NO.6867344
この人はどんな人
-
0 名前:駄:2018/08/09 21:28
-
一緒に仕事をしている人なんですが、私の方が立場は下です。
特に普段仕事の指示があるわけでもないです。私は今のところに移ったばかりでも、特に仕事を教わるでもなく、自分なりに考えて、確認はしています。ちなみに私は派遣、相手は社員さんです。
この夏、今の仕事が落ち着くということと、移る前の仕事が忙しい時期ということで、そちらを手伝うことになりました。上同士の話はついています。すると、その社員さんが、反発し始め、手伝いは一日延期になりました。なにか作業があるのかと思いきや、その日私がやったことと言えば、社員さんがやる作業を見て凄いですねーと言っただけです。そのために、一日引き伸ばした?
そして、席もこの期間だけ動いたんですが、そこへやってきて今の仕事を教え始める。今までそんなことなかったのに。
この人ってなに考えてると思いますか。仕事は凄く出来るので、わたしいらないんじゃないかと思うくらいなんですけど。
-
1 名前:駄:2018/08/11 09:11
-
一緒に仕事をしている人なんですが、私の方が立場は下です。
特に普段仕事の指示があるわけでもないです。私は今のところに移ったばかりでも、特に仕事を教わるでもなく、自分なりに考えて、確認はしています。ちなみに私は派遣、相手は社員さんです。
この夏、今の仕事が落ち着くということと、移る前の仕事が忙しい時期ということで、そちらを手伝うことになりました。上同士の話はついています。すると、その社員さんが、反発し始め、手伝いは一日延期になりました。なにか作業があるのかと思いきや、その日私がやったことと言えば、社員さんがやる作業を見て凄いですねーと言っただけです。そのために、一日引き伸ばした?
そして、席もこの期間だけ動いたんですが、そこへやってきて今の仕事を教え始める。今までそんなことなかったのに。
この人ってなに考えてると思いますか。仕事は凄く出来るので、わたしいらないんじゃないかと思うくらいなんですけど。
-
2 名前:ぶりぶり:2018/08/11 09:19
-
>>1
なによ!私の仕事だって忙しいのよ!勝手なことしないでよ!
って、
周りに忙しいアピールしたいんじゃない?
そうでもないくせにさ
-
3 名前:部下:2018/08/11 09:22
-
>>1
主さんは自分の部下だと思っていて、周りにも
そうアピールしたいとか。
-
4 名前:意味不明:2018/08/11 09:44
-
>>1
>一緒に仕事をしている人なんですが、私の方が立場は下です。
>特に普段仕事の指示があるわけでもないです。私は今のところに移ったばかりでも、特に仕事を教わるでもなく、自分なりに考えて、確認はしています。ちなみに私は派遣、相手は社員さんです。
>この夏、今の仕事が落ち着くということと、移る前の仕事が忙しい時期ということで、そちらを手伝うことになりました。上同士の話はついています。すると、その社員さんが、反発し始め、手伝いは一日延期になりました。なにか作業があるのかと思いきや、その日私がやったことと言えば、社員さんがやる作業を見て凄いですねーと言っただけです。そのために、一日引き伸ばした?
>そして、席もこの期間だけ動いたんですが、そこへやってきて今の仕事を教え始める。今までそんなことなかったのに。
>この人ってなに考えてると思いますか。仕事は凄く出来るので、わたしいらないんじゃないかと思うくらいなんですけど。
自分の部下って感覚なのに
勝手に決められたのが
しゃくなんじゃない?
-
5 名前:テア、ヒ:2018/08/11 09:58
-
>>1
シ荀キ、、、ク、网ハ、、。ゥ
-
6 名前:人件費:2018/08/11 10:39
-
>>3
>主さんは自分の部下だと思っていて、周りにも
>そうアピールしたいとか。
部下、というより単に労働力かな。派遣だし。
派遣をアピールには使えないよ。
評価を上げたいのにタダで労力貸すのが嫌なのでは?
人件費こっちが払ってなんでって。
それで向こうが評価(査定)が上がると気に入らない。
-
7 名前:なんだろう:2018/08/11 15:24
-
>>1
これから忙しくなる予定とか?
あるいは、その人の仕事が軽く見られているような気がして、人を減らされることに反発したとか?
どっちにしても主さんに原因があるわけではないのでは。
落ち着かないけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>