育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6849028

今日はご飯作りません。

0 名前:ズル:2018/07/19 02:58
別に何も無い日なのに、今日は作らないと決めました。
旦那は飲み会でも無いし、子供達は頑張っているのに、私は仕事が無い日なのに作りません。
先ほどキッチンに立ってボーっとしてましたが、とにかく作りたくないから。

叱られるかな?先ほど家族ラインに「今日は夜ごはんありません。各自食べたい物買って帰って来る様に」と送ったけど。

何も理由無いのにごはん作らない事なんてあります?
困った事に、5時くらいまでは作る気あったからごはん炊いちゃった。
3合のご飯を冷凍するスペース無いし、明日はチャーハンですね。
1 名前:ズル:2018/07/19 18:22
別に何も無い日なのに、今日は作らないと決めました。
旦那は飲み会でも無いし、子供達は頑張っているのに、私は仕事が無い日なのに作りません。
先ほどキッチンに立ってボーっとしてましたが、とにかく作りたくないから。

叱られるかな?先ほど家族ラインに「今日は夜ごはんありません。各自食べたい物買って帰って来る様に」と送ったけど。

何も理由無いのにごはん作らない事なんてあります?
困った事に、5時くらいまでは作る気あったからごはん炊いちゃった。
3合のご飯を冷凍するスペース無いし、明日はチャーハンですね。
2 名前:あるある:2018/07/19 18:50
>>1
うちもおなじー。
午前中仕事、午後は懇談会のはしごして疲れちゃったよ。
コンビニ弁当買いました。
3 名前:今日は天ぷら:2018/07/19 18:55
>>1
いいんじゃない?
私は日曜日だけが休みだけど日曜日はあんまり作らないよ。寧ろ平日の昼一生懸命作る。(自営)
4 名前:クュ、、、ハ。ェ:2018/07/19 19:22
>>1
>シク、鬢??ォ、ハ。ゥタ隍ロ、ノイネツイ・鬣、・👃ヒ。ヨコ」ニ?マフ?エ、マ、👃「、熙゙、サ、😐」ウニシォソゥ、ル、ソ、、ハェヌ网テ、ニオ「、テ、ニヘ隍?ヘ、ヒ。ラ、ネチ🔧テ、ソ


、ウ、?筍シ、鬢、。ェ
サメカ。、篦遉ュ、ッ、ハ、テ、ソ、👃タ、ォ、鬢ソ、゙、ヒ、マホノ、、、隍ヘ。」
5 名前:うちはレトルトカレー:2018/07/19 20:00
>>1
ごはん炊いちゃったんなら、レトルトカレーじゃダメなの?

うちは今日、レトルトカレーだ。
理由は、義母がいなくて、子どもがレトルトカレー食べたいって言ったからー♪

今って、ごはんにまぜるだけの何とかライスみたいのいっぱいあるし、義母がいない日はほとんどそれだよ。
6 名前:ノ眛フ、ヒ:2018/07/19 20:08
>>1
ノ眛フ、ヒ、「、?陦」
、エネモソ讀、、ニフ」チケスチコ釥テ、ソク螟ヒ。「、荀?、、ャ
、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、ウ、ネ、筍」
7 名前:、ケ、エ、、:2018/07/20 05:26
>>1
ネユ、エネモ、ヒサーケ鄙讀ッ、テ、ニイソソヘイネツイ、ハ、👃タ、惕ヲ。ゥ
マサソヘ。ゥシキソヘ。ゥ
8 名前:レトルト美味しい:2018/07/20 07:04
>>1
西友プライベート商品みんなのお墨付きシリーズのバターチキンカレー150円とは思えないくらい美味しいのでオススメ。
9 名前:4人かも:2018/07/20 09:52
>>7
食べ盛りの子だったら1人で一合食べるかな。
それが2人、あとは主さんと旦那さんでちょうどぐらいでは?
10 名前:3人だけど:2018/07/20 09:59
>>7
うちは旦那・私・男子高校生一人の計三人で
2.5合です。
内訳は、旦那1合、息子1合〜1.3合、私残り
って感じ。

私に残らないこともある…。
11 名前:主さんちゃんと食べてね:2018/07/20 13:35
>>1
良いと思います。

でも主さん、ちゃんと食べてね。

こういうとき、主婦のご飯の心配をしてくれる人って誰もいないよね。
どこかの掲示板で、料理が嫌いで冷食や総菜、出来合いの弁当ばかりで子どもが可哀そうだ、妻は専業主婦なのにみたいな男性の投稿がありました。
どうして料理が嫌いなのか、妻の栄養は足りているのかなど、一切言及していない。
子どもがかわいそう、自分も可哀そうってそればかり。
あなたが作ったらどうですか?のレスには、自分は男だし料理できないし、する気もないと。
妻が専業だろうが兼業だろうが、やりたくない人に強要するのは無理だし、他人は変えられない。
奥さんを責めるレスばかりで、驚きました。
12 名前:そうね:2018/07/20 13:46
>>11
うーん。。。

その男性は愚痴りたいだけなのかな

なんて言ってほしいんだろうね。

例えば一緒に妻を罵倒してもらえば
それを妻にいえるのかな。

自分が何とかするのができないのに(妻を叱るなり自分で作るなり)
何の解決方法を求めているのかわからないなと思いました。


主さんへ、
一週間でトータルで栄養が取れていればいいとか聞きます。
一日くらいいいと思います。
私はタンパク質を取らせなきゃとおもうので
アジフライでも買ってきて
冷ややっこを出す。

子供はほっといてもコメくい虫で
ご飯があれば文句は言わないし
夫も出されたものに文句を言わないありがたい主義の人です。
13 名前:バカみたい:2018/07/20 13:49
>>11
兼業なら分かるけど専業ならそれがかなり重要な仕事じゃん。
14 名前:えー:2018/07/20 13:53
>>13
別に毎日ちゃんとやってる訳だし
一日ぐらい休んだって罰あたんないよーーー
15 名前:バカみたい:2018/07/20 13:55
>>14
>別に毎日ちゃんとやってる訳だし
>一日ぐらい休んだって罰あたんないよーーー

主さんに言ってるんじゃないよ。
16 名前:それてるね:2018/07/20 13:55
>>14
>別に毎日ちゃんとやってる訳だし
>一日ぐらい休んだって罰あたんないよーーー


ぬしさんじゃなくて相談の男性の専業妻の話でしょ。
17 名前:えー:2018/07/20 14:00
>>14
ごめんなさい!
携帯から見てるから、レス位置勘違いしてた
ご指摘ありがとう。
18 名前:、ソ、゙、ヒ、マ:2018/07/20 14:48
>>13
>キ🎢ネ、ハ、鯡ャ、ォ、?ア、ノタ?ネ、ハ、鬢ス、?ャ、ォ、ハ、?ナヘラ、ハサナサ👻ク、网😐」

ハフ、ヒ、「、👃ソ、ヒフツマヌ、ォ、ア、ニ、ハ、、、キ。「テカニ皃ャ・隘キ、ネ、キ、ニ、?ハ、鬢、、、、ク、网😐」タ?ネ、マノ眦ハ、ホイネサ🐷🎢ネ、隍熙チ、网👃ネ、キ、ニ、?👃タ、ォ、鬘」
19 名前:バカみたい:2018/07/20 14:54
>>18
だから主さんに対してのレスじゃないですよ。
20 名前:もう:2018/07/20 14:56
>>18
ぶら下がり位置ちゃんと見なよ
21 名前:主婦の栄養ねえ:2018/07/20 20:59
>>11
たとえば、ご主人が長期間出張で不在だとする。
料理も嫌いで食べることにも興味がない専業主婦がいたとする。子どもはいないとする。
ご主人が帰ってきたとき、倒れていました。
栄養失調でした。

これ、どう思う?
かわいそうにって同情する人いるかな?
いい大人がバカじゃないのって思われるだけでしょ。

主婦の栄養って本気?何いってんの?
専業主婦ならば、家族の栄養管理が仕事でしょうが。

逆に、ご主人や子どもが栄養不足で健診で何か言われたとする。
誰も、バカじゃない?なんて思わないよ。
奥さん何してんのって責められるだけだよ。

一家の大黒柱は料理しない妻を解任して新しい妻をもらうことも、家政婦を雇うこともできる。
でも、専業主婦は解任されたらどうするの?
下手すりゃ生活保護だよ。
お金を稼いでくれる人に敬意を表してご飯作るの当たり前。
お子さんいるならなおのこと。

知り合いが朝ヨーグルト一個で済ましていて、主人にはちゃんと食べさせているわよって威張って言っていた。当たり前じゃないかと呆れた。
その人は食べることに興味がなくて、スナック菓子やケーキでご飯済ますような人。
結婚して何より嫌なのが食事の支度だって言ってた。
じゃあなんで結婚したんだと言いたい。
この人が栄養失調で倒れても病気しても自業自得だと思うだけです。
22 名前:べきべきすべき:2018/07/20 21:07
>>21
うーん。。。。

殆んど間違ってはないと思うんだけど
私も栄養管理が仕事だと思うし。。。

だけど専業だからといって
ご主人とどのような約束になってるかもわからないし
(初めから作れない作りたくないって言って、
作らなくていいっていう約束とかさ)

あんまり強く「べきべきすべき」を言うのは
すきじゃないなあ。姑になったら怖いタイプだよ。
23 名前:へー:2018/07/20 22:37
>>21
>主婦の栄養って本気?何いってんの?
>専業主婦ならば、家族の栄養管理が仕事でしょうが。

専業主婦限定なんだ。
兼業主婦の役割は?
主婦としても、働く人としても、中途半端と言う事?
あなたの考え押し付けすぎじゃない?
兼業主婦にも主婦としての資質求める家族はいるし、専業主婦でも家にいてくれるだけで良いと言う家族もいる。
あなたが他人の家庭に口出す事じゃない。


>
>逆に、ご主人や子どもが栄養不足で健診で何か言われたとする。
>誰も、バカじゃない?なんて思わないよ。
>奥さん何してんのって責められるだけだよ。
>
>一家の大黒柱は料理しない妻を解任して新しい妻をもらうことも、家政婦を雇うこともできる。
>でも、専業主婦は解任されたらどうするの?
>下手すりゃ生活保護だよ。
>お金を稼いでくれる人に敬意を表してご飯作るの当たり前。
>お子さんいるならなおのこと。
>
>知り合いが朝ヨーグルト一個で済ましていて、主人にはちゃんと食べさせているわよって威張って言っていた。当たり前じゃないかと呆れた。
>その人は食べることに興味がなくて、スナック菓子やケーキでご飯済ますような人。
>結婚して何より嫌なのが食事の支度だって言ってた。
>じゃあなんで結婚したんだと言いたい。
>この人が栄養失調で倒れても病気しても自業自得だと思うだけです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)