育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867192

がん保険おりました

0 名前:大腸:2018/08/08 18:21
人間ドックで便潜血に引っかかり、大腸内視鏡をしたら、ポリープが一つ見つかりました。かなり大きくなってたんだけど、その場で切除できました。後日、検査結果を聞くと、初期の大腸癌になってたと判明しました。ごくごくの初期なので、全く自覚症状もなく、検診で見つかって良かった。と思ったんだけど、日を追うごとに怖くなります。お医者さんは完治したので心配はないと言ってくれましたが、毎年の内視鏡検査の事や、再発の事を考えると恐怖です。でも、ステージ0から1という結果だったので、癌という病気になったという自覚も薄いです。
そんな中、掛けていた保険がありました。ビックリ100万位入ってました。保険の人に聞いた時は、診断書次第だけれど、ステージ0だとがん保険はおりないかもしれません。と言われたので、保険が下りたということは、本当に癌患者だと刻印を押された様な気分です。怖いです。すごく複雑な心境です。
1 名前:大腸:2018/08/09 12:24
人間ドックで便潜血に引っかかり、大腸内視鏡をしたら、ポリープが一つ見つかりました。かなり大きくなってたんだけど、その場で切除できました。後日、検査結果を聞くと、初期の大腸癌になってたと判明しました。ごくごくの初期なので、全く自覚症状もなく、検診で見つかって良かった。と思ったんだけど、日を追うごとに怖くなります。お医者さんは完治したので心配はないと言ってくれましたが、毎年の内視鏡検査の事や、再発の事を考えると恐怖です。でも、ステージ0から1という結果だったので、癌という病気になったという自覚も薄いです。
そんな中、掛けていた保険がありました。ビックリ100万位入ってました。保険の人に聞いた時は、診断書次第だけれど、ステージ0だとがん保険はおりないかもしれません。と言われたので、保険が下りたということは、本当に癌患者だと刻印を押された様な気分です。怖いです。すごく複雑な心境です。
2 名前:わかるー:2018/08/09 15:14
>>1
お疲れ様です。
私は胸だけど検診でガンの疑いとなり、
そこから精密検査、術前検査があって、
検診から数ヶ月後にようやく治療のための
手術を受けました。
疑いから、確定するまでの約2ヶ月が
精神的には一番きつかった。

病院で完治と言われたということは
切除部分の境目あたりにはがん細胞がなかった、
ってことですよね、きっと。
だとしたら再発の可能性は、ガンになってない人と
同じくらい低くて、もし次があるとしたら
再発より、全く別のガンじゃないのかな。
そんな説明を受けなかったですか?
念のための検診はあるだろうけど、服薬などの治療も
ないんですよね。
複雑な気持ちというのはよくわかるけど、
楽しいこと考えたほうが体にいいですよきっと。

まだ間もないようだから焦ることないけど、
検診はちゃんと受けつつも
気持ちをうまくコントロールしてね。
お大事にね。
3 名前:とればいいのよ:2018/08/09 15:25
>>1
大腸がんは、初期なら主さんのようにとってしまえばおしまいだから大丈夫よ。
うちの伯父は2回やってるけど、87歳でまだ元気。

ってか、診断書にステージは書かないんですか?
それ見なかったのかな?

あんまり考えないほうがいい。
私は、あなたより深刻だから考えないことにしてる。

予後不良の病気ふたつ抱えてるからねー。
考えたらうつ病になる。
毎日の体調管理だけ考えて過ごすように心がけてます。
4 名前:ステージ1:2018/08/09 16:03
>>1
私も去年の九月に潜血検査で引っ掛かり
はじめて大腸の内視鏡検査を受けました
初めはただの痔だろうくらいにおもってたら
1ミリの癌と2ミリの良性ポリープがあり
切除しました。それで終わりとおもって
呑気に検査結果を聞きに行ったら
に三ミリほど粘膜に芽をはってる
これが二ミリまでなら、ガイドラインでは
外科的手術はいらないのですが、三ミリは
外科的手術を考慮すとなっていますとのことで
腸を切る手術を年明けにやりました。
そのため、パートも辞めました。
手術は腹腔鏡手術で5時間かかりましたが
結局リンパ転移もなく、今は半年に一度の
検診に病院に行ってます。
私も一度ポリープができた人はできやすいと
聞くので次の内視鏡検査まで心配です
私も何気に数年前に入ってたがん保険があり
助かりました。
だって、がんになったら入れないんですもん

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)