育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6848915

体脂肪どれくらい?

0 名前:ボヨンボヨン:2018/07/25 17:34
私は体脂肪、一定の30パーセントなんです。
すごくないですか?
ちなみに今より太っていた時期も30パーセント、いつ測っても30パーセントなのです。

見た目は決して太っていません。
160センチの50キロを前後していて、運動もしています。
お酒は飲みませんし、甘いものは好きだけど週1も食べてません。

授乳中は40パーセントあって、今だけだろうと笑っていましたが、身体の半分は脂肪だったんですよね?

体脂肪は筋肉付ければ落とせるんでしょうか。それとも、特別な食事が必要ですか?
年齢48歳です。
同じ年くらいの方いかがですか?
1 名前:ボヨンボヨン:2018/07/26 07:58
私は体脂肪、一定の30パーセントなんです。
すごくないですか?
ちなみに今より太っていた時期も30パーセント、いつ測っても30パーセントなのです。

見た目は決して太っていません。
160センチの50キロを前後していて、運動もしています。
お酒は飲みませんし、甘いものは好きだけど週1も食べてません。

授乳中は40パーセントあって、今だけだろうと笑っていましたが、身体の半分は脂肪だったんですよね?

体脂肪は筋肉付ければ落とせるんでしょうか。それとも、特別な食事が必要ですか?
年齢48歳です。
同じ年くらいの方いかがですか?
2 名前:そうですね:2018/07/26 08:40
>>1
私は2年前32パーセントでしたが、いまは28パーセントです。

筋肉を増やしたいと思って、週二回、ジムに通い始めたのが2年前です。
ウオーキング、マシントレーニングを二種類(背中と太もも)、ストレッチ程度の軽いものですが、じわじわ筋肉増えました。

でも、体脂肪は運動で減らすのはなかなか厳しいようです。
一時、糖質制限をかなり厳しくやったら、60キロから56キロに4キロほど減りましたが、緩めるとちょっと戻ってしまいました。パンやそうめん、ご飯をお昼に普通に食べるようになったらあっという間にお腹が出てきてしまいました。
体脂肪を減らすのは糖質を食べないことだとは、わかってるんですが、なかなか難しいです。しかし食べないと確実に体重減ります。
だから、ライザップは糖質制限と筋トレなんだと思います。あれは、強制的にそれをやるプログラムなんですよね。
3 名前:51才:2018/07/26 08:42
>>1
170センチ61キロ
体脂肪は22パーセント。
運動は週4くらいで、
移動はほぼ自転車。

体重は重いけど主さんより体脂肪は
少ないよ。

運動したらいいんじゃない?
4 名前:体質かな:2018/07/26 08:52
>>1
158センチ48キロ強で体脂肪率22%位。若いときから45歳の今まで、ずっとこんなもん。
これといって運動もしてない。その割には筋っぽくて筋肉質な体型。
多分体質だと思う。
5 名前:ふりそで:2018/07/26 08:56
>>1
157㎝ 48キロ。体脂肪は26.7だった。
やっぱ25くらいになりたい。
たぶん二の腕あたりに集中。
腕立てでもするか。
ちなみに平均ってどのくらいだろう?
6 名前:こでぶー:2018/07/26 09:06
>>1
49才、163センチ60キロ。30パーセントです。
5年ほど前、フルタイムにして週2.3回の運動やめてからむくむく太った(てすくワーク)
今はパートだけど、更年期にはいり生理が不規則に。生理がない月は明らかにからだがむくむくもりもりしてるのよ…
カーブスにいってるんだけど、気休めにしかなってないみたい。
体脂肪より、まず5キロ減らしたいわ。
祖母がかなりなおでぶちゃんで、体型が似てるのでやや諦めモード…
体質、体型ってあるよね…
7 名前:53歳:2018/07/26 09:08
>>1
身長は148センチ。
8年位前、45歳の時に体重が50キロで体脂肪が33パーセント(!!)ありました。
家族から「背中のぜい肉がヤバい」と言われて、ウオーキングを開始しました。それでも毎日ではなかったのでそんなに効果はなく…。
3年くらい前(48歳)から毎年5月から9月くらいまで毎日ウオーキングを日課にして、毎日体重と体脂肪を記録して…を続けました。
昨年は5月から9月まで毎朝4時起きして1時間・6キロコースを実施。
結局5年かけて現在43キロ、体脂肪は25パーセント前後(前日の食事内容で変わる)になりました。

年齢的にこれ以上体重が減ると、痩せたというよりやつれた感じになってしまうので、本当は筋力トレーニングしたほうがいいんだろうな〜と感じています。
お尻の肉もペッソリしちゃってるし。
反対にお腹周りにはまだ脂肪がついてるし。
8 名前:25%:2018/07/26 10:44
>>1
三ヶ月前からダイエットを始め、29%だったのが25%になりました。

158cmで60キロになってしまいヤバイと思って
ダイエット開始、5キロしか痩せてない、、。

あと5キロ痩せたいんだけど、それがなかなか難しい。

50歳です。
9 名前:同じく:2018/07/26 11:27
>>1
測る度に違わない?
私は25〜30かな。
だけど主さんと同じく、痩せ型なのよ。
162センチの50キロだけどもっと細く見えるみたい。
スレ読んで、筋肉付ければ良いと書いているから、頑張ってみるわ。



>私は体脂肪、一定の30パーセントなんです。
>すごくないですか?
>ちなみに今より太っていた時期も30パーセント、いつ測っても30パーセントなのです。
>
>見た目は決して太っていません。
>160センチの50キロを前後していて、運動もしています。
>お酒は飲みませんし、甘いものは好きだけど週1も食べてません。
>
>授乳中は40パーセントあって、今だけだろうと笑っていましたが、身体の半分は脂肪だったんですよね?
>
>体脂肪は筋肉付ければ落とせるんでしょうか。それとも、特別な食事が必要ですか?
>年齢48歳です。
>同じ年くらいの方いかがですか?
10 名前:むきむき:2018/07/26 12:49
>>1
50歳、159センチの46キロ。
体重の増減は短期間で前後1〜2キロ程度。
体脂肪はここ最近は21〜23。
数字は痩せて見えるけど、ガリガリではなく筋肉質な方。
運動は特になし、スクワットとか簡単な筋トレは暇なときにするくらい。
若い頃と体重はほとんど変わらずだけど、体脂肪はずっと12〜18位だったから、比べたら脂肪はついたし、明らかに体型が違う。
腹回りとか、腰回りがぷよってる。

平均からしたら体脂肪少な過ぎだと思うんだけど、体型がほとんど変わらないから、体調はずっといいし、まあいいかなと。
でも筋肉落ちて余分な脂肪がつくと、階段登ったりすると重く感じる。
11 名前:ボイン:2018/07/26 13:04
>>1
>私は体脂肪、一定の30パーセントなんです。

主さん超グラマーさんなのでは?
超グラマーさんは脂肪率高めだと思う。
ただ、太ったらやっぱり増えるし、痩せたら減るよ。


>ちなみに今より太っていた時期も30パーセント、いつ測っても30パーセントなのです。

体重計が壊れてるって事はないの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)