NO.6849131
ZOZOTOWNって
0 名前:どう? :2018/07/24 11:06
ZOZOTOWN、利用したことありますか?
紗栄子や剛力彩芽とお付き合いしてる
前澤社長。
1代で会社をバカでかくした敏腕社長。
でもね、私、ゾゾタウンって使ったことないの。1度も。
メルカリとかヤフオクとかはするけど、あんまりネットや通販で服については買いたくないんだよね。
あれだけ成長してるんだから、みんなは利用してるのかな?
1 名前:どう? :2018/07/25 14:33
ZOZOTOWN、利用したことありますか?
紗栄子や剛力彩芽とお付き合いしてる
前澤社長。
1代で会社をバカでかくした敏腕社長。
でもね、私、ゾゾタウンって使ったことないの。1度も。
メルカリとかヤフオクとかはするけど、あんまりネットや通販で服については買いたくないんだよね。
あれだけ成長してるんだから、みんなは利用してるのかな?
2 名前:知らない。 :2018/07/25 14:35
>>1
>ZOZOTOWN、利用したことありますか?
>
>紗栄子や剛力彩芽とお付き合いしてる
>前澤社長。
>
>1代で会社をバカでかくした敏腕社長。
>
>でもね、私、ゾゾタウンって使ったことないの。1度も。
>
>メルカリとかヤフオクとかはするけど、あんまりネットや通販で服については買いたくないんだよね。
>
>
>あれだけ成長してるんだから、みんなは利用してるのかな?
通販でたまに服買うけど...ZOZOTOWNのは好みじゃないから買わない。
3 名前:息子が :2018/07/25 14:37
>>1
よくそこで買う。月に2回くらい届くよ。
私は利用したことがないなー。
4 名前:未知の世界 :2018/07/25 14:40
>>1
若い人向きなのかと思っていた。
メルカリもヤフオクも使ったことない。
通販はベルメゾンとフェリシモだけ。
古着を売買したこともない。
時代に取り残されるわ。
5 名前:たまに :2018/07/25 14:47
>>1
年に数回使う。
あそこはベルメゾンみたいにオリジナルじゃなくて、デパートでも売っているメーカーの商品だから見当がつきやすいの。
好きなメーカーのブラウスやワンピースが半額だったので買ったことがある。そこのサイズ感とか、使用している生地の感じとか大体判るから不安感はない。
実店舗で見て欲しい色やサイズがなかった時に、ZOZOTOWNで探して買ったこともある。
私はこんな使い方。
ヤフオクはするけどメルカリはやったことない。
メルカリ内で売り手も買い手もやるなら良いけど、売ったとしても現金化が面倒そう。買うならヤフオクの方が信頼感がある。
6 名前:Green Parks :2018/07/25 14:51
>>1
Green Parks という服屋さんがゾゾタウンじゃない?
私は主さんのスレ見てネット通販なの??と初めて知ったよ。
グリーンパークスと言う服屋さん近くにない?気が付けばGU並みにどこに行ってもある様になった服屋さんなんだけど、ラインにおともだち登録したら頻繁にクーポンが届くのね。そこにゾゾタウンと書いてる。
ここの服屋さんすごく安いの。
流行りの服が必ず売ってるし、どこ行ってもあるし、私は中学生の娘の服もよく買うんだけど、先日なんてTシャツ390円だよ。
安いから私も何か無いかなー?と思って黒のワンピース持ってレジに並んでたら「今レジに並んでる方70%オフでーす」なんて事になって、1500円で買えた。
決して良い商品じゃないんだろうけど、中高生からおばちゃんもよく見かけていつも賑わってる服屋さん。これがゾゾタウンかーと思ってた。
7 名前:アースミュージック&エコロジー :2018/07/25 15:15
>>6
いやいや。
Green Parks が、ZOZO に出店してるのよー。
8 名前:ゾゾスーツ :2018/07/25 16:13
>>1
娘がゾゾスーツ着て写真撮ってサイズ計っていたけれど
洋服は買ったことがないと思う。
9 名前:けっこう使ってる :2018/07/25 16:13
>>1
服は2度しか買ったことないけど
雑貨はよく買います。
検索しやすくて、種類が豊富だから
欲しいイメージのが見つかります。
息子がおまかせ定期便って言う
似合う服をコーディネートして送ってくれる
ってのを申し込んでたけど
これ似合う人なかなかいないよ
って服ばかり届くので3回目で辞めてた。
10 名前:うん :2018/07/25 16:28
>>1
何年か前から使ってるよ。
買取も合わせて使う事もあります。
ゾゾに限らず洋服はネットで買う事が多いです。
11 名前:ゾゾゾ :2018/07/25 16:30
>>8
>娘がゾゾスーツ着て写真撮ってサイズ計っていたけれど
>洋服は買ったことがないと思う。
ゾゾスーツって、17号位でも測れるのかなー?
12 名前:テレビで見た :2018/07/25 16:33
>>8
>娘がゾゾスーツ着て写真撮ってサイズ計っていたけれど
>洋服は買ったことがないと思う。
買ったことはないけどあれは面白ろそう!!
だけど怖くてやりたくない気持ちも///
13 名前:夫が :2018/07/25 17:18
>>8
>娘がゾゾスーツ着て写真撮ってサイズ計っていたけれど
>洋服は買ったことがないと思う。
やってた。
その姿がかなり笑えたw
14 名前:スーツあり :2018/07/25 17:22
>>1
凄い使ってる。気に入った服はお気に入りに入れて毎日チェックする。
今日着てたもの、上からZOZOUSED、ヤフオクで、靴がメルカリ、バッグがヤフオク、そして下着がZOZOTOWNで買ったものだった。
お気に入りに入れると、タイムセールのお知らせが来たり、クーポンが発行されたりする。その度にお気に入りの服の最初の表示価格が上下する。結局トータルでいつのタイミングで買えばよいのか?段々分かって来たので底値買いを狙う。
同時にZOZOUSEDもチェックすると、新品と同じものが出ていたりする。さらに同時にメルカリも、ヤフオクも見る。別のファッションサイトでも同じ価格で送料無料だったりするのでそちらもたまにチェック。
買ってもいいなと思った服は実店舗で試着もする。そして安くなるまで待つ。売り切れたら縁がなかったと思う。
ZOZOSUITが届いたので測定したいのだけど、子供が夏休みなので1人になれるチャンスがなくてまだ測定出来ず。
あの水玉姿は見られたくないよね。
15 名前:ダダダー :2018/07/25 17:30
>>1
ダ—っといっぱいありすぎて、画面が見づらい。
なので、利用しないな。
16 名前:わははは :2018/07/25 17:34
>>13
8時の方向に、9時の方向に、もう少しです!ってやっていたのね、あの水玉で!!!
シュールだよね。
17 名前:夫が :2018/07/25 17:37
>>16
>8時の方向に、9時の方向に、もう少しです!ってやっていたのね、あの水玉で!!!
>
>シュールだよね。
そうそうw
毒ヤモリみたいな姿でスマホに言われるがまま前後左右に…
18 名前:タィ、、、ハ。チ :2018/07/25 18:40
>>14
クュ、ッサネ、、、ウ、ハ、キ、ニ、?ヘ。」
サ荀マ、゙、タサネ、テ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、、、ホ、ヌハルカッ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
ヘ霽ッツ邉リ(ヘスト遙ゥ)、ホツゥサメ、ヒ・ケ。シ・ト、ノ、ヲ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ニ、、、?ホ。」
、「、?フヌス、ヲ、タ、隍ヘ。」
19 名前:使う :2018/07/25 20:40
欲しいアイテムが決まってる時は必ずZOZOで探す。
安くなかったら他で探す。
ZOZOで見つかってそれがクーポンまたはセールの対象ならすぐ買う。
アイテムが多すぎるから、欲しい物が曖昧な時はかえってZOZOを利用しない。
あと私もおまかせ定期便を2ヶ月に一度頼んでる。
好みをすごい聞かれるから、かなり細かく指定したら、あまりハズレがない。
でも全部は買えないから毎月1アイテムだけ。あとは全部試着して楽しむのがいい。なんか福袋みたいでワクワクする。
これ考えた社長はすごいと思う。社長じゃないかもだけど。
20 名前:デパート的なこと :2018/07/25 20:46
>>6
>Green Parks という服屋さんがゾゾタウンじゃない?
そのGreen Parksを含む、何百ものブランドやショップを、高いものから安いものまで総合で通販してるのがZOZOTOWNよー。
巨大な、服飾ネットデパートだよ。
21 名前:買ってみた :2018/07/26 15:29
>>1
アマゾンのアカウントで購入できるんだね。
22 名前:横でごめん :2018/07/26 16:10
>>1
私もまったく知らないブランドでした。
ネタみですけど、
あの社長さんお金があるから、魅力あるけど、
剛力さんも、さんちゃんや芸能人に好かれているようだけど、美人ですか?!
お猿顔同士、どうでもいいんですけど。
23 名前:、タ、ォ、鬢ヘ。「 :2018/07/26 16:11
>>22
>サ荀筅゙、テ、ソ、ッテホ、鬢ハ、、・ヨ・鬣 ノ、ヌ、キ、ソ。」
・ヨ・鬣 ノ、ク、网ハ、、、テ、ニ、ミ。」
トフネホネヌ、ホ・ヌ・ム。シ・ネ、゚、ソ、、、ハ、筅ホ、陦」
24 名前:ギャグ :2018/07/26 16:24
>>22
面白い冗談だ。
>私もまったく知らないブランドでした。
>
>ネタみですけど、
>
>あの社長さんお金があるから、魅力あるけど、
>剛力さんも、さんちゃんや芸能人に好かれているようだけど、美人ですか?!
>
>お猿顔同士、どうでもいいんですけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
Copyright
©️ 2025
子育て119 All Rights Reserved.