育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867377

鬱状態だからネガティブ思考なのかネガティブ思考だから鬱状態になるのか?

0 名前:どっち?:2018/08/13 03:19
何日か前のトピックで鬱にかかってる義母さんの話題があって興味深く読ませて頂いたのだけど...結局はどっちなんだろう?って...

というのも、うちのトメも鬱になりやすい方でよくよく話を聞いてるととかくネガティブ思考なの。考えてもどうにもならないことをずーっと考えて悩み落ち込んでる。うちは旦那の弟が56歳の今も独身で義母はその事で目下悩み中。
こっちからしたら好きで独身なのにどうしようもないことなのに。

そんな事で悩んでるトメだから我が子に
知的ハンデあることは口が裂けても言えやしない。唯一の孫に知的障害あるとわかったらこの世の終わりレベルで悩むに違いない。
1 名前:どっち?:2018/08/13 16:18
何日か前のトピックで鬱にかかってる義母さんの話題があって興味深く読ませて頂いたのだけど...結局はどっちなんだろう?って...

というのも、うちのトメも鬱になりやすい方でよくよく話を聞いてるととかくネガティブ思考なの。考えてもどうにもならないことをずーっと考えて悩み落ち込んでる。うちは旦那の弟が56歳の今も独身で義母はその事で目下悩み中。
こっちからしたら好きで独身なのにどうしようもないことなのに。

そんな事で悩んでるトメだから我が子に
知的ハンデあることは口が裂けても言えやしない。唯一の孫に知的障害あるとわかったらこの世の終わりレベルで悩むに違いない。
2 名前:うつつ:2018/08/13 20:28
>>1
ポジティブな人も鬱になることはあるけど、
もともとネガティブな人は鬱になりやすいかもね。

しかし、大変な状況ですね。
知的障害はいつかばれるはず。
早めに何か手を打っておいたほうがいいかも。
病院には行っているのかな?
としたら、先に先生に孫が知的障害で、
どうやってそのことを話したらいいかを相談してみては?

あと、そうやって同じことで悩んでるのは暇ってこともあるかもね。
他に考えることがないんだわ。
忙しくさせる方法があるといいけど、、、。
3 名前:私の母が言ってたんだけどね:2018/08/13 23:25
>>1
鬱とかノイローゼってある意味贅沢病なんだって。
それ以外に考え悩む必要ないから、って。
4 名前:いや:2018/08/13 23:36
>>3
それは違うと思うよー。

うちの旦那はローン抱えてるのに
鬱になって働けなかった。

お母様の考え方は、
ほんとの鬱の人を苦しめる発想だよ。
5 名前:病源はなんだろう:2018/08/13 23:54
>>1
私の身近にいる鬱の人はちゃんとした診断を受けてるのか、治療してるのかわからないけど、他人の意見が聞けない人だと思う。
どんなことも自分の受け止め方、考え方以外できない感じで、誰がなんと言おうが自分は鬱で可哀想な存在。
鬱でいた方が周囲が腫れ物に触るように接してくれて心地よさそうに見える。

私は鬱の人との接し方に悩むから、挨拶以外何を話せばいいのかわからず、自分から話しかけることが出来ません。
6 名前::2018/08/14 10:17
>>3
私は薬の副作用で、躁鬱状態がある。
それを飲まないと命にかかわるのでしかないのです。

あと何年生きられるかなーと思うと鬱になるし

まだ5年くらいはと思えばそうになるし、

贅沢病とも言えない。病気が原因の場合もあるし
がん患者さんなどにも多いんじゃないかな。
だって、余命宣告されちゃうし。一概には言えない。

まあ、ネガティブ思考の人がなりやすいのは確かかもしれない。
私もほかのレスにあるように、割と頑固でまじめな性格だと思う。
人の意見を聞き入れるのも納得しないとなかなか・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)