育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ではなって欲しい職業は?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6867345
ではなって欲しい職業は?
0
名前:
夢
:2018/07/30 04:02
自分の子に嫌な職業があるなら、なって欲しい職業は何?
学歴、知能、能力関係なく、あくまで希望、夢が叶うなら。
私は、娘なら通訳とかの仕事。すごい人の専属通訳になって世界飛び回って欲しい。
かっこいいと言うのもあるけど、せっかく英語が得意で短期留学までさせたので行ききってほしい。
息子なら、公務員と言いたい所だけど、今までの勉強量に比例する将来所得では無い気がする。公務員はあまりにお給料が低い。
なので、外資系企業に就職してほしい。
あくまで夢です。
1
名前:
夢
:2018/07/31 14:11
自分の子に嫌な職業があるなら、なって欲しい職業は何?
学歴、知能、能力関係なく、あくまで希望、夢が叶うなら。
私は、娘なら通訳とかの仕事。すごい人の専属通訳になって世界飛び回って欲しい。
かっこいいと言うのもあるけど、せっかく英語が得意で短期留学までさせたので行ききってほしい。
息子なら、公務員と言いたい所だけど、今までの勉強量に比例する将来所得では無い気がする。公務員はあまりにお給料が低い。
なので、外資系企業に就職してほしい。
あくまで夢です。
2
名前:
一族
:2018/07/31 14:33
>>1
公務員一族です。
主人の親族の多数公務員。
私の親族も公務員とかJRとか日赤とか、そんな人ばっかしなので、うちの息子も公務員になって、娘も公立学校の栄養士になりたいと今頑張っています。
3
名前:
ない
:2018/07/31 14:46
>>1
夢はない、なってほしい職業もない。
自分の生活が出来るように働いてくれたらそれでいいです。
短期留学で通訳は夢だね。
夢は叶うと思うけど相当の努力が必要、それに夢は本人が持たなきゃ。
4
名前:
水差してゴメンね
:2018/07/31 14:48
>>1
>私は、娘なら通訳とかの仕事。すごい人の専属通訳になって世界飛び回って欲しい。
同時通訳は日本語も難しいよ。政治用語や小難し言い回しなど、日本語でもパッと出てこなかったり、初見で意味がわからない難しい語句もあるよね。そういうのを瞬時に理解して変換しなきゃならない。
得意が英語寄りでも日本語寄りでもダメ。
どちらも完璧でないと。
5
名前:
生きていければ
:2018/07/31 14:53
>>1
親にたからないで自分一人で生きていければ何でもいいよ。
家族を養えるほど稼げないなら結婚しなくてもいいし。
とりあえず、家から早く出て行ってほしい。
6
名前:
お好きに
:2018/07/31 14:55
>>1
本当は家業継いで欲しかったけれど
やりたい事やればいいよ。
息子はIT土方になりそうです。
娘は建築関係希望ですって。
7
名前:
えー
:2018/07/31 14:58
>>1
そんなのないよ。普通はあるの?まともな仕事
ならそれでいいわ。
8
名前:
フエ、タ、隍ヘ。ゥ
:2018/07/31 15:06
>>1
フエ、タ、隍ヘ。ゥ
ヌスホマエリキクフオ、キ、タ、隍ヘ。ゥ
、タ、テ、ソ、鬘「フシ、マ・筵ヌ・?」
ツゥサメ、マウォカネー蝪」
、筅キ、ッ、マ。「フシニッ、ォ、コツ酲ルケ?ヒイヌ、ー。」
ツゥサメ。「アァテ霾ヤサホ。」
ヒマフシ・゚・ケ・讌ヒ・ミ。シ・ケ。」
ツゥサメケンハロク錥ホ。」
>シォハャ、ホサメ、ヒキ
ハソヲカネ、ャ、「、?ハ、鬘「、ハ、テ、ニペ、キ、、ソヲカネ、マイソ。ゥ
>
>ウリホ「テホヌス。「ヌスホマエリキク、ハ、ッ。「、「、ッ、゙、ヌエセ。「フエ、ャウヲ、ハ、鬘」
>
>サ荀マ。「フシ、ハ、鯑フフネ、ォ、ホサナサ
」、ケ、エ、、ソヘ、ホタ?ートフフヒ、ハ、テ、ニタ、ウヲネモイ
テ、ニペ、キ、、。」
>、ォ、テ、ウ、、、、、ネクタ、ヲ、ホ、筅「、?ア、ノ。「、サ、テ、ォ、ッアムク?ャニターユ、ヌテサエ?アウリ、゙、ヌ、オ、サ、ソ、ホ、ヌケヤ、ュ、ュ、テ、ニ、ロ、キ、、。」
>
>ツゥサメ、ハ、鬘「ク
ウー
ネクタ、、、ソ、、ス熙タ、ア、ノ。「コ」、゙、ヌ、ホハルカッホフ、ヒネ賽网ケ、?ュヘ霓?タ、ヌ、マフオ、、オ、、ャ、ケ、?」ク
ウー
マ、「、゙、熙ヒ、ェオ?チ、ャト网、。」
>、ハ、ホ、ヌ。「ウーサマエ?ネ、ヒス「ソヲ、キ、ニ、ロ、キ、、。」
>
>、「、ッ、゙、ヌフエ、ヌ、ケ。」
9
名前:
本人の希望通りの道
:2018/07/31 15:23
>>1
実際に高校生娘が目指している職業をそのまま実現出来たらいいと思っています。
それは、とりあえず無事に赤門を通過して2か国語マスターして(すでに日常英会話はできる)、大学院を出たら外資製薬会社に勤務して数年をヨーロッパで勤務した後に、母校(中高一貫校)の化学教師になりたいというもの。
しかも子供は20代のうちに二人は産んでしまいたいという願望もあるそうので、大忙しです(笑)
まぁ、穏やかで優しい子なので、普通にお母さんになるのも親としては安心ですが。
10
名前:
希望は…
:2018/07/31 15:28
>>1
二人とも息子。
上の子は手先が器用なので、宮大工とか日本の伝統工芸に携わる職人になってほしかった。
下の子はサッカー少年なのでプロ選手。
11
名前:
スペシャリスト
:2018/07/31 16:05
>>1
何でもいいけど、その道のスペシャリストになってほしいかなあ。
自分の向いてること。研究職でもいいし、職人さんでもいいし、何でもいい。
向いてないことは失敗するのよ
夫を見ていてそう思う。がんばって稼いでくれてるけど
自己分析が足りなかったのだと思う。
12
名前:
キ?ッ
:2018/07/31 16:12
>>1
ツゥサメニ
ヘ、ヌ、ケ、ャ。「
イネツイ、ワ、テ、ニケヤ、ア、?ハ、魎ソ、ヌ、筅、、、、ヌ。シ、ケ。」
13
名前:
うん
:2018/07/31 16:36
>>1
>息子なら、公務員と言いたい所だけど、今までの勉強量に比例する将来所得では無い気がする。公務員はあまりにお給料が低い。
学力がいるわりには基本給低いよ。あんまり昇給しないし。残業時間がエグイから食べていけるだけ。
女の子で、楽な部署に回してくれれば、給料が安くても仕事と家庭と両立できるいい職場だと思うんだけどね。そういう部署もあるらしい。
で、それを狙って失敗したうちの娘。繁忙期の今月の残業は120時間くらい。奨学金はすぐに返せそうだわ。
14
名前:
一緒
:2018/07/31 16:44
>>10
>二人とも息子。
>上の子は手先が器用なので、宮大工とか日本の伝統工芸に携わる職人になってほしかった。
うちもそう。職人になって欲しかったわー。
宮大工なんて素敵だよね。
自分の腕次第ってとこがいい。
あとは農業大学に行って種の改良とか、とにかくそういう関係に携わって欲しかった。
なのに外資系で給料はいいみたいだけど、そんなもん明日をも知れない仕事だし、自力で食べていけないじゃん。
15
名前:
キャリア
:2018/07/31 17:21
>>1
娘ですが、何でもいいからひとつの職を定年まで産休育休を使って、きっちり勤めあげてほしいわ。
結婚しても子どもがいても、ずっと生涯続けるべき確固たる仕事を持って欲しい。
16
名前:
夢いっぱい
:2018/07/31 17:59
>>1
東京ガスの硬式野球部に入る
17
名前:
建築
:2018/07/31 18:06
>>1
今大学1年の息子は建築学科に行ってるので、どこか建築事務所に入って一級建築士の資格をとって、ビジネスにセンスがあるなら行く行くは独立して事務所などを構えたらカッコいいなぁとか思う。
で、同じ建築士の女性と結婚して夫婦で一緒に会社をやるの、いいなぁ〜。
下の高校生娘もできればバリバリのキャリアウーマンとかになって欲しいけど、育児とか押し付けられたら嫌だなと。
稼げる旦那を見つけ、家事育児に支障が出ないくらいの賃金の良い専門職とか・・・、そんなのないかな。
こちらは何も目標がなく、大学さえ行けるかわからないんだけど。
18
名前:
真面目不真面目
:2018/07/31 18:23
>>1
上の子は、微生物の研究室に入る予定なので、そちら方面を生かせる仕事に就けたらいいなあ〜。
下の子は一応英語をせっせと頑張って来たので
発音のいいミュージシャンになれたらいいなあ(そっちかい!)
19
名前:
笑っちゃう
:2018/07/31 22:12
>>8
>だったら、娘はモデル。
> 息子は開業医。
>
>もしくは、娘働かず大富豪に嫁ぐ。
> 息子、宇宙飛行士。
>
> 又は娘ミスユニバース。
> 息子国際弁護士。
これって、ここにやたら多い
「女は頭より容姿、楽して玉の輿」
って言ってる親の典型じゃん。
20
名前:
教師
:2018/07/31 23:35
>>1
うちの子、教師になりたいんだって。
幼稚園に行ってたときは幼稚園の先生
小学校に行ってたときは小学校の先生
中学校行ってる今は中学の先生
あまりに単純バカなんだけど(笑)
でもいつでも先生が大好きなんだな、って安心する。
今ここに来て
じゃあ学校の先生になるためには教職とれる大学に入らないとね、って言って
そこに行くための高校に行けるよう今頑張ってるよ。
学力微妙だけど。
もう、その頑張りだけで十分かな。
きっと高校行ったらまた目標も変わるかもしれなくて
もしかしたら
高校の先生になりたいとか言い出す可能性もあるけど(笑)
それはそれでいいんだけど
親としては
多分教師ってすごく大変そうだなーと思うけど
多分うちの子には向いてそうで
きっとコスパは悪いんだろうけど
でもそれでも頑張ってみて欲しいなーと思ってる。
うちは夫婦共にただの会社員だから
なんか手に職みたいのに憧れる。
でも女の子だから職人もきっと門戸は狭いよね。
どんな職業に就くのかな。
楽しみ。
21
名前:
フエ
:2018/08/01 00:36
>>19
・タ・癸ゥ
、タ、テ、ニフエ、ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
・筵ヌ・?ハ、鯱ニサムエヨー网、フオ、、、キ。「ウレ、キ、ニカフ、ホヘチ、ホイソ、ャーュ、、、ホ。ゥ
テッ、筅ャフエクォ、?衙ス、ク、网
」カ?ォ、キ、ニノマヒウ、隍?ノ、、、ク、网
」
シォハャ、ホフシ、ヒ、マウレ、キ、ニカフ、ホヘチ、ヒセ隍??ハ、鯀タヘヘタァネ
ェエ熙、。ゥ
>>、タ、テ、ソ、鬘「フシ、マ・筵ヌ・?」
>> ツゥサメ、マウォカネー蝪」
>>
>>、筅キ、ッ、マ。「フシニッ、ォ、コツ酲ルケ?ヒイヌ、ー。」
>> ツゥサメ。「アァテ霾ヤサホ。」
>>
>> ヒマフシ・゚・ケ・讌ヒ・ミ。シ・ケ。」
>> ツゥサメケンハロク錥ホ。」
>
>、ウ、?テ、ニ。「、ウ、ウ、ヒ、荀ソ、鯆ソ、、
>。ヨス
マニャ、隍?ニサム。「ウレ、キ、ニカフ、ホヘチ。ラ
>、テ、ニクタ、テ、ニ、?ニ、ホナオキソ、ク、网
」
22
名前:
投影
:2018/08/01 00:45
>>1
不労人。
駐車場の管理だけで生きてく。
あ、これは私の理想だ。
23
名前:
息子の夢
:2018/08/01 00:50
>>1
うちの子の将来の夢は「一生親の脛かじって親の金で生きて行く事」らしいよ。
それが出来ないなら「空き缶集めてお金に変える仕事」をしたいらしい。
この夢応援していい?
聞いた時ゾッとしたわ。
高校で流行ってたんだろうか?
24
名前:
・ミ・、・茖シ
:2018/08/01 07:43
>>1
、ヲ、チ、ホツゥサメ、マイソクホ、ォホノ、、ハェ、フ、ョ、ト、ア、?」
エカタュ、ク、ォ、キ、ニケ・、ュ、ハハャフ釥ホ・ミ・、・茖シ、ハ、
ォ、ノ、ヲ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ニ、?」
ヒワソヘ、筍「ノ譱ニ、ホ、隍ヲ、ヒタ、ウヲ、モイ
熙ソ、、、隍ヲ、タ、キ、ヘ。」
、ソ、タ。「、、、ォ、
サ、
妤ヒシ螟、。」
25
名前:
経営者
:2018/08/01 07:49
>>1
家業を継いで欲しい。
人から見たら羨ましいといわれる仕事だし
本人も向いてそう。
ただし、それまで会社があればだけど。
26
名前:
横ですが
:2018/08/01 07:55
>>1
小説、遠き落日を読んだ事がある。福島の野口英世記念館も行った事もある。お母さんも頑張ったんだよね。
職業はなんでもよいが、自分も達成感がありなおかつ役にたつ人間になってもらいたい。
>自分の子に嫌な職業があるなら、なって欲しい職業は何?
>
>学歴、知能、能力関係なく、あくまで希望、夢が叶うなら。
>
>私は、娘なら通訳とかの仕事。すごい人の専属通訳になって世界飛び回って欲しい。
>かっこいいと言うのもあるけど、せっかく英語が得意で短期留学までさせたので行ききってほしい。
>
>息子なら、公務員と言いたい所だけど、今までの勉強量に比例する将来所得では無い気がする。公務員はあまりにお給料が低い。
>なので、外資系企業に就職してほしい。
>
>あくまで夢です。
27
名前:
金と休み
:2018/08/01 08:27
>>1
上級公務員か大手企業の正社員。
即物的だがこれはちゃんとやりがいも給料もついてくるし休みも取れる。
夏コミと冬コミに行ける仕事につけって言ってある。行くかどうかは別としてその時期休める仕事。
うちの子は好きな仕事のためなら貧乏でも休みなくても構わないって情熱的なタイプじゃないんで。そして現在旧帝に在学中だから変な気起こさなければそのまま行けるし。
28
名前:
なるほど
:2018/08/01 20:04
>>21
>ダメ?
>だって夢でしょう?
>モデルなら容姿間違い無いし、楽して玉の輿の何が悪
>いの?
> 誰もが夢見る代表じゃん。苦労して貧乏より良いじゃ>ん。
> 自分の娘には楽して玉の輿に乗れるなら神様是非お願>い
夢でもなんでも、
人間、努力せずして金持ちに乗っかろう
というその浅はか魂胆、根本の考え、
親がそういうこと堂々思ってる
(こんなところで既に言ってる)
娘っ子の精神、
勉強や学力の努力しないだろう。
29
名前:
恥
:2018/08/01 20:38
>>28
美貌は無いよりある方が良いに決まってるし、貧乏より金持ちに嫁ぐ方が良いに決まってるでしょう。
我が子の幸せを語る、しかもまだ夢の段階でここまで噛み付くとは、我が身の人生振り返って恥なさい。
>>ダメ?
>>だって夢でしょう?
>>モデルなら容姿間違い無いし、楽して玉の輿の何が悪
>>いの?
>> 誰もが夢見る代表じゃん。苦労して貧乏より良いじゃ>ん。
>> 自分の娘には楽して玉の輿に乗れるなら神様是非お願>い
>
>夢でもなんでも、
>人間、努力せずして金持ちに乗っかろう
>というその浅はか魂胆、根本の考え、
>親がそういうこと堂々思ってる
>(こんなところで既に言ってる)
>娘っ子の精神、
>勉強や学力の努力しないだろう。
30
名前:
夢
:2018/08/02 00:30
>>28
又出た。
妬み妬み妬み。
玉の輿に乗っかるのも実力のうちなのに、まるで悪かのように思うその根性が腐りきってんの。
あんたは、自分の子に一生運が無くとも努力し続けて燃え尽きろと育てればいいさ。
あなたみたいに金持ち妬む年寄りになるよ。
それで良いじゃない。
なんで人に語った夢まで文句言われなきゃならないのよ。
ほんと、妬み人生の人って心汚い。
>夢でもなんでも、
>人間、努力せずして金持ちに乗っかろう
>というその浅はか魂胆、根本の考え、
>親がそういうこと堂々思ってる
>(こんなところで既に言ってる)
>娘っ子の精神、
>勉強や学力の努力しないだろう。
31
名前:
上の人じゃないけど
:2018/08/02 08:37
>>30
容姿はさ年を経るごとに衰えるんだよね。
あなたの書いた夢の中に娘さんがモデルで宇宙飛行士、とかミスユニバースで医者、とあればもうちょっとイメージ変わってたかもしれないね。
美貌はないよりあった方が良いって言う意見には賛成だよ。あるとないとじゃ人生大違いだと思うしね。
まあ玉の輿に乗るのも、ミスユニバースに輝くのも美貌だけじゃなくて頭も良くないといけないだろうからその心配は不要なんだろうけど、若い頃に美しさのみで人生渡ってしまうと年取った時に可哀想な事になる可能性残ってるよね。自分では若い頃の美貌以外では何一つ稼ぎ出せないわけだから。
でもまあ確かに夢語って文句言われちゃバカバカしいよね。好きに言わせてよって気持ちもわかるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>4
▲