NO.6867236
バカな私に教えて(就学援助金)
-
0 名前:バカ母:2018/08/07 10:49
-
ホームページには、父、母、高校生、中学、4人家族で、年収910万以下(あくまで目安)市町村税とかも書いてあったけどさっぱり分からず市役所に電話したら、「○高校以外は県庁になります」
と言われて県庁の教育科に電話して聞きました。
「うち一人っ子なので教えて下さい。年収約400の場合どうなりますか?ホームページの目安は複数子だったので」
「あれはあくまで目安でして、そして基準は収入ではなくて市町民税なるので〜」
と話してくれたのですが、私バカなんでさっぱり分からず、通話5分無料プランなんで分からないまま、あわててありがとうございましたと切りました。
我が家どうなりますか?
-
1 名前:バカ母:2018/08/08 13:31
-
ホームページには、父、母、高校生、中学、4人家族で、年収910万以下(あくまで目安)市町村税とかも書いてあったけどさっぱり分からず市役所に電話したら、「○高校以外は県庁になります」
と言われて県庁の教育科に電話して聞きました。
「うち一人っ子なので教えて下さい。年収約400の場合どうなりますか?ホームページの目安は複数子だったので」
「あれはあくまで目安でして、そして基準は収入ではなくて市町民税なるので〜」
と話してくれたのですが、私バカなんでさっぱり分からず、通話5分無料プランなんで分からないまま、あわててありがとうございましたと切りました。
我が家どうなりますか?
-
2 名前:よかったね:2018/08/08 13:36
-
>>1
400万円なら余裕で支援対象ですよ
-
3 名前:えっと:2018/08/08 13:39
-
>>1
それは県によって違うしここの人達に聞いても分からないんじゃない?
因みにうちの県では生活保護を受けるような人達しかあてはまらないよ。
例えば親1人子1人で世帯収入が220万円以下だって。
400万あったら受けられない。
-
4 名前:主:2018/08/08 13:40
-
>>2
>400万円なら余裕で支援対象ですよ
本当に?うれしい、ありがとうございます。
でも、なんで県庁の人はすぐその様に教えてくれなかったのかな?
まだまだ続く感じで、収入じゃないばかり言ってました。
-
5 名前:主:2018/08/08 13:41
-
>>3
えっーガーン、ショック。( ;∀;)
-
6 名前:ん?:2018/08/08 13:42
-
>>2
>400万円なら余裕で支援対象ですよ
就学支援金と間違ってない?
主さんが言ってるのは就学援助金だよ?
-
7 名前:2、ヌ、ケ:2018/08/08 13:44
-
>>1
、エ、皃ヘシ遉オ、「ス、ウリサルア邯筅ネエェー网、、キ、ニ、ソ、?」ア鄂筅ホ、ウ、ネ、マハャ、ォ、鬢ハ、、、ヌ、ケ
-
8 名前:たぶん:2018/08/08 13:44
-
>>5
収入が低い家庭への補助とは別に、高校の学費を
援助する制度があります。都道府県によって違います。
市民税をいくら収めているかで判断するので
ご主人が会社勤めなら会社で書類を出してくれますよ。
-
9 名前:主:2018/08/08 13:45
-
>>6
すみません、私が間違ってました。
支援金です。
授業料無料になるやつです。
本当にバカですみません。支援金です。
-
10 名前:2です:2018/08/08 13:45
-
>>6
>>400万円なら余裕で支援対象ですよ
>
>就学支援金と間違ってない?
>主さんが言ってるのは就学援助金だよ?
そうでした。気づいて書き込みしたけど文字化けしてしまいました。
支援金と勘違いしてましたすみません
-
11 名前:主:2018/08/08 13:46
-
>ホームページには、父、母、高校生、中学、4人家族で、年収910万以下(あくまで目安)市町村税とかも書いてあったけどさっぱり分からず市役所に電話したら、「○高校以外は県庁になります」
>と言われて県庁の教育科に電話して聞きました。
>
>「うち一人っ子なので教えて下さい。年収約400の場合どうなりますか?ホームページの目安は複数子だったので」
>
>「あれはあくまで目安でして、そして基準は収入ではなくて市町民税なるので〜」
>と話してくれたのですが、私バカなんでさっぱり分からず、通話5分無料プランなんで分からないまま、あわててありがとうございましたと切りました。
>我が家どうなりますか?
-
12 名前:主:2018/08/08 13:48
-
>>10
支援金を聞きたかったので合ってます。
私がバカで間違えてました。すみません。
授業料無料のやつです。
-
13 名前:課税額が基準:2018/08/08 15:05
-
>>1
就学支援金は国がしている制度。
H30年7月支給分以降は、
市町村民税所得割額と道府県民税所得割額の合算額が50万7,000円未満である方が対象。
支給限度額は、普通の公立の全日制高校で月額9900円。
限度額なので満額支給されるわけではないため、授業料が全額無償になるとは限らないので注意。
他に自治体によっては授業料補助制度がある。
どれくらいの額が出るのかは自治体による。
大阪は所得基準はあるけれど、国の就学支援金+補助額で授業料負担が0円になるようになっている。
どこでもそうだけど、最初の1回は授業料を一旦納入しなくてはいけない。
その後は相殺される。
また、授業料以外の入学金、施設費や積立金、生徒費、制服体操服代、教科書代などは必要だよ。
基本的に所得ではなく課税額で決められるので、自治体の人は所得額ではなくてと言ったんだと思う。
けど、主さんさえ良ければ課税額を調べてもらって、答えてもらえた良かったよね。
-
14 名前:無料じゃない?:2018/08/08 15:18
-
>>1
>ホームページには、父、母、高校生、中学、4人家族で、年収910万以下(あくまで目安)市町村税とかも書いてあったけどさっぱり分からず市役所に電話したら、「○高校以外は県庁になります」
>と言われて県庁の教育科に電話して聞きました。
>
>「うち一人っ子なので教えて下さい。年収約400の場合どうなりますか?ホームページの目安は複数子だったので」
>
>「あれはあくまで目安でして、そして基準は収入ではなくて市町民税なるので〜」
>と話してくれたのですが、私バカなんでさっぱり分からず、通話5分無料プランなんで分からないまま、あわててありがとうございましたと切りました。
>我が家どうなりますか?
年収400だと無料だと思う
-
15 名前:ゲンナマ:2018/08/08 15:41
-
>>13
>就学支援金は国がしている制度。
>H30年7月支給分以降は、
>市町村民税所得割額と道府県民税所得割額の合算額が50万7,000円未満である方が対象。
>支給限度額は、普通の公立の全日制高校で月額9900円。
>限度額なので満額支給されるわけではないため、授業料が全額無償になるとは限らないので注意。
>
>他に自治体によっては授業料補助制度がある。
>どれくらいの額が出るのかは自治体による。
>大阪は所得基準はあるけれど、国の就学支援金+補助額で授業料負担が0円になるようになっている。
>
>どこでもそうだけど、最初の1回は授業料を一旦納入しなくてはいけない。
>その後は相殺される。
>また、授業料以外の入学金、施設費や積立金、生徒費、制服体操服代、教科書代などは必要だよ。
>
>基本的に所得ではなく課税額で決められるので、自治体の人は所得額ではなくてと言ったんだと思う。
>けど、主さんさえ良ければ課税額を調べてもらって、答えてもらえた良かったよね。
神奈川の公立だけど、そのいっぺん現金納める相殺システムないなー。
書類のみでオッケー、現金移動なし。のところもあると思う。
-
16 名前:明細:2018/08/08 17:55
-
>>1
ご主人の会社から年に一回明細がきてるはずです。
その明細を見れば、住民税を年にいくら払ってるかわかるはず。
税金の支払いを銀行引き落としにしてるのかな?
それとも昔ながらの、振込用紙が一年に一回送られてくるようにしてるの?いずれにしろ、住民税の明細見ればわかるよね。
-
17 名前:匿名さん:2023/05/15 10:02
-
年収が400万しかないなら、そりゃあ生活厳しいね。
-
18 名前:匿名さん:2023/05/15 10:07
-
古スレ!!!
-
19 名前:匿名さん:2023/05/15 10:45
-
古スレを何故?
-
20 名前:匿名さん:2023/05/15 11:24
-
トラック妻か?
-
21 名前:匿名さん:2023/05/15 12:10
-
申請すればいいじゃん。
で、OKなら通りました、いくら援助しますって
返事が来るよ。
通らなかったら、通らなかったって返事が来る。
-
22 名前:匿名さん:2023/05/15 12:15
-
>>21
そう、申請する。
<< 前のページへ
1
次のページ >>