育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6848983

夫と息子は海外旅行へ。私は役員で留守番(愚痴)

0 名前:くじ運悪い:2018/07/22 04:01
愚痴です。

今日から夫と息子が海外旅行に行きました。
息子が実親と幼少期を過ごした香港と、息子と夫共通の
趣味の古城めぐりをしにヨーロッパ数か国へ。
8月の終わりに帰国予定です。

息子が正式に私たちの子になってから初めての家族旅行で、
私も一緒に行く予定で楽しみにしてたんですが、
先月残念なことに町内会の欠員補充で婦人部に当たってしまい、
7月8月はイベントや当番で忙しいため私は留守番に。

夫も息子も私一人だけ行けないのは可哀想だからって
旅行中止にしようとしてましたが、息子が香港で昔なじみの
人たちに会えるのを楽しみにしてたこと、
夫の努力と、偶然の重なりで一か月強の休みが取れたこと、
息子が来年は中3、高校受験で、志望校は課外授業と
部活(強制入部)で長期休みは無いも当然なので、
せっかくの機会なんだから行っといでと送り出しました。
なにより私の都合で二人が楽しめなくなるのは嫌でしたし。

「お土産沢山持って帰ってくるから!」と
父子二人で嬉しそうに玄関を出て行きました。
二人とも充実した旅行になったらいいなと思います。

あ〜、くじが当たらなければ私も一緒に行けたのにな〜。
やりたくて立候補した時は希望者多数で抽選になって
外れてばかりだったのに、今回のように当たってほしくない
時に限って当たる。自分の運の無さが恨めしい。
1 名前:くじ運悪い:2018/07/23 13:50
愚痴です。

今日から夫と息子が海外旅行に行きました。
息子が実親と幼少期を過ごした香港と、息子と夫共通の
趣味の古城めぐりをしにヨーロッパ数か国へ。
8月の終わりに帰国予定です。

息子が正式に私たちの子になってから初めての家族旅行で、
私も一緒に行く予定で楽しみにしてたんですが、
先月残念なことに町内会の欠員補充で婦人部に当たってしまい、
7月8月はイベントや当番で忙しいため私は留守番に。

夫も息子も私一人だけ行けないのは可哀想だからって
旅行中止にしようとしてましたが、息子が香港で昔なじみの
人たちに会えるのを楽しみにしてたこと、
夫の努力と、偶然の重なりで一か月強の休みが取れたこと、
息子が来年は中3、高校受験で、志望校は課外授業と
部活(強制入部)で長期休みは無いも当然なので、
せっかくの機会なんだから行っといでと送り出しました。
なにより私の都合で二人が楽しめなくなるのは嫌でしたし。

「お土産沢山持って帰ってくるから!」と
父子二人で嬉しそうに玄関を出て行きました。
二人とも充実した旅行になったらいいなと思います。

あ〜、くじが当たらなければ私も一緒に行けたのにな〜。
やりたくて立候補した時は希望者多数で抽選になって
外れてばかりだったのに、今回のように当たってほしくない
時に限って当たる。自分の運の無さが恨めしい。
2 名前:あら残念:2018/07/23 13:53
>>1
途中参加もできないの?
3 名前:あれま:2018/07/23 13:56
>>1
残念だったね。また高校へ入学したら行けばいいよ。
4 名前:行けばいいのに:2018/07/23 14:01
>>1
私なら、どうしても外せない用がある!って言って 役員を蹴る。


同じ役員の人に相談してみた??
そんなの 人に任せればいいにのに!!!
そんなにあてにされてないよー。

息子のことで 世話になった人とどうしても会わなければいけない (その人が体調が悪くて どうしても息子を連れて行って、やらないといけない後処理がある)とか何とか。


仕事に没頭して家庭を顧みなかった、みたいに あとで息子から あの時一緒に来てくれなかったとか恨まれたりしてー。



早くスレたててくれたら 絶対一緒に行けって言ったのに!
5 名前:そうですか:2018/07/23 14:02
>>1
役員になってても先約があればイベントは欠席でもよかったんじゃない?
役員の仕事は9月からでもよかったんじゃないのかな。
私も役員しましたが、家庭を優先される役員はいましたよ。
役員よりも家庭優先は許されないのかなー

それにしても約1ヶ月の親子海外旅行とはリッチですね。
男同士、貴重でいい経験をして帰ってくるでしょう。
主さんも貴重な一人暮らしを楽しく過ごしてくださいね。
6 名前:そんな…:2018/07/23 14:10
>>1
旅行の計画は先に決まってたんでしょう?
「7月末から1ヵ月間留守にしますが、それでもよければ役員やります」と言ったら、少なくとも旅行には行けたでしょうよ。まさか、ひと月間の旅行をキャンセルしろなんて言う人いないでしょ。
役員お疲れ様です。
7 名前:これって:2018/07/23 14:48
>>1
自慢?
それとも子梨さんの妄想?


>愚痴です。
>
>今日から夫と息子が海外旅行に行きました。
>息子が実親と幼少期を過ごした香港と、息子と夫共通の
>趣味の古城めぐりをしにヨーロッパ数か国へ。
>8月の終わりに帰国予定です。
>
>息子が正式に私たちの子になってから初めての家族旅行で、
>私も一緒に行く予定で楽しみにしてたんですが、
>先月残念なことに町内会の欠員補充で婦人部に当たってしまい、
>7月8月はイベントや当番で忙しいため私は留守番に。
>
>夫も息子も私一人だけ行けないのは可哀想だからって
>旅行中止にしようとしてましたが、息子が香港で昔なじみの
>人たちに会えるのを楽しみにしてたこと、
>夫の努力と、偶然の重なりで一か月強の休みが取れたこと、
>息子が来年は中3、高校受験で、志望校は課外授業と
>部活(強制入部)で長期休みは無いも当然なので、
>せっかくの機会なんだから行っといでと送り出しました。
>なにより私の都合で二人が楽しめなくなるのは嫌でしたし。
>
>「お土産沢山持って帰ってくるから!」と
>父子二人で嬉しそうに玄関を出て行きました。
>二人とも充実した旅行になったらいいなと思います。
>
>あ〜、くじが当たらなければ私も一緒に行けたのにな〜。
>やりたくて立候補した時は希望者多数で抽選になって
>外れてばかりだったのに、今回のように当たってほしくない
>時に限って当たる。自分の運の無さが恨めしい。
8 名前:出遅れ:2018/07/23 15:28
>>1
>息子が正式に私たちの子になってから初めての家族旅行で、


って何?
皆さん特に疑問もなくレスつけてるとこ見ると前スレでもあるの?
ここが引っかかって他が頭にあまり入らないんだけど。

養子にでもしたの?
それともステップファミリー?
9 名前:大人だから:2018/07/23 15:31
>>8
みなそこはスルーじゃないの?養子だろうが
息子にはかわりないし。
10 名前:あら〜:2018/07/23 15:36
>>1
スレ文からすると、息子さんは養子ってことなんですよね?

親子の絆を深めるための大切な機会だったのに、残念でしたね。

主さん、真面目なんだなぁ・・
町内会の行事なんて、そんなに重要なことじゃないですよ。どうしても当番とか代わってもらえなかったのですか?
今回は旅行行かせてもらって、他の機会でしっかりやればよかったのに。

子どもって、あっという間に大人になってしまうから、親子で過ごせる時間って意外に短い。

今後は家族優先でいいと思いますよ。
11 名前:きちんと:2018/07/23 16:05
>>1
読んでいる人に伝わるように書きましょう。

どういう経緯で息子さんがあなた方夫婦のお子さんになったのか。

そのへんを書きたくないなら「息子」と書けばいいだけです。

思わせぶりな文章を書くから、養子なのかステップファミリーなのか分からない。

そもそも、息子さん人間ですか?

知人夫婦は飼っているワンコを「息子」と呼び、うちの子記念日など祝っています。
名前も「宗太郎(仮名)」みたいな感じなので、人間のお子さんと勘違いする人がいて非常に紛らわしいです。
海外旅行も一緒に行って、ワンコと泊まれるホテルに滞在。
ペットホテルなんてとんでもない!
子どもをホテルに預けて旅行に行く親がどこに居る?
我が子なら一緒が当たり前。

たしかに、子供をホテルに預けて両親が旅行なんてありえませんね。ワンちゃん=子どもと考えれば連れていくのが当たり前です。

ですからスレ主さんの言う「息子」さんはワンちゃんかもしれないと思った次第です。
12 名前:えぇ:2018/07/23 16:14
>>1
私だったら旅行を優先するよ。
だってもう予約だってしてあったんでしょう?
たとえ役員にあたってしまったとしても
理由を話せば、イベントや当番は免れたんじゃない?
13 名前::2018/07/23 16:27
>>1
欠員補充って役員決めのとき補欠枠で選出されてたの?
それとも欠員が出てからクジを引き当てたの?
14 名前:あり得ない:2018/07/23 18:17
>>1
役員で旅行諦めたりしない

本心は行くのを躊躇してたから、行かない理由に飛び付いたとしか思えない
15 名前:なにこれ:2018/07/23 18:42
>>11
変なの。

>読んでいる人に伝わるように書きましょう。
>
>どういう経緯で息子さんがあなた方夫婦のお子さんになったのか。
>
>そのへんを書きたくないなら「息子」と書けばいいだけです。
>
>思わせぶりな文章を書くから、養子なのかステップファミリーなのか分からない。
>
>そもそも、息子さん人間ですか?
>
>知人夫婦は飼っているワンコを「息子」と呼び、うちの子記念日など祝っています。
>名前も「宗太郎(仮名)」みたいな感じなので、人間のお子さんと勘違いする人がいて非常に紛らわしいです。
>海外旅行も一緒に行って、ワンコと泊まれるホテルに滞在。
>ペットホテルなんてとんでもない!
>子どもをホテルに預けて旅行に行く親がどこに居る?
>我が子なら一緒が当たり前。
>
>たしかに、子供をホテルに預けて両親が旅行なんてありえませんね。ワンちゃん=子どもと考えれば連れていくのが当たり前です。
>
>ですからスレ主さんの言う「息子」さんはワンちゃんかもしれないと思った次第です。
16 名前:あはは:2018/07/23 18:45
>>14
>役員で旅行諦めたりしない
>
>本心は行くのを躊躇してたから、行かない理由に飛び付いたとしか思えない

ほんとだね。
17 名前:また今度:2018/07/23 18:54
>>1
生きていたらまた行ける時が来るよ〜。
今回は残念だったね。
なんとなくお金持ちっぽいし、大丈夫じゃない?
18 名前:おお〜:2018/07/23 18:59
>>11
ワンコも高校受験する時代か〜
19 名前:ふいをつかれた:2018/07/23 19:26
>>18
ぶほぉっ(笑)
20 名前:お茶:2018/07/23 19:44
>>1
それは残念でしたね。
今年はダメということなら、一言、言ってみてもよかったかもとは思う。
その分、他の年にはやるからってことで。
学校の話だけど、受験年の子どもがいる人など、他の方と融通しあって引き受けていたよ。

もう出かけたということで、気持ちを切り替えてね。
一人でゆっくりする時間もいいよね。
21 名前:、タ、隍ヘ:2018/07/23 20:43
>>8
ー妤テウン、ォ、テ、ニ、?荀ャ、ェ、ォ、キ、、、ホ、ォ。ゥ、ネヌコ、タ、ア、ノ、「、ハ、ソ、ャ、、、ニホノ、ォ、テ、ソ。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)