育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6848966

ソゥク螟ホウアハァ、、

0 名前:、ヲ、?オ、、。ェ。ェ:2018/07/27 10:18
、ヲ、チ、ホテカニ皃ハ、ヌ、ケ、ア、ノ。「ソゥク螟ヒ、ハ、?ネウアハァ、、、ャヒワナヒ、ヲ、?オ、、、ヌ、ケ。」ウア、ネクタ、ヲ、ォ矮、ャヘ惕爨ォ、鮖「、ト、鬢ケ、ヌ、ケ。」
ソゥク螂ニ・?モ、ォ、ニ、ニ、箋アハァ、、、ャケッ、ニ。「エホソエ、ハ、ネ、ウ、惕ホ・サ・?ユ、ャトー、ウ、ィ、ハ、ォ、テ、ソ、遙」ソイ、?゙、ヌ、ウ、ハセヨ、ヌ、ケ。」
イソナル、ォ。ヨ、ヲ、?オ、、、陦ェ。ラ、ネ、マクタ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。ヨ、キ、遉ヲ、ャ、ハ、、、タ、悅ェ。ラ、ネ・ュ・?鬢?゙、ケ。」
、ェシ訷爨ホ、ヌ、ス、?ャクカーォ、ネ、篏ラ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「ー訷ヌ、ハ、、テ?ゥ、ホク螟ヌ、筅荀熙゙、ケ。」
イソ、ャクカーヌ、キ、遉ヲ、ォ。」イ霄ホ、熙゙、サ、ォ。ゥ
1 名前:、ヲ、?オ、、。ェ。ェ:2018/07/28 21:07
、ヲ、チ、ホテカニ皃ハ、👃ヌ、ケ、ア、ノ。「ソゥク螟ヒ、ハ、?ネウアハァ、、、ャヒワナ👻ヒ、ヲ、?オ、、、👃ヌ、ケ。」ウア、ネクタ、ヲ、ォ矮、ャヘ惕爨ォ、鮖「、ト、鬢ケ、👃ヌ、ケ。」
ソゥク螂ニ・?モ、ォ、ニ、ニ、箋アハァ、、、ャケ👃ッ、ニ。「エホソエ、ハ、ネ、ウ、惕ホ・サ・?ユ、ャトー、ウ、ィ、ハ、ォ、テ、ソ、遙」ソイ、?゙、ヌ、ウ、👃ハセヨ、ヌ、ケ。」
イソナル、ォ。ヨ、ヲ、?オ、、、陦ェ。ラ、ネ、マクタ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。ヨ、キ、遉ヲ、ャ、ハ、、、タ、悅ェ。ラ、ネ・ュ・?鬢?゙、ケ。」
、ェシ訷爨ホ、ヌ、ス、?ャクカー🌀ォ、ネ、篏ラ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「ー訷👃ヌ、ハ、、テ?ゥ、ホク螟ヌ、筅荀熙゙、ケ。」
イソ、ャクカー🌀ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」イ霄💘ホ、熙゙、サ、👃ォ。ゥ
2 名前:それは:2018/07/28 21:13
>>1
チック的なことではなくて?

食後ということで食べ物カスが喉に引っかかってる感覚があるのかな。
だとしたらすぐに歯磨きうがいで解決できそうだけど。
それでもダメならチックじゃないかな。
なぜチック症状が食後に出るのかはわからないけど。
3 名前:録画しながら:2018/07/28 22:17
>>1
> 食後テレビを見てても咳払いが酷くて、肝心なところのセリフが聴こえなかったり。寝るまでこんな状態です。
>


日常そうなら、もう分かってるんだから
見たいテレビはDVD画面で見て、聞こえなかったところは戻しながら見たらいいのでは?
念のため、録画しながら見るとか。
工夫は出来ると思う。

ご主人の咳払いは何だろうね。
老化か。
4 名前:あーあ:2018/07/28 22:28
>>1
寒々しい家庭ですね。
5 名前:ちょっとあなた。。。。:2018/07/28 22:31
>>4
そんなこと言わずにアドバイスしてあげようよ。
6 名前:対処:2018/07/29 00:22
>>1
ご主人のいない部屋でテレビ見るか字幕を出してみるか、レス中にあるように録画しながら見る。

主さんが対処するしかないように思う。
それともご主人に病院へ行ってもらって治療してもらいましょう。
治ればいいけどね。
7 名前:わかる〜:2018/07/29 05:56
>>1
食後だけですか?
私の夫は朝がうるさいんです。
起きた瞬間から。
でも主さんのご主人とは逆に、朝食を食べ終わる頃には治るかな。
平日は食べずに出勤するので、家にいる間中うるさいのだけど。

ガラガラと大きな音を立ててうがいをしても尚、絡みは取れず、これまた大きな音でカカカーペッと出してるみたいなのに咳払いはずっと。

私の夫の場合は、鼻炎のせいで口を開けて寝ているから喉が乾燥し、加えて肥満で気管を圧迫していそうなのが原因のように思うんですよね。
だからダイエットと受診を散々勧めているんだけど聞かない。

年を取るにつれて咳払いの音も、鼻を噛む音も、くしゃみ連発の音も、何もかもうるさくなってきました。
うるさいし、でも人の言うことは聞かないしで、本当に頭に来ます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)