NO.6867337
実家との距離、理想は?
-
0 名前:ぬし:2018/08/02 07:31
-
親も70すぎ、元気だけどちょっと様子見に帰りたい感じ。
車の運転もできないから、かいだしとか手伝ったり。
でも、電車で2時間、車でも3時間近くかかります。日帰りできるけど私も更年期でできれば泊まりたい。
するとなかなかいけず、つきに一度行けるかどうか。
やはり、片道1時間以内くらいまでがちょうどいいのかな。
夫の実家はさらに遠く、帰るなら泊まり必須。子供が小さい頃は盆休み一週間まるまる行ったりしてて苦痛だった。
やっぱりほどほどの距離がいいのかな〜と思う今日この頃。
みなさんはどうですか。
-
1 名前:ぬし:2018/08/03 19:04
-
親も70すぎ、元気だけどちょっと様子見に帰りたい感じ。
車の運転もできないから、かいだしとか手伝ったり。
でも、電車で2時間、車でも3時間近くかかります。日帰りできるけど私も更年期でできれば泊まりたい。
するとなかなかいけず、つきに一度行けるかどうか。
やはり、片道1時間以内くらいまでがちょうどいいのかな。
夫の実家はさらに遠く、帰るなら泊まり必須。子供が小さい頃は盆休み一週間まるまる行ったりしてて苦痛だった。
やっぱりほどほどの距離がいいのかな〜と思う今日この頃。
みなさんはどうですか。
-
2 名前:理想:2018/08/03 20:28
-
>>1
>親も70すぎ、元気だけどちょっと様子見に帰りたい感じ。
>車の運転もできないから、かいだしとか手伝ったり。
>でも、電車で2時間、車でも3時間近くかかります。日帰りできるけど私も更年期でできれば泊まりたい。
>するとなかなかいけず、つきに一度行けるかどうか。
>やはり、片道1時間以内くらいまでがちょうどいいのかな。
>夫の実家はさらに遠く、帰るなら泊まり必須。子供が小さい頃は盆休み一週間まるまる行ったりしてて苦痛だった。
>やっぱりほどほどの距離がいいのかな〜と思う今日この頃。
>みなさんはどうですか。
私の実家家から車で15分弱
実家と駅の間にうちがあります。
学区(小)が隣程度の距離。中学は同学区。
旦那実家
車で40分〜一時間
同じ県だけど南と北って感じ。
日帰りも可能だけど行くときは泊まり。
泊まり前提なので年に3回くらい。
実家は近いけどほとんど行かない。
まだ元気というのと
便りがないのはいいことだ、的な。
義実家とほぼ同じレベル。
義実家にも実家にはあんまり行ってないんですよねーで
嫌悪されないで済んでる。
どちらの親とも関係は良好です。
本当に実にちょうどいい距離に住んだなーと
我ながら思う。
-
3 名前:ちょっと:2018/08/03 21:22
-
>>1
実家は隣町。義実家は隣市。
近いけどべったりではないし、依存をしていないし、されてない。
たまに仕事帰りに、甘いものを買って
ご機嫌伺い。笑
親子関係はいいし、まだ元気に2人で
暮らしているからいいかな。
強いて言えば、近すぎて田舎へ帰るとか
実家へ泊まったとかが一切ないわ。
義実家は、義妹夫婦が同居してからは
なかなか足が向かない。
-
4 名前:年一回:2018/08/03 21:53
-
>>1
片道2時間半。
私は運転できないし、電車とバス乗り継ぎはきついので年一回です。私が貧血持ちなので。
夫実家はひと月一度くらい。近いのでどうしても優先になりますね。
-
5 名前:今かも:2018/08/03 22:00
-
>>1
実家は徒歩1分。
義家は遠方。飛行機移動で泊まり必須。
近すぎても遠すぎても一長一短。
-
6 名前:理想:2018/08/03 22:31
-
>>1
実家は車で30分。
私の職場近く。
結婚してから転職したんだけど、その時に実家の近くだからOKした。
義実家は車で5分。
どっちも数か月に1度くらいしか行かないよ。
実両親は趣味やお友達との旅行に忙しいし、
義実家はいつでも家にいるけど、私には用事がないから。
実両親とはLINEでつながっているので離れている感じはしない。
義実家はまだ今は健康なので夫が対応すればいいと思ってる。
-
7 名前:べったり:2018/08/03 22:47
-
>>1
皆さんはきちんと愛情受けて育った健全な人だと思う。
私は実母が亡くなる時まで毎日通って、許されるなら泊まり込みして毎日母の側に居たい。
義母でもいい。
連絡くれたら、ちょっとした用事なんて止めて飛んでいく。
どちらも車で小一時間の距離。
なのに滅多にどちらからも連絡来ない。
私は必要とされてないの。
-
8 名前:せめて:2018/08/03 22:58
-
>>1
義実家は、車で30分。
元気だし数ヶ月に一回行くくらい。母の日とかお正月とか?お出かけしてお土産買ってきた時とか?
実家は、新幹線乗り継いで半日かかるの。年に一回帰省していたんだけれど、帰れない年もある。
せめて同郷の人と結婚すればよかったなぁと今になって思う。上京組で会っても、田舎の親をどうするかって話題になるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>