲ、チ、ホシ鄙ヘ、マケヤ、ュ、ソ、ャ、熙゙、サ、
キ。「、ス、?マ、、、、、ネ、キ、ニ、筍「サ荀ャ、、、ッ、ホ、篶フヌッ、ハ、オ、イ、ヌ、ケ。」
イソ、ヌ、、、ッ、ホ。ゥ、ネ、ォクタ、、、゙、ケ。」
1
名前:
、タ、?ハ
:2017/08/13 08:38
、エシ鄙ヘ。「ケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ
、ヲ、チ、ホシ鄙ヘ、マケヤ、ュ、ソ、ャ、熙゙、サ、
キ。「、ス、?マ、、、、、ネ、キ、ニ、筍「サ荀ャ、、、ッ、ホ、篶フヌッ、ハ、オ、イ、ヌ、ケ。」
イソ、ヌ、、、ッ、ホ。ゥ、ネ、ォクタ、、、゙、ケ。」
2
名前:
ちょいウソ
:2017/08/13 10:14
>>1
私の実家に主人がきたがったら逆イヤです。
きたがらないのは全然OK。
しょっちゅう自分の実家に帰るんであれば、
それを主人が気にするのであれば、
「最近、母の身体の調子が悪いのよね・・・」
「元気もないから、心配なんで、ちょくちょく実家帰るね。」
と安心させるため、快く行かせてもらうための
ちょっとした嘘を言うかな。
3
名前:
うちは大丈夫
:2017/08/13 10:28
>>1
積極的ではないが、一応義務だと思ってついてくるよ。
私が行くのは別に嫌がりません。
でも帰りが遅いとメールが来て面倒です。
自分なんか帰るコールなんかしないくせに。
4
名前:
堂々と
:2017/08/13 10:33
>>1
夫と子供だけで行ったりもするし、私が行くことに何も言いません。
私が、結婚当初から互いの実家に行くことは生活の一部であるという態度だったので、それに疑問も持ってないようです。
夫の実家は私の実家より遠いですが、用事があれば私だけでも行きます。
実家に行くのは当然という態度でいれば、ご主人もそういうものかと思い始めるかも。
5
名前:
別に
:2017/08/13 10:50
>>1
自分が行くのも私が行くのも、特に抵抗なし。
夫は大家族で育ってるからか、あまり気にしない。
独り暮らしも長かったから家事にも困らないので、
私がいなくても平気なんだと思う。
6
名前:
行ってもいい
:2017/08/13 11:05
>>1
夫は、ちょっと面倒くさいようですが、用があったり、行事があれば、面倒くさがらずに行きます。私も同じ。
実家は両方とも近所です。
7
名前:
どう?
:2017/08/13 11:18
>>1
同居じゃないよね?
主さんがご主人の実家と自分の実家に行く頻度にすごく
差があるとか?
8
名前:
お盆なのにね
:2017/08/14 12:02
>>1
>何でいくの?とか言います。
親はいつまでも元気でいるわけじゃないよ。
親はいつまでも生きてるわけじゃないよ〜。
っていうかも?
何で行くの?って、
ついて来なくていいから、それを言うのも
辞めてって言うかも。
9
名前:
必殺
:2017/08/14 12:07
>>1
> 何でいくの?とか言います。
>
うちの夫も実家に限らずわたしが出かけるとこういうことを言うんだけど、
「(へ?)何でそんなこと聞くの?」
「行っちゃいけない?何か他に用事ある?」
「何で?」
って聞き返すと黙る。
けどほんっとウザイよね〜。うるせえよ、黙れって心の中で思ってる。
10
名前:
日帰り
:2017/08/14 16:44
>>1
今日ひとりで実父の所へ行ってきた。
車で片道1時間半。
夫はお盆休み無し(カレンダー通り)。
同居の実妹(次女)家族は出かけてたけど、
父は出不精だから留守番してた。
母は数年前に他界。
父はいるけど代替わりしたようなものだから、
夫連れて行くと色々妹の負担にもなるし、
揃って行くのは年始の挨拶ぐらい。
11
名前:
義務ですよね
:2017/08/14 22:53
>>1
お互いの実家に同じだけ行くことが暗黙の了解なので、義務です。お互いに。
旦那が居ない間に妻の親がしょっちゅう来る(行く)とか、そういうのもNGです。
12
名前:
あるある
:2017/08/14 23:48
>>1
あーー正にこれ今悩んでるというか、悩みっぱなしの一件だわ。
うちの旦那は、私や子供だけでもとにかく実家に帰ることを嫌がるソクバッキーです。とにかく酷い。
車で40分、月に一回帰ることすら凄い睨まれ、嫌味の嵐。
何しに行くの?
なんで行くの?
また行くの?
ガソリン代の無駄遣い。
月に2回行くとしたら、
こないだ行ったよね?そんなにみんな行かねえよ と。
自営業で今は仕事がうすく、今月は1日しか仕事に出てません。ずーっと家にいて携帯ゲーム、テレビでオンラインゲーム三昧。家事なんて一切手伝わない。
毎日毎日家にいる旦那、三度三度食事を作り、お盆に入り、もう疲れて限界だったから、今日実家へ子供と行こうと思い立ち話したら、
車と電車のどちらで行く方が安いとか、俺の昼飯代は置いて行けとか、休みに俺が家にいても関係ねーな、とか、ちっさいことをグチグチグチグチ。
ほーんともうウンザリ。
仕事がないくせに、家事を手伝おうとする気持ちもない、何にも謙虚さがない。普通は稼ぎがなければ肩身が狭くなるから、協力的にしようと思うもんじゃないですかね。
ほんとに呆れてます。
なーんかこんな生活いつまでも続けられるのか、自信はないですね。
旦那の人間性にほとほと呆れてうんざりです。
13
名前:
あるある
:2017/08/14 23:52
>>9
>> 何でいくの?とか言います。
>>
>
>うちの夫も実家に限らずわたしが出かけるとこういうことを言うんだけど、
>
>「(へ?)何でそんなこと聞くの?」
>「行っちゃいけない?何か他に用事ある?」
>「何で?」
>
>って聞き返すと黙る。
>けどほんっとウザイよね〜。うるせえよ、黙れって心の中で思ってる。
うわ、うちと全く一緒。で、返しの私のセリフも眞同じだわ。
ほんとウッザイ。うるせえ〜。言うことが一々ちっさいんだよね。
14
名前:
徒歩圏
:2017/08/15 02:41
>>1
私の実家に旦那 行きますよ。
行けば殿様扱いされて、家にいるより居心地がいいらしい。
徒歩圏だから用事があれば旦那は一人でも行く。
もちろん私が行くのに嫌な顔をされたことは無い。
もしも嫌な顔をされても気にせずに行くけどね。
15
名前:
反抗期
:2017/08/15 09:58
>>13
反抗期の子供みたいだね。
親のおかげで生きてこられたことにも気付かず、罵詈雑言。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>12
▲