NO.6867278
使用開始日を記すようになった
-
0 名前:ちまちま:2018/08/08 12:02
-
スレタイで意味が分かりますか?
例えばお米を買って、どれくらいもつんだろう?
と、お米の袋に油性ペンで開けた日にちを書くんです。
(ちなみに今食べている5キロ袋には7/11と書かれています)
別にカレンダーにでも書けばいいのに、その物に直接書く。
今日も3000円の白髪染めトリートメントに8/9と書いて
上からセロテープを貼りました。
そういえば、亡くなった義父母もそうでした。
食器洗い洗剤、シャンプーリンス、洗濯粉洗剤などの消耗品だけでなく、座卓の裏や炊飯器の裏、洗濯機の後ろなどなど
家中の物に使用開始日が記されていました。
それを見て、真似をした訳でもないですが、
何がどれくらいもつのか、日割り換算するとどれくらいなよか、ちょっと興味があって書くようになりました。
同じ事をしている方、いないかな〜?