育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
感じでないのにカードで払うと言い出すやつ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6848919
感じでないのにカードで払うと言い出すやつ
0
名前:
主
:2018/07/20 17:53
趣味の集まりのあとランチしたんだけど、幹事じゃないのに「私のカード使って払っていいですか?」って言う奴ってなんなの?
そんなにポイントが欲しいのか?
私はあまり親しくない会だと自分が幹事でも現金で集めてそのまま現金で払うようにしてるのに(ちゃんとお釣りも用意する)、その人「私のカードで払っていいですか?」って言い出して、親しくないから止める人もなくそのままお金集めはじめて細かいのがないって言う人にも「私もお釣りないですぅ。誰か細かいの持っている人探してください」って言って結局何人かは数十円のお釣りをあきらめた。面倒だから。
その人は結局カードのポイントと小銭と両方儲けた感じ。
「面倒だからお釣りはもう良いです」って言うと「えー、私得しちゃってすみません」って言うだけなの。普通「じゃ、切り捨てでいいです」とか言わないか?
かといって人間関係切り捨てるほどでもないんだけどさ。
暑いのにむかつくわ。
1
名前:
主
:2018/07/21 18:37
趣味の集まりのあとランチしたんだけど、幹事じゃないのに「私のカード使って払っていいですか?」って言う奴ってなんなの?
そんなにポイントが欲しいのか?
私はあまり親しくない会だと自分が幹事でも現金で集めてそのまま現金で払うようにしてるのに(ちゃんとお釣りも用意する)、その人「私のカードで払っていいですか?」って言い出して、親しくないから止める人もなくそのままお金集めはじめて細かいのがないって言う人にも「私もお釣りないですぅ。誰か細かいの持っている人探してください」って言って結局何人かは数十円のお釣りをあきらめた。面倒だから。
その人は結局カードのポイントと小銭と両方儲けた感じ。
「面倒だからお釣りはもう良いです」って言うと「えー、私得しちゃってすみません」って言うだけなの。普通「じゃ、切り捨てでいいです」とか言わないか?
かといって人間関係切り捨てるほどでもないんだけどさ。
暑いのにむかつくわ。
2
名前:
まけるな
:2018/07/21 19:13
>>1
負けずに主さんもいってみてください。
欲しいんでしょ。
今旦那がそういう感じです。
50にして初めてポイントに目覚めました。
なんでもネットで買おうとする。。。
3
名前:
嫌だよね
:2018/07/21 19:19
以前幼稚園のランチ会でいた。
さらに「領収書(全員分の金額)もらっていいですか?」と言い出したので「全員(30人くらい)の許可もらったほうがいいと思うけど、皆さんに聞いてみましょうか?」と言ったら渋々諦めてた。
開業医の奥さんなのにせこいよね。
4
名前:
ゲンナマ
:2018/07/21 19:47
>>1
あー、幹事ねw
昔、OLのときの同僚は
私がカードでって言うときは
ポイント欲しさというより
明日の現金がないから、って感じだったよ。
大抵給与前で、使いすぎて持ち金がすっからかん、銀行口座にもないのか?とにかく現金欲しさが見え見えで少し哀れだったわ。
5
名前:
へぇー
:2018/07/21 20:45
>>1
ポイント欲しさならポイントくらい恵んであげれば良いんじゃない?
小銭がなくてお釣りが払えない時は、ヨコから、お釣りがないならやっぱり個別会計にしようか、と言ったら案外ありました!と言いそう。
または次回から小銭用意してくるかも。
6
名前:
足りない
:2018/07/21 20:51
>>1
細かいのないので、今度ねって言って800円のとき500円玉出したことあります。
カードで払っていい?って言う人嫌いだし、だったら奢れよって思うから。
デートのとき、さっとカードで払うイメージ。
カードで支払った後、彼女に割り勘請求しないでしょ。
私の言い分って、おかしいみたいですけどね。
理屈ではなく、カードで払っていい?って言われたら、もちろんいいわよ、ご馳走様って感じです。
女同士とか関係なく。
えっ?って顔されたことある。
その人はあちこち言いふらして二度と私をランチに誘わない。
ポイント欲しかったからカード払いしたのに、なんでご馳走様なの?なんであの人に奢らないといけないの?請求したほうがいいって?いいよ、もう。非常識な人にこれ以上関わりたくない。
500円玉出したときは、みんながお金出して私だけ出さないわけにいかなかったから。
何十円かのお釣り諦めた人もいました。
あれからずいぶん経ったけど、差額分ちょうだいよって言ってこないですね。
ただ、あのランチ仲間に愚痴は言ってないみたい。
そこまでしてポイント欲しいんだねって陰口叩かれていたから。
7
名前:
あなたって
:2018/07/21 20:58
>>6
>細かいのないので、今度ねって言って800円のとき500円玉出したことあります。
>カードで払っていい?って言う人嫌いだし、だったら奢れよって思うから。
>デートのとき、さっとカードで払うイメージ。
>カードで支払った後、彼女に割り勘請求しないでしょ。
>
>私の言い分って、おかしいみたいですけどね。
>理屈ではなく、カードで払っていい?って言われたら、もちろんいいわよ、ご馳走様って感じです。
>女同士とか関係なく。
>
>えっ?って顔されたことある。
>その人はあちこち言いふらして二度と私をランチに誘わない。
>ポイント欲しかったからカード払いしたのに、なんでご馳走様なの?なんであの人に奢らないといけないの?請求したほうがいいって?いいよ、もう。非常識な人にこれ以上関わりたくない。
>
>500円玉出したときは、みんながお金出して私だけ出さないわけにいかなかったから。
>何十円かのお釣り諦めた人もいました。
>あれからずいぶん経ったけど、差額分ちょうだいよって言ってこないですね。
>ただ、あのランチ仲間に愚痴は言ってないみたい。
>そこまでしてポイント欲しいんだねって陰口叩かれていたから。
あさましいね。
8
名前:
友達に
:2018/07/21 21:25
>>1
友達に一人いるけど
その人はポイント目当てというより、全部カード払いで済ませてるらしい。
きちんとお金の管理ができる人だからだろうね。
私はそれは怖くてできないわ。
でも、マイル貯めてかなり遠くの帰省資金にあててるらしいが。
9
名前:
エロ話
:2018/07/21 21:33
>>1
題名読んだ時、商売女のスレなのか?だから誰もレスしてないのか?開けたらダメなやつ?とか思っちゃったじゃない!
でもいるね。
皆の分のポイントを自分の物にしたがる人。
私は仲よしなら何とも思わないけど、そうじゃないと何か気になる。
10
名前:
ヘンな人
:2018/07/21 21:38
>>6
>細かいのないので、今度ねって言って800円のとき500円玉出したことあります。
>カードで払っていい?って言う人嫌いだし、だったら奢れよって思うから。
>デートのとき、さっとカードで払うイメージ。
>カードで支払った後、彼女に割り勘請求しないでしょ。
>
>私の言い分って、おかしいみたいですけどね。
>理屈ではなく、カードで払っていい?って言われたら、もちろんいいわよ、ご馳走様って感じです。
>女同士とか関係なく。
>
>えっ?って顔されたことある。
>その人はあちこち言いふらして二度と私をランチに誘わない。
>ポイント欲しかったからカード払いしたのに、なんでご馳走様なの?なんであの人に奢らないといけないの?請求したほうがいいって?いいよ、もう。非常識な人にこれ以上関わりたくない。
>
>500円玉出したときは、みんながお金出して私だけ出さないわけにいかなかったから。
>何十円かのお釣り諦めた人もいました。
>あれからずいぶん経ったけど、差額分ちょうだいよって言ってこないですね。
>ただ、あのランチ仲間に愚痴は言ってないみたい。
>そこまでしてポイント欲しいんだねって陰口叩かれていたから。
あなたのような知り合い一人もいなくてよかった。
ポイント欲しくてカード払いしたい人よりも厄介なタイプと思われる。
11
名前:
、リ。シ
:2018/07/21 21:41
>>6
、ト、遙ゥ
、ェクゥ、゚、ソ、、、ヘ。」
12
名前:
うわー
:2018/07/21 21:44
>>6
同じ方向だから乗せてって図々しく車に乗ってくる人みたい。
そういう人に限って免許がないかペーパードライバー。
知り合いは大雨が降ってきてタクシーを捕まえて一緒にいた親子(お子さんの習い事)に乗っていきませんかって声をかけたら、わー助かります!って子どもと共に乗ってきて、自分の家の前で「どうもー」と降りたそうです。一円も払わずに。わざわざその人の家の前を通ったのにって愚痴ってた。いくらくらい?って訊いたら2000円ちょっとだって。その後会っても払うそぶりもないそうですし、ご主人も、千円くらいなら請求せず疎遠にしたら?って言うのでそうしてるって、
どこにでもそんな人います。
13
名前:
メッシ—君
:2018/07/21 21:48
>>6
バブル時代に流行っていたメッシ—君とかを一杯抱えてたもて女さんなのかな?
14
名前:
え?
:2018/07/21 21:53
>>6
理屈じゃないって・・・だったら、ご主人か、されか恋人でも作ってデートしてればいいじゃん。
15
名前:
なに?
:2018/07/21 22:44
>>6
この人何なの?
身近にいなくてよかったわとしか思えない。
あさましい、乞食のようだね。
>細かいのないので、今度ねって言って800円のとき500円玉出したことあります。
>カードで払っていい?って言う人嫌いだし、だったら奢れよって思うから。
>デートのとき、さっとカードで払うイメージ。
>カードで支払った後、彼女に割り勘請求しないでしょ。
>
>私の言い分って、おかしいみたいですけどね。
>理屈ではなく、カードで払っていい?って言われたら、もちろんいいわよ、ご馳走様って感じです。
>女同士とか関係なく。
>
>えっ?って顔されたことある。
>その人はあちこち言いふらして二度と私をランチに誘わない。
>ポイント欲しかったからカード払いしたのに、なんでご馳走様なの?なんであの人に奢らないといけないの?請求したほうがいいって?いいよ、もう。非常識な人にこれ以上関わりたくない。
>
>500円玉出したときは、みんながお金出して私だけ出さないわけにいかなかったから。
>何十円かのお釣り諦めた人もいました。
>あれからずいぶん経ったけど、差額分ちょうだいよって言ってこないですね。
>ただ、あのランチ仲間に愚痴は言ってないみたい。
>そこまでしてポイント欲しいんだねって陰口叩かれていたから。
16
名前:
生きる術か
:2018/07/22 02:03
>>1
結構いるわ、人生 得して生きなきゃ損って考えの人。
常に損得を察知して行動してる。
自分がまとめて払う時はカード使用でお釣りがわかんなーいって言い返金しない、自分の分だけを出す時は私はそんなに飲んだり食べたりしてないって言い少なく出す。
仲良くても見ていていい気はしない。
役員の集まりでも得にならない事務仕事はしないけど、買い出しでお店のポイントが貰えることには率先して一人で動く人がいた。
そのお店のポイントは商品券に変わるものだけど、そういう話は出ません。
腹は立たないけど、人間性のわかる時だなって思うよ。
17
名前:
うん
:2018/07/22 04:46
>>16
いるよね、なんなのだろうね、あれ。生まれもって自分が得するよう嗅覚が働き、人の善意を利用するやつ。端数の、5円ちょうだい!とか言われた事もある。
>結構いるわ、人生 得して生きなきゃ損って考えの人。
>常に損得を察知して行動してる。
>自分がまとめて払う時はカード使用でお釣りがわかんなーいって言い返金しない、自分の分だけを出す時は私はそんなに飲んだり食べたりしてないって言い少なく出す。
>仲良くても見ていていい気はしない。
>
>役員の集まりでも得にならない事務仕事はしないけど、買い出しでお店のポイントが貰えることには率先して一人で動く人がいた。
>そのお店のポイントは商品券に変わるものだけど、そういう話は出ません。
>
>腹は立たないけど、人間性のわかる時だなって思うよ。
18
名前:
そうなんだ
:2018/07/22 09:19
たまにいるけど、別に「この人、ポイント目当てなのね?」とか思った事無かったな。
自分がわりとその辺ズボラで、ポイントとかそれほど真剣に集めたり計算したりしない方だから。
ふつうに使ってて、気づいたらあら?こんなに溜まってたんだ!って感じ。
自分のカード出す人も、親切心かと思ってた。
自分は、支払いのある会の時にはなるべくちょうどで払えるように小銭多めにサイフに入れて行くし。
幹事の時も、カード払いってやった事ないんだけど、カード使うとポイント目当てだと思われる事があるんだって、勉強になったわ。
今後もカードは使わないようにしよう。
19
名前:
ありゃ
:2018/07/22 09:26
>>1
じゃこれはOK?
私が幹事。
支払いはそれぞれ個々にお金を出して取りまとめる。
銭単位は無理だけどきちんとする。
で、私はその店のポインドカードを持ってて、みんな嫌とは言えないだろうけど、「ポインドカード使わせてもらっていい?」と聞いてから出す。
↑一度やった事あるのよね。
会計が1万超えたから結構ポイントが付いたのは確か。
20
名前:
、エシォヘウ
:2018/07/22 09:45
>>19
サ荀マ、キ、ハ、、、ア、ノ。「タ、、ホテ讀ヒ、マ、ス、ヲ、、、ヲソヘ、筅、、?テ、ニヌァシア、マ、「、?」
21
名前:
自分はしないけど
:2018/07/22 09:47
>>19
>じゃこれはOK?
>
>私が幹事。
>支払いはそれぞれ個々にお金を出して取りまとめる。
>銭単位は無理だけどきちんとする。
>
>で、私はその店のポインドカードを持ってて、みんな嫌とは言えないだろうけど、「ポインドカード使わせてもらっていい?」と聞いてから出す。
>
>↑一度やった事あるのよね。
>会計が1万超えたから結構ポイントが付いたのは確か。
いいんじゃない?
ちゃんとお釣りも準備して、幹事ならさ。
だれも損してないし、幹事にお任せしたんだからポイントぐらいは寧ろ感謝代ぐらいに思うけどな
22
名前:
ああ
:2018/07/22 09:48
>>1
私は現金派なので、気にしたことなかった。
そうか、ひとの分のポイント
本来なら自分にはつかないポイントを
その場にいる人の中で、自分ひとりだけに
つけるってことか。
具体的なポイントの数よりも
ひとの分でトクをするとか
自分以外にもポイント集めてる人がその場にいても
つけるのは自分ひとりだけとか
そういうところが嫌がられるのかな。
23
名前:
嫌われる勇気
:2018/07/22 09:51
>>1
相手に助言してみたら?
カードでポイント付くんだから、端数が払えない人は切り捨てでいいよね?と。
いいよね?と聞けば嫌とはあまり言えないはず。
ムカつくのは解るけど、だったら嫌われてもいい覚悟で相手と話してみたら?とも思うよ。
例え相手に嫌われてもその場のポイントは相手のモノなんだから。
24
名前:
サソタョ
:2018/07/22 09:58
>>23
>チ?熙ヒスタ、キ、ニ、゚、ソ、鬘ゥ
>・ォ。シ・ノ、ヌ・ン・、・
ネノユ、ッ、
タ、ォ、鬘「テシソャハァ、ィ、ハ、、ソヘ、マタレ、?ホ、ニ、ヌ、、、、、隍ヘ。ゥ、ネ。」
エエサ
ク、网ハ、ッ、ニ・ォ。シ・ノサネ、、、ソ、、ソヘ、ヒクツト熙ハ、鬢、、、、ォ、筅ヘ。」
・ケ・テ・ュ・遙」
、ヌ、篋タ、、ニ、、ア、ノ、ヘ。」
、ソ、タ。「シ遉ャエエサ
ハ、鮨鬢皃ヒテヌ、?ミ、、、、、キ。」
ー网ヲ、ハ、魘エサ
ヒヌ、、ケ、キ、ォ、ハ、、
25
名前:
いや
:2018/07/22 11:04
>>13
>バブル時代に流行っていたメッシ—君とかを一杯抱えてたもて女さんなのかな?
ただのビンボー人のたかり屋だと思う?
26
名前:
あはは
:2018/07/22 11:31
>>9
>題名読んだ時、商売女のスレなのか?だから誰もレス
>してないのか?開けたら
>ダメなやつ?とか思っちゃったじゃない!
あはははは。なるほど、読めるね。
感じてないのにカードで払うと…笑
27
名前:
うん
:2018/07/22 12:26
>>9
私も勝手に
感じてないのに金払えって言われたスレかと
一瞬思った。
老眼妄想アラフィフ婆ですよ〜
28
名前:
どうでもいい
:2018/07/22 12:47
>>1
別に誰かがカードで払っても良くない?
主さんのようなことを言いだす人の方が面倒だし、貧乏くさい。
29
名前:
ププッ
:2018/07/22 12:48
>>9
私も、タイトルだけ見て、デートの際の男の支払いへの文句かと思った。
30
名前:
見栄がある
:2018/07/22 16:05
>>19
幹事としての役得としてアリという考えもあるけど、反面、皆の支払ったお金を元に自分が得したいって浅ましさも感じる。
1万円超えの支払いのポイントといってもせいぜい100円分ぐらい?その倍ぐらい?
それぐらい我慢できないのかなぁ。
セコいと思われるぐらいなら、ポイント分は要らないな。
と思うけど、誰にも言わない。
31
名前:
べつに
:2018/07/23 06:29
>>1
許せないというか
この人はこういう人なのねと思って終わり。
別にその人がポイントで、得したって
自分は損しないんだからいいじゃない。
その人は主さんにむかつかれて
損してるじゃん。
他にもむかついた人がいるかもしれない。
お金の損得だけじゃない。
いちいちそのむかついたことを
口に出したら主さんも損するよ。
こういうところ(匿名掲示板)ならまだいいけどリアルで愚痴ったらだめよ。
32
名前:
幹事か
:2018/07/23 06:42
>>1
感じにひかれてスレ開けた。
ムカつくけど、あなたを含め 誰も止めないなら仕方ない。
上手に美味しいとこ持って行くね。
でも そういう人もいる。世の中には、もっと美味しい人もいるし。いちいち怒っても どうにもならない。
33
名前:
うーん
:2018/07/23 06:56
>>19
>じゃこれはOK?
>
>私が幹事。
>支払いはそれぞれ個々にお金を出して取りまとめる。
>銭単位は無理だけどきちんとする。
>
>で、私はその店のポインドカードを持ってて、みんな嫌とは言えないだろうけど、「ポインドカード使わせてもらっていい?」と聞いてから出す。
>
>↑一度やった事あるのよね。
>会計が1万超えたから結構ポイントが付いたのは確か。
こういうのって、周りから勧められてやるもので
自分から言い出して、自分だけ得するのは
ちょっと違う気がする。
幹事だからとか、皆は損してないとかじゃなくて
「自分から言い出して、自分だけ得する」という
図々しさみたいなものに抱かれる嫌悪感と
得られる見返り(100円とか?)が
見合ってないと思う。
ドライバーの好意で乗せてもらうのは良くても
スーパーに行くのね、一緒に乗せて!と
自分から言うと図々しくなるみたいな感じかな。
どちらもドライバーは損をしてないんだけど
受ける印象が変わるでしょう?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲