NO.6849125
世界のあちこちで猛暑
-
0 名前:デスパレード:2018/07/21 07:57
-
カリフォルニア州デスバレーは52.5℃
ブルガリアは44℃
スペインは40℃
スウェーデンも猛暑と干ばつで干し草が育たない
グリーンランドでは島のような流氷が来て解け出したら津波になるって話もある
これ抜本的な解決方法はないのかな
2020年のオリンピック大丈夫なのかしらと心配になる
-
1 名前:デスパレード:2018/07/22 14:21
-
カリフォルニア州デスバレーは52.5℃
ブルガリアは44℃
スペインは40℃
スウェーデンも猛暑と干ばつで干し草が育たない
グリーンランドでは島のような流氷が来て解け出したら津波になるって話もある
これ抜本的な解決方法はないのかな
2020年のオリンピック大丈夫なのかしらと心配になる
-
2 名前:体感温度:2018/07/22 14:53
-
>>1
今、各地の天気を見て恐ろしくなった。
京都。気温38℃。
それだけでも恐ろしいのに、
体感温度43℃だって。
新宿区。
気温35℃なのに、体感温度44℃!
風の強さや湿度が関係してるんだろうけど、43℃とか44℃って未知の世界。
今、ベランダに洗濯物を取り込みに行ったら、強風なもんだからTシャツ1枚じゃ寒くて急いで取り込んできたのに。
-
3 名前:自然淘汰?:2018/07/22 15:18
-
>>1
オリンピック大反対だったんだけど、先日も小池さんが嬉しそうにオリンピックのこと喋っていたわ。
今日はまだ34度みたいよ。
この間38どだったからか!?
今日は涼しく感じる。
体の慣れって大したもんだなと変に感心するよ。
健康な人間は文明機器があるし食べ物で体力つけられるから恵まれているけど、動物園とか、野生の鳥とかどうしているんだろう。。。
-
4 名前:え、:2018/07/22 15:55
-
>>2
>今、各地の天気を見て恐ろしくなった。
>京都。気温38℃。
>それだけでも恐ろしいのに、
>体感温度43℃だって。
>新宿区。
>気温35℃なのに、体感温度44℃!
>
>風の強さや湿度が関係してるんだろうけど、43℃とか44℃って未知の世界。
>
>今、ベランダに洗濯物を取り込みに行ったら、強風なもんだからTシャツ1枚じゃ寒くて急いで取り込んできたのに。
あなたどこにお住まい?
-
5 名前:ほんまや:2018/07/22 15:58
-
>>2
>今、ベランダに洗濯物を取り込みに行ったら、強風なもんだからTシャツ1枚じゃ寒くて急いで取り込んできたのに。
どこに住んてるの??!!
-
6 名前:四半世紀前:2018/07/22 16:11
-
>>1
そういえば、学生時代行ったウィーンで40度だったわ。
ウィーンが暑いって全く印象違いで情緒も何も吹っ飛ぶくらい。
今の京都に来た外国人が同じ感想かも。
その時にドイツでこぶし大のひょうが降ってきて、
あれも猛暑がゆえだったんだと最近気づいた。
26年前のこと。
-
7 名前:うん:2018/07/22 18:04
-
>>3
私も今日は涼しいねー、クーラーいらないんじゃ無い?なんて言ってたんだけど、体感が馬鹿になってるみたいだ。
>オリンピック大反対だったんだけど、先日も小池さんが嬉しそうにオリンピックのこと喋っていたわ。
>
>今日はまだ34度みたいよ。
>この間38どだったからか!?
>今日は涼しく感じる。
>体の慣れって大したもんだなと変に感心するよ。
>健康な人間は文明機器があるし食べ物で体力つけられるから恵まれているけど、動物園とか、野生の鳥とかどうしているんだろう。。。
-
8 名前:うん:2018/07/22 18:41
-
>>5
何人いるのか知らないが、よく登場する北の人ではないの?
>>今、ベランダに洗濯物を取り込みに行ったら、強風なもんだからTシャツ1枚じゃ寒くて急いで取り込んできたのに。
>
>どこに住んてるの??!!
<< 前のページへ
1
次のページ >>