NO.6849100
電気代怖いわ
-
0 名前:猛暑:2018/07/25 04:10
-
いったい今月電気代いくらになるだろう
猛暑のせいでずっと付けっぱなし
こまめにつけたり切ったりするよりは付けっぱなしの方が電気代かからないとはいうけど、子供たち部屋は最近のエアコンだから昔のエアコンよりは電気代かからないかもしれないけど、居間と寝室は結婚した時に付けた23年前のエアコンいくら付けっぱなしがいいって言ってもさすがに電気代かかるだろうな
子供たち二部屋と居間と寝室
請求が怖い
-
1 名前:猛暑:2018/07/25 23:18
-
いったい今月電気代いくらになるだろう
猛暑のせいでずっと付けっぱなし
こまめにつけたり切ったりするよりは付けっぱなしの方が電気代かからないとはいうけど、子供たち部屋は最近のエアコンだから昔のエアコンよりは電気代かからないかもしれないけど、居間と寝室は結婚した時に付けた23年前のエアコンいくら付けっぱなしがいいって言ってもさすがに電気代かかるだろうな
子供たち二部屋と居間と寝室
請求が怖い
-
2 名前:二台だけど:2018/07/25 23:38
-
>>1
23年前のエアコンを買い換えたら2年で元取れるくらいは節約なるかもよ?
我が家は去年買い換えたばかりのクーラー二台、酷い時は二週間付けっ放し、買い物中も付けてたけど2万円行かないくらいでした。
>いったい今月電気代いくらになるだろう
>猛暑のせいでずっと付けっぱなし
>こまめにつけたり切ったりするよりは付けっぱなしの方が電気代かからないとはいうけど、子供たち部屋は最近のエアコンだから昔のエアコンよりは電気代かからないかもしれないけど、居間と寝室は結婚した時に付けた23年前のエアコンいくら付けっぱなしがいいって言ってもさすがに電気代かかるだろうな
>子供たち二部屋と居間と寝室
>請求が怖い
-
3 名前:そうそう:2018/07/26 02:03
-
>>2
うちはエアコン1台なんだけど、15年前の日立12畳用から昨年ダイキン最上位機種18畳用24万円(工事費込み)にしたら、電気代が半額になったので2年で元が取れることになったよ。
-
4 名前:オール電化:2018/07/26 02:14
-
>>1
酷暑で出来るだけエアコンつけないように
してましたが
一体いくらになるのか。
通常では2万、でも3万くらいかも。
でも命の危険には代えられない。
-
5 名前:電気工事:2018/07/26 06:17
-
>>3
>うちはエアコン1台なんだけど、15年前の日立12畳用から昨年ダイキン最上位機種18畳用24万円(工事費込み)にしたら、電気代が半額になったので2年で元が取れることになったよ。
もしかして買い替えの時に200vにしたのでは?
-
6 名前:いくら:2018/07/26 07:51
-
>>3
ちなみに電気代いくらになったの?
エアコン使ってない時期との差はいくら?
-
7 名前:それほどでも:2018/07/26 07:58
-
>>1
リビングのエアコンはほぼつけっぱなし、二階は寝室で数時間、子供部屋で数時間、私たちは寝る前に部屋を冷やすけれど、
全部でうちも2万行かないくらいだよ。
↑のうちの2台が一昨年と今年買い替えしました。
-
8 名前:うちの場合:2018/07/26 08:08
-
>>1
主さんは毎年電気代ってどのくらいかかってるんですか?
うちはエアコン4台でリビングは6時から24時まで付けっぱなし。
子供部屋2部屋は20時くらいから翌日9時まで付けっぱなし。
夫婦の寝室は20時くらいから翌日11時くらいまで付けっぱなしで、6/23 (土) 〜 7/22 (日) の電気代が17000円でした。
エアコン使ってない時期の電気代が8000円くらいだったので、エアコン代は9千円くらいかな。
エアコンは去年買ったもので、リビングと夫婦の寝室は日立の最上位機種です。
電気はあしたでんきってところに変えたので、今まで通り関電だと24000円くらいみたいなので、変えててよかったと思いました。
-
9 名前:うちの場合:2018/07/26 08:11
-
>>8
あっ、ちなみにリビングは22畳です。
-
10 名前:恐怖:2018/07/26 08:15
-
>>1
うちも請求が怖い!
リビングのエアコンが5月の点検でコンデンサーに寿命がきていることがわかり、即、買い替えたけど、
夫が使っている部屋のエアコンと、私の部屋のエアコンが10年以上だから。
しかも、去年より長い時間使っているし。
2万円は覚悟しているけど、やはりキツいです。
-
11 名前:はぁ〜〜〜:2018/07/26 08:18
-
>>1
2万じゃすまないだろうなぁ。
旦那がキンキンに冷やした下手でふとんかぶって寝ているのと見て、非常にイライラした。
設定温度上げたったけど、すぐに下げる。
腹立つ。
-
12 名前:はぁ〜〜〜:2018/07/26 08:19
-
>>11
>
> 旦那がキンキンに冷やした下手でふとんかぶって寝て
キンキンに冷やした部屋で です。
-
13 名前:ほんとにね:2018/07/26 09:03
-
>>11
うちは旦那と娘が同じ事してる。羽毛布団かぶって
エアコンがんがんだからね、イライラするわ!
-
14 名前:疲れを取るには:2018/07/26 09:16
-
>>13
でもね、疲れが取れる寝方は室温25から26度で、羽毛布団かけて寝るのがいいとテレビで言ってたよ。
寝汗かく寝方は熟睡できすに疲れが取れないんだって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>