育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867350

運転用サングラス、トンネル不可

0 名前:外せと?:2018/07/30 04:20
新聞の折り込み広告でメガネの上からかぶせるタイプと普通のやつのサングラスのやつが入ってきた。

紫外線やらもカットするのも目が良い。

ドライバーがターゲットと言う広告なのに「夜とトンネル不可」と書いてあるじゃないの。

トンネルに入るからって、運転中に取らないよね・・。
危ないよ。

これはどういう事??
1 名前:外せと?:2018/07/31 10:29
新聞の折り込み広告でメガネの上からかぶせるタイプと普通のやつのサングラスのやつが入ってきた。

紫外線やらもカットするのも目が良い。

ドライバーがターゲットと言う広告なのに「夜とトンネル不可」と書いてあるじゃないの。

トンネルに入るからって、運転中に取らないよね・・。
危ないよ。

これはどういう事??
2 名前:とらないの?:2018/07/31 10:53
>>1
夜とトンネル通過時にサングラス必要?
そっちの方が危ないと思うけど・・・。
3 名前:キャノピー:2018/07/31 10:57
>>1
濃いサングラスはトンネル入る時は外すか
上に上げてヒロシにします。

夜はサングラスしません。

眼鏡に付けるタイプは庇のように跳ね上げられるタイプでは?
4 名前:片手:2018/07/31 11:19
>>1
片手でさっと頭の上へずらす。
主さんは運転中は片手でも一切ハンドルから手を離さないの?
5 名前:アメリカ流:2018/07/31 11:31
>>1
つけたままだと、トンネル内は見えにくいよね?
それが事故原因になったという事で
訴えられないようにしてるだけの話だと思うけど・・・
ドライバーがターゲットだからこその一言だと思うよ。
6 名前:外すんだ:2018/08/01 08:29
>>1
私運転中サングラスはしないの。

トンネルの時わざわざ外すんだね。知らなかった。
という事は視力悪くて、サングラス型のメガネをかけてる人はどうするんだ??
そういうので運転してる人もいるよね。

私も目が悪いからメガネ使ってる。コンタクトはもう嫌になってしまったのよね。
7 名前:ツ鄒賈ラ:2018/08/01 08:42
>>6
・ネ・ヘ・?ヌ、箋ー、オ、ハ、ッ、ニ、篋ォ、ィ、?オ・ー・鬣ケ、筅「、?ォ、鬘」
8 名前:とるよ:2018/08/01 09:55
>>1
>トンネルに入るからって、運転中に取らないよね・・。
>

メガネの上だから?
度入りのサングラスだから?

普通はトンネル入ったらとるよ。
度は入ってない。

夜間用は欲しいと思う。
9 名前:普通でしょ?:2018/08/01 10:11
>>1
>トンネルに入るからって、運転中に取らないよね・・。
>危ないよ。
>

みんなと同じだけど、夜やトンネルではとるよ。
見にくいじゃん?
10 名前:今日もあぢぢ:2018/08/01 10:36
>>1
レンズの暗さ20%以上は夜間、トンネル不可って決まりがあるみたいです。
20%ってかなり薄い色なんだよね。
色付きレンズのちょっと濃い程度だからサングラスの代用にはならない。

サングラスでトンネルって私は怖くて運転できないわ。
11 名前:私のは:2018/08/01 10:59
>>1
私のサングラスは上の方が濃く下の方が徐々に透明になっているので、トンネルに入ったらグイッと上にずらして透明の方で見るようにする。
12 名前:いや:2018/08/01 12:51
>>1
>トンネルに入るからって、運転中に取らないよね・・。
>危ないよ。

外さない方が危ないでしょ。
明らかに、視界が悪いんだから。

私も、みなさんと一緒で、ぐいっと上に
上げています。
ヒロシです。

そんな事で事故したら怖いので、
ちょっと上にずらすだけでもした方がいいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)