育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867149

一緒に祈ってください

0 名前::2018/08/05 04:15
ずーっと手を焼いてきた息子が就活をしています。
消防職です。
来月に採用試験です。
自分で問題集も買いマイペースだけど頑張っています。

どうそ皆さんも私と一緒に祈ってください。
採用されるように祈ってください。
どうかお願いします。
1 名前::2018/08/06 15:12
ずーっと手を焼いてきた息子が就活をしています。
消防職です。
来月に採用試験です。
自分で問題集も買いマイペースだけど頑張っています。

どうそ皆さんも私と一緒に祈ってください。
採用されるように祈ってください。
どうかお願いします。
2 名前:OK:2018/08/06 15:32
>>1
どうぞ希望が叶って採用されますように。
3 名前:頑張れ:2018/08/06 15:39
>>1
きっと上手く行くよ。
4 名前::2018/08/06 16:07
>>1
上のお二方ありがとう。
うれしいです。
5 名前:大丈夫:2018/08/06 17:11
>>1
努力は身を結ぶと
信じて、応援していまーす
6 名前:うんうん:2018/08/06 17:52
>>1
>ずーっと手を焼いてきた息子が就活をしています。
>消防職です。
>来月に採用試験です。
>自分で問題集も買いマイペースだけど頑張っています。
>
>どうそ皆さんも私と一緒に祈ってください。
>採用されるように祈ってください。
>どうかお願いします。

がんばってね!応援してます。

だけど狭き門なのは確かで、主人の友達が
残念ながら消防は入れなかったけど
スーツ着た警察官になってたよ。
そういう道もあるかもしれないから・・・
7 名前:頑張って:2018/08/06 19:24
>>1
努力は報われます。
自分を信じて頑張って欲しい。
猛暑だから、身体を壊さないようお気をつけくださいね。
8 名前::2018/08/06 19:42
>>1
上のお三方ありがとうございます。

感謝します。
嬉しいです。


>ずーっと手を焼いてきた息子が就活をしています。
>消防職です。
>来月に採用試験です。
>自分で問題集も買いマイペースだけど頑張っています。
>
>どうそ皆さんも私と一緒に祈ってください。
>採用されるように祈ってください。
>どうかお願いします。
9 名前:私も応援する!:2018/08/06 19:59
>>1
頑張れ!息子君、頑張って!

日本の片隅から応援してるぞー!


主さん、息子君のサポート頑張ってね!
10 名前:いいね!:2018/08/06 20:36
>>1
お〜
がんばれ〜!!!!!
11 名前:はい:2018/08/06 21:20
>>1
祈りますよー。
息子君が立派な消防士になれますように。
12 名前:、ヲ、?ヲ、?ェ:2018/08/06 21:46
>>1
エ霪・、?ェナリホマ、ャハ???゙、ケ、隍ヲ、ヒ。」。」。」
、ヲ、チ、ホツゥサメ、筅荀?、スミ、キ、ニペ、キ、、、陦」
13 名前:ふぁいと:2018/08/06 21:59
>>1
頑張れ息子!

応援してます!祈ります!

頑張れ!!
14 名前::2018/08/06 22:02
>>1
上 4名の方ありがとうございます。

たくさん祈ってもらえて嬉しいです。
泣きそう〜。
15 名前:以前に:2018/08/07 07:48
>>1
他スレにレスしたことがある者です。

息子は中学の頃、入れる高校は無いと言われるほどの落ちこぼれでした。
東日本の震災を体験し、その時のレスキュー隊の働きに心底感動して消防を目指すようになりました。
目標を見つけた息子は無気力だった日々が嘘のように生き生きとし、今まで見たこともないような頑張りを見せるようになりました。

その後は無理だと言われていた普通高校に入学し、高卒で消防士になりました。
4年目です。

夏休み中も現役高校生は無料と謳っている専門学校のセミナーに参加したり、進路指導の先生に何度も面接練習をお願いしていました。

男の子は目標があると強いです。
そしてその強さと頑張りを信じてあげてください。

猛暑が続きますが息子さんの健康管理には気を付けてあげてくださいね。
応援しています!
16 名前::2018/08/07 10:24
>>15
すごいですね。
夢を現実にしたんですね。

お聞きしたい。
消防ってコネが多いって言うけど実際はどうなんですか?

数年前にコネ採用、口利きが発覚して多数の人が辞めさせられたというニュースを読みました。

コネなし我が家はとても心配です。
17 名前::2018/08/07 11:14
>>16
>すごいですね。
>夢を現実にしたんですね。
>
>お聞きしたい。
>消防ってコネが多いって言うけど実際はどうなんですか?
>
>数年前にコネ採用、口利きが発覚して多数の人が辞めさせられたというニュースを読みました。
>
>コネなし我が家はとても心配です。

一次試験はコネがきかないけど、
二次の面接はコネがきくみたいよ。
そうやってコネで入っても、
自分の実力で入ったことにしちゃう。
今の人は、恩に着るなんてないから。
入ったらこっちのもんだしね。
口利きした人が馬鹿を見る世の中だよ。

実力で頑張る息子さんを応援します!
18 名前:以前に:2018/08/07 15:06
>>16
>すごいですね。
>夢を現実にしたんですね。
>
>お聞きしたい。
>消防ってコネが多いって言うけど実際はどうなんですか?
>
>数年前にコネ採用、口利きが発覚して多数の人が辞めさせられたというニュースを読みました。
>
>コネなし我が家はとても心配です。


息子は常々、未だにコネが・・・と言われる方がいるのが憤慨だそうです。
我が家もコネなどありませんし、聞いたこともありません。
大昔のことは知りませんが。

コネで務まる仕事ではありません。
想像以上の体力・精神力が必要な仕事です。
万が一本当にコネで入ったとしても、消防学校で脱落します。
現に、実力で合格した人でも消防学校でかなり辞めてしまいます。
それほど厳しい職種です。
19 名前:3等:2018/08/07 15:07
>>15
縁故じゃないと受からないと聞いたことがあるけど、
そんなことないですよね。

きっと受かりますよ!
20 名前::2018/08/07 16:21
>>18
お子さんもコネなし実力採用なんですね。
その言葉、励みになります。

もちろん、コネばかりじゃないのはわかってます、コネも減ってきてるんでしょうけど。
でも、やはり気になってしまいます。

ありがとうございます。
21 名前:オレンジ:2018/08/07 16:40
>>16
通りすがりですが、私の甥っ子(姉の息子)は母親の海猿好きに影響を受けて海保志望でした。

で、高校の時もそっち志望だったので高卒で海上保安学校?に進みたかったんだけど、成績も良かったので、姉や教師の勧めに折れ大学に進学。
大学もわざわざ広島を選んだ(特に海保方面で有利というわけではないけどもしかしたらツテができるかもと思ったらしい)

でも、なぜか在学中に海保ではなく消防(レスキュー)のほうに興味が出たらしく、消防のⅠ類試験?を受け、合格し、そっちの学校に進んでました。

甥っ子が忙しくてなかなか会えないのでそこらへんの詳しい話は本人から聞けてないんだけど、どんな心境の変化があったのか。

ともかく、大学在学中にOBとかの海保のツテはできたらしいけど、方向転換したため消防のツテやコネなど一切なし。
それでも見事消防士になり、いくつかの試験を受け、一度失敗し再度挑戦、ようやく合格して現在訓練中です。

コネ合格は確かに存在するのかもしれない。
でもコネがなければ合格しないというわけではないというのが実情ではないのかな。

医大ですらコネ的なものが発動するんだからもうどこの世界にもあるのかもしれないね。
22 名前:別のモノですが:2018/08/07 16:47
>>16
>消防ってコネが多いって言うけど実際はどうなんですか?

私の住む自治体は、市職(消防局も含む)
一斉に一次試験。
その場で袋に入れて、採点機関へ発送されるので、その時点でコネが入り込む隙間はない。
その後は、体力検査や面接。これも
厳正にジャッジされる。
うちの子もコネなんかありませんでした。
もうひとつの都市伝説の母子家庭は受からないと言われる母子家庭ですが受かりました。
入職後、消防学校を経て救命士の学校にも
行かせてもらい頑張っていますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)