育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867300

大人の息子

0 名前:の母:2018/08/14 07:21
付き合っては別れの繰り返しの息子20歳過ぎてます。
その都度、彼女を紹介する。。。
何でかな?
もー呆れているので…結婚する時に紹介してと伝えました。
皆さん宅はどんな感じですか?
1 名前:の母:2018/08/14 23:01
付き合っては別れの繰り返しの息子20歳過ぎてます。
その都度、彼女を紹介する。。。
何でかな?
もー呆れているので…結婚する時に紹介してと伝えました。
皆さん宅はどんな感じですか?
2 名前:んー:2018/08/14 23:05
>>1
わからん。息子に聞きなよ。

>付き合っては別れの繰り返しの息子20歳過ぎてます。
>その都度、彼女を紹介する。。。
>何でかな?
>もー呆れているので…結婚する時に紹介してと伝えました。
>皆さん宅はどんな感じですか?
3 名前:それは:2018/08/14 23:12
>>1
もしかしてだけど、
付き合いはじめたばかりなのに母親が出てくることに
彼女が逃げ出してるんだったり……
主さんが出たくて出てるんじゃないけど。
4 名前:きぅと:2018/08/14 23:13
>>1
主さんとの信頼関係がしっかりしているので、息子さんお母さんの御墨付が欲しくて伝え分だろうね。

でも、母親としてはその甘えも分かるし、それでもキツイね。
うちも息子なのでお気持ち分かるよ。

トータルで幸せになれてらそれだけで良いんだけどね。
5 名前:重荷:2018/08/14 23:22
>>1
>付き合っては別れの繰り返しの息子20歳過ぎてます。
>その都度、彼女を紹介する。。。
>何でかな?
>もー呆れているので…結婚する時に紹介してと伝えました。
>皆さん宅はどんな感じですか?


付き合って母に紹介された彼女が
引いて別れを繰り返してたりして。

紹介されたらどうしてるの?
6 名前:紹介とは:2018/08/14 23:30
>>1
その紹介ってどんな?

私は大昔に付き合ってた彼の自宅でお母さんを紹介された。
その時、ものすごく嫌なことを言われたんだよね。
その時まだ若くて緊張してた私はえ?!と思いながらも笑顔でやり過ごしたと思う、あまり覚えてないけど。でもからも全くフォローしてくれなかったんだよね。
ほどなくして別れた。
7 名前:訂正:2018/08/14 23:32
>>6
>その紹介ってどんな?
>
>私は大昔に付き合ってた彼の自宅でお母さんを紹介された。
>その時、ものすごく嫌なことを言われたんだよね。
>その時まだ若くて緊張してた私はえ?!と思いながらも笑顔でやり過ごしたと思う、あまり覚えてないけど。でもからも全くフォローしてくれなかったんだよね。
>ほどなくして別れた。

からじゃない、彼です。
追加するとお母さんはあまり悪気なさそうにそれを言ってたとは思う。でもありえないくらい嫌なこと言う母親だと、ほぼ同世代になった今でも思う。
8 名前:親の考え:2018/08/14 23:56
>>1
うちの子も20歳過ぎだけど全くその手の話がない。

周りに20歳過ぎの子を持つ親が多いけど、何人も紹介されても困る、結婚を決めた相手にしか会わないと決めてるっていう話を聞きます。
そう決めた場合は子供にもそう伝えているそうですよ。
9 名前:はずかし:2018/08/15 00:46
>>1
今の子ってなんでもかんでも親に話し過ぎじゃない?
私が学生の頃なんて、彼氏出来ても絶対に親になんてバラしたくなかった。気恥ずかしかったから。

うちの次男は高3だけど、彼女が出来ると「どうせわかることだから」と話してくる。紹介まではされないけど。承認されたいのかな?
10 名前:彼女のため:2018/08/15 00:49
>>1
自慢したいのか、
彼女に大事にしてるアピールか。
ま、どっちにしても親のためじゃなくて彼女のためなんでしょ
11 名前:こっちがドン引き:2018/08/15 01:26
>>1
クラブに親が出てったり入社式に親が出てったり何かというと親の出番と張り切る人が多い世代だから(私はそういうのすごく嫌。子供が好きじゃないせいもあるけどベタベタしたくないんだよ。)、子供の方もいちいち親の承認が欲しかったり、こういう時親の出番と思い込んでる節があるんじゃないでしょうか。
男の子、女親に飼いならされた印象がありますね。

男親がしっかりしないからかと思ってましたが、女におもねりすぎてもこうなるんだなと思います。

ああ、早く出てけ。
夫でも面倒臭いのに息子なんか知らん。
娘も面倒臭いが息子の比じゃありません。
12 名前:えと?:2018/08/15 02:21
>>11
>クラブに親が出てったり入社式に親が出てったり何かというと親の出番と張り切る人が多い世代だから(私はそういうのすごく嫌。子供が好きじゃないせいもあるけどベタベタしたくないんだよ。)、子供の方もいちいち親の承認が欲しかったり、こういう時親の出番と思い込んでる節があるんじゃないでしょうか。
>男の子、女親に飼いならされた印象がありますね。
>
>男親がしっかりしないからかと思ってましたが、女におもねりすぎてもこうなるんだなと思います。
>
>ああ、早く出てけ。
>夫でも面倒臭いのに息子なんか知らん。
>娘も面倒臭いが息子の比じゃありません。
お宅の息子さんは頼りない、ベタベタ君なの?
ならあなたもその女親なのでは?
13 名前:しらける:2018/08/15 08:06
>>2
前に彼氏が奥手で…ってスレでも
こういう事を言う人がいたけど
しらけるわー


>わからん。息子に聞きなよ。
>
>>付き合っては別れの繰り返しの息子20歳過ぎてます。
>>その都度、彼女を紹介する。。。
>>何でかな?
>>もー呆れているので…結婚する時に紹介してと伝えました。
>>皆さん宅はどんな感じですか?
14 名前:いない:2018/08/15 08:31
>>1
20歳の息子。
彼女いない歴20年。
ここまでくるとさすがにどうなんだろう?って思うよ。
付き合ってる云々は省いて、先日初めて聞かされた話しは、職場の同僚の女の子とご飯に行ったという事。
それも息子の愚痴話かチラッと出た。
でもその子には彼氏がいるそうで。
とにかく女子と関わってる事に少し胸をなでおろした私です。
15 名前:インスタ:2018/08/15 08:43
>>1
うちは、上の子は秘密主義。紹介どころか、別れてほとぼりが冷めてからしか恋人がいたことを教えてくれない。下の子は何でも喋るけど、恋人がいない。

でも、私も吃驚するんだけど、最近の子って何でも話すのねえ。若い子と話していたら、彼女の写真、簡単に見せてくれるのよ。昨日話してた子も、自分は嫌なんだけど親がうるさいからって、だいたい毎回紹介してるらしい。写真見たけど、綺麗な子だったわ。

最近はネットで何でも発信するから、個人情報を公開するのに慣れているのかな。

私自身は、デートする相手がいることくらいは話していたけど、具体的なプロフィールを話したり、写真を見せたりしたのは、結婚の話が出てからだなあ。
16 名前:男女:2018/08/15 11:49
>>1
20才大学生の息子。基本的に陽気でおしゃべりな奴だけど、自分のプライベート的なところは親にはなかなか話さない。

彼女ができたら報告くらいしてよ〜、と常々話してたら、先日ぽろっと、彼女できたと教えてくれた。

彼女の年と大学名、住んでる場所と下の名前は聞き出したけど、これが精一杯かな。家につれてくるとかは、無いような気がする。あるとしたら、結婚を意識した時だと思う。

高校生の娘もいるんだけど、この子は何でもオープンすぎるくらいオープンに話す子。彼氏も何度も家に遊びに来てるし、彼氏の家にも行ったことがあり、あちらでも公認みたい。

息子は秘密主義、娘は話したがり。まあ割とよくあるパターンの家庭かしら?
17 名前:典型:2018/08/15 11:55
>>13
>前に彼氏が奥手で…ってスレでも
>こういう事を言う人がいたけど
>しらけるわー

会話、井戸端会議ができない人がなんだよ。
きっと人付き合いが苦手な特性のある方なんだろうね。
コミュ障の典型。
18 名前:んーーー:2018/08/15 17:45
>>1
息子さん、ものすごくイケメンだったり、かんじよかったりするのではない?
それなのに付き合ってみると、急に気を抜きすぎたり使いすぎたりして、態度変わってしまうとか。

それで驚いてとまどっていると、今度は気持ちをつなぎとめようとするのか、家に連れてくるのでは?

とにかく主さんが好感度高い自慢のお母さんであることはたしかだと思う。
19 名前::2018/08/15 20:45
>>18
皆さんありがとうごさいます。
お子さんの性格などで色々な形があるんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
私的には深い入りしないように気をつけてます。
今日は花火大会…家で1人でビール飲んでます。。。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)