NO.6848903
オウム死刑執行されたみたいね
-
0 名前:会見:2018/07/25 06:45
-
11時に会見が開かれるみたいだから
どうも残りの死刑囚の刑が執行されたみたいね。
これで表面上は一連の事件は収束ということになりますね。
被害者感情を考えるとまた別だけど、先日土屋のことを
仰天ニュースでしていて土屋のことも土屋のご両親のことも
すごくかわいそうになってしまった。
両親はなんとか奪回しようと必死でがんばってたのよね。
それが叶わずこんなことになってしまって今どんな気持ちで
暮らしてるのだろう。
土屋は裁判でずっと黙秘を続けてたけど、ある時に
サリンの被害で亡くなった若い女性の親が出てきて
「あなたの親御さんは私よりもっと苦しんでいるかもしれない。
ご両親のためにも本当のことを話してください。」と言われ
初めて自分がしたことやマインドコントロール下にあったことが
わかったみたい。
それからは後悔と反省の日々だった。
そんな人と、最後まで尊師バンザイと言っていた人と
同列で死刑というのはかわいそうな気がする。
結局麻原には逃げ切られたし(本当のことを何一つ言わなかったということ)
終わったとはいえ後味の悪さが残りますね。
みなさまは何かお感じになったことはありますか?
-
1 名前:会見:2018/07/26 10:19
-
11時に会見が開かれるみたいだから
どうも残りの死刑囚の刑が執行されたみたいね。
これで表面上は一連の事件は収束ということになりますね。
被害者感情を考えるとまた別だけど、先日土屋のことを
仰天ニュースでしていて土屋のことも土屋のご両親のことも
すごくかわいそうになってしまった。
両親はなんとか奪回しようと必死でがんばってたのよね。
それが叶わずこんなことになってしまって今どんな気持ちで
暮らしてるのだろう。
土屋は裁判でずっと黙秘を続けてたけど、ある時に
サリンの被害で亡くなった若い女性の親が出てきて
「あなたの親御さんは私よりもっと苦しんでいるかもしれない。
ご両親のためにも本当のことを話してください。」と言われ
初めて自分がしたことやマインドコントロール下にあったことが
わかったみたい。
それからは後悔と反省の日々だった。
そんな人と、最後まで尊師バンザイと言っていた人と
同列で死刑というのはかわいそうな気がする。
結局麻原には逃げ切られたし(本当のことを何一つ言わなかったということ)
終わったとはいえ後味の悪さが残りますね。
みなさまは何かお感じになったことはありますか?
-
2 名前:知り合いが:2018/07/26 10:25
-
>>1
面識も話したこともある知り合いが、松本の愛人でしかも
信者を無理やり連れ去ったことで逮捕されていた幹部。
彼女はいいとこのお嬢さんで成績も優秀で美人でいい人だった。
オウムと出会わなければちゃんとしたところにお勤めして
ちゃんとした人のお嫁さんになっていたことでしょう。
被害者の人もさることながら信者の人生も大きく狂わせてしまった、それでも尚信者がいるそうです。
逆にこの報道で新たに信者になる人もいるということが
恐ろしい。なんでそういう人がいるんだろう。
-
3 名前:林:2018/07/26 10:33
-
>>1
林泰男って顔も名前も中国人ぽい
-
4 名前:平成内で?:2018/07/26 11:07
-
>>1
平成時代のうちに、片付けようと言う試みかね。
他の死刑囚もそうすればいいのになんて言ったら過激な思想だとか言われちゃかな。
それだけのことした人なんだし、税金でのうのうと生きてるなんておかしいもん。
-
5 名前:だね:2018/07/26 11:14
-
>>4
>平成時代のうちに、片付けようと言う試みかね。
>
>他の死刑囚もそうすればいいのになんて言ったら過激な思想だとか言われちゃかな。
>それだけのことした人なんだし、税金でのうのうと生きてるなんておかしいもん。
恩赦とかそういうのの影響があったら困るし
てことで平成のうちに、てのはきっとあるよね。
-
6 名前:3人?:2018/07/26 11:17
-
>>1
6人中3人?
麻原は最後がよかった。
-
7 名前:カレー毒:2018/07/26 11:18
-
>>4
>他の死刑囚もそうすればいいのになんて言ったら過激な思想だとか言われちゃかな。
>それだけのことした人なんだし、税金でのうのうと生きてるなんておかしいもん。
今朝のニュースで林ますみが
「次は自分なのか」と慄いているとの
発言があったらしいね。
依然否認しているとか。
やっちまえ。
-
8 名前:いや:2018/07/26 11:18
-
>>6
6人全員みたいね
麻原は最後のほうがよかったかも
-
9 名前:横気味:2018/07/26 11:38
-
>>1
林(小池に改姓)って書いてあったけど
死刑囚と結婚する人いるじゃないですか。
どういう人なの?宗教?
-
10 名前:そうだそうだ:2018/07/26 11:48
-
>>7
>>他の死刑囚もそうすればいいのになんて言ったら過激な思想だとか言われちゃかな。
>>それだけのことした人なんだし、税金でのうのうと生きてるなんておかしいもん。
>
>今朝のニュースで林ますみが
>「次は自分なのか」と慄いているとの
>発言があったらしいね。
>依然否認しているとか。
>
>やっちまえ。
カレーに猛毒入れたの食べさせる刑だね。
-
11 名前:だまれ:2018/07/26 12:02
-
>>3
>林泰男って顔も名前も中国人ぽい
この時間に関してそんなことはどうでもいい。
-
12 名前:息子:2018/07/26 14:03
-
>>7
>今朝のニュースで林ますみが
>「次は自分なのか」と慄いているとの
>発言があったらしいね。
>依然否認しているとか。
>
見たよ。
息子がこれまでの人生を語っていた。
施設でも学校でも、イジメにあい、
バイトしても親がバレるとすぐにクビになる。
イジメによって受けた数も、頭にあった。
非常に気の毒だった。
-
13 名前:証人:2018/07/26 17:39
-
>>1
麻原は死刑を免れないだろうとは思う。
でも、弟子については、どうしてそんな宗教にのめりこんでしまったのか、犯罪に手を染める前の経緯を解明するために、執行はしない方で生き証人とした方がよかった気もする。
あの団体ってもとはヨガ教室だったんだって。
そこで瞑想や霊体験をしたのがやみつきになって、その後、おかしな方向に行って、とうとうテロまで起こしたらしい。
信者にとってオウムは麻薬や覚せい剤みたいなものだったのかも。
-
14 名前:私も読んだ:2018/07/26 17:51
-
>>12
子供達が受けた壮絶な苛めは本当にかわいそうだった。何より職員までも苛め加担するなんて。名前を公表しろと思ったよ。
それでも長女が縁あって結婚したという話は本当に良かったよね。
林ますみがやったのかどうかは神のみぞ知るだけど、
保険金を不正に受け取っていたことについては言い逃れはできない。
あの記事で唯一の救いは子供達4人はバラバラにならず、今でも仲良く連絡を取り合ったりしてるってとこだろうか。
-
15 名前:元々:2018/07/26 20:37
-
>>13
>あの団体ってもとはヨガ教室だったんだって。
>そこで瞑想や霊体験をしたのがやみつきになって、その後、おかしな方向に行って、とうとうテロまで起こしたらしい。
>信者にとってオウムは麻薬や覚せい剤みたいなものだったのかも。
それ言ったら麻原はもともとマッサージ師だしね。
あんなジジイのどこにカリスマ性があったのか本当に不思議。
-
16 名前:寛大だな:2018/07/26 20:50
-
>>14
>子供達が受けた壮絶な苛めは本当にかわいそうだった。何より職員までも苛め加担するなんて。名前を公表しろと思ったよ。
>
>それでも長女が縁あって結婚したという話は本当に良かったよね。
うちの子がそういう親の子と結婚なんて言ったら、反対するわ。
その子供達にまで影響する話だもの。
-
17 名前:オウム:2018/07/26 21:15
-
>>13
>信者にとってオウムは麻薬や覚せい剤みたいなものだったのかも。
実際に覚醒剤やLSDを第七サティアンで製造してた。
純粋な若者にLSDで幻覚を経験させたらのめり込むよ。宇宙と一体になるような感覚で、麻原が神々しく光り輝いて見えたことでしょう。
もちろん、麻薬使ってるなんてことは秘密でね。
-
18 名前:どうしてって:2018/07/26 21:27
-
>>13
世の中が嫌になったからでしょう。
それだけだと思うよ。
当時はバブルで、会社人間が普通で、そのレールからはみ出た人はカスみたいなものだったもの
特に高学歴の人は、自分は人より秀でているはずなのに、世間が評価してくれないという想いとか、頭がいいからいろいろ細かいこと考えちゃって
啄木とか、宮沢賢治じゃないけれど、理想の世界とか考え始めると、そこにブラックホールができるんだよ。
その心の穴を抱えてた時、目の前に現れた麻原が
スポット埋めて自分の都合のように心地よく逃避させてくれたのだと思う。
そのうち、犯罪組織だと気づいた時には命の危険を感じて抜けられなくなり、事故の正当化に走った
と私は思ってるけど。
-
19 名前:蒔いた種:2018/07/27 02:18
-
>>1
最後の最後で気付けたとしても、そうでなくてもやったのはほかならぬ自分だからね。
-
20 名前:その通りみたいだよ:2018/07/27 08:22
-
>>18
>特に高学歴の人は、自分は人より秀でているはずなのに、世間が評価してくれないという想いとか、頭がいいからいろいろ細かいこと考えちゃって
>啄木とか、宮沢賢治じゃないけれど、理想の世界とか考え始めると、そこにブラックホールができるんだよ。
>
>その心の穴を抱えてた時、目の前に現れた麻原が
>スポット埋めて自分の都合のように心地よく逃避させてくれたのだと思う。
>
>そのうち、犯罪組織だと気づいた時には命の危険を感じて抜けられなくなり、事故の正当化に走った
>
>と私は思ってるけど
頭よすぎてヤバイ人は今もたくさんいるけど、今オウムに入信はもうさすがにしない。
今あるアレフ?は学校や社会からドロップアウトした人の入信が多いとか。
だから以前のような専門知識を持った人間がいないから真似したくてもできない。
第2の麻原、第2のオウムのようなのが出てこない事を祈りたいね。
-
21 名前:憐れ:2018/07/27 09:18
-
>>12
テレビのインタビューをみた。
逮捕の朝に捜査官に起こされて荷物をまとめなさいと言われて、ゲームを入れようとしたら、もうそんなの出来ないよって言われた所から、大人の対応ひどいなと思った。
でも、一番憐れだったのは、
それまでの幸せな生活の中の母親がそんなことするとは思えない、あの日も夜はカラオケに行った。
そんなことした日に、陽気にカラオケ歌えるはずがない。
母親に面会に行くと、ボクちゃん!と迎えてくれて、自分はやってないと言っていた。
だから無実を信じる。そう思っているところ。
端から聞けば、だから彼女ってサイコパスなんでしょ?
裕福で幸せだったのも、親が働き者だったんじゃなくて自らヒ素飲んで保険金もらったり従業員にまでヒ素盛ってたりしたから。父親も普通じゃない。
母親も自分の母親に毒盛った疑いがある。
罪悪感持たない人達に育てられてたんだよ?って。
身内含む身贔屓はすごいけど、他者は道具でしかないから出来たんでしょ?と。
拘置所でもテンション高そうだし、名前のつく精神病じゃないかとおもう。
-
22 名前:イニシエーション:2018/07/27 10:10
-
>>13
なんとかのイニシエーションと言って
謎の液体飲まされてたみたいだし
その中に覚せい剤混ぜて不思議体験させたり
覚醒剤中毒にしてここから離れられないように
してたんでしょうね。
生ダラかなんかで芸人が麻原いじってて
それなりにおもしろかった覚えがある。
あの頃は宗教だけどちょっとおもしろそうな感じって
見てたけどまさかそんな大それたことしてるなんて
思いもしなかったな〜。
-
23 名前:知らなんだ:2018/07/27 10:42
-
>>1
死刑が確定した人って、刑が執行されるまでの期間は、拘置所内ではかなり自由な生活を送るらしいね。
刑務所と違って作業等もしなくて良く、個室で、髪型や服装も割と自由らしい。
暇な時は読書したり運動したりテレビや音楽を視聴し、働きたい人は、希望すれば内職みたいのをさせてもらえて、働いたぶん収入もあるんだとか。
刑が執行されるまでの期間は平均5年らしい。
-
24 名前:目には目を:2018/07/27 11:04
-
>>1
不始末を切腹と言う形で償う、みたいなのが美談と
日本人には刷り込まれている気がするけれど
法で決まったことだから粛々と執行されるのは当然ではないか。
同じ殺人でもこの人は生い立ちが可愛そうだから軽くしてやろうとか
本人も反省しているようだから、精神病だから許してやろうとか
裁判員の匙加減でしかない気がする。
もし死刑廃止にするなら仇討ちも復活させればいい。
全然違う話なんだけど
今朝のあさイチで間宮祥太朗(りょうちゃん)がゲストで
過去の出演映画のフリップの作品名が「全員死刑」で
大吉先生が「昨日でなくて良かった」と言ったのが面白かった。
-
25 名前:ふむ:2018/07/27 15:53
-
>>1
なかなか執行出来なかった理由の一つとして
元信者からの報復を恐れて、というのがあるらしい。
上川法務大臣、決断力のある人だね。
-
26 名前:心配:2018/07/27 16:52
-
>>25
上川法務大臣が心配だわ。
どこかで狙われたりしないかな・・
-
27 名前:頓珍漢:2018/07/27 17:22
-
>>4
> 平成時代のうちに、片付けようと言う試みかね。
>
> 他の死刑囚もそうすればいいのになんて言ったら過激な思想だとか言われちゃかな。
頓珍漢な人だね。
平成事件の死刑囚を平成のうちに執行させる…けど、執行されない事件のほうが多い。
という現実をみたら、その仮説のほうがおかしいとは思わんのかね。
> それだけのことした人なんだし、税金でのうのうと生きてるなんておかしいもん。
>
最近の119はおかしい人が多いな。
それも、過激な正義感とか義憤みたいなものではなく、認知症まがいの言動。
これが高齢者サイトの宿命なのかな。
話の筋が通らな過ぎてイライラする。
-
28 名前:ほんに:2018/07/27 17:29
-
>>25
>なかなか執行出来なかった理由の一つとして
>元信者からの報復を恐れて、というのがあるらしい。
>上川法務大臣、決断力のある人だね。
ほんとに。
SPを二倍に増やしたとか?
男ならできなかったかも?
-
29 名前:たしか:2018/07/27 20:39
-
>>25
>なかなか執行出来なかった理由の一つとして
>元信者からの報復を恐れて、というのがあるらしい。
>上川法務大臣、決断力のある人だね。
一生警備が付くってどこかで見たような。
ちゃんと職務を全うしただけなのにね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>