NO.6867390
息子がデキ婚、相手の親にどう接する?
-
0 名前:男女平等は幻想か?:2018/08/09 01:35
-
息子がデキ婚します。
結婚したいという事は前々から聞いていて、双方の両親とも反対はしていなくて、それぞれの立場ではあるけど「まだ早い」という見解も一致。
そんな中、双方の両親からそう言われて反発したのか、単に失敗したのかは不明だけど、赤ちゃんができてしまったので急遽結婚をという事になりました。
まだまだ先と思っていたので、先方のご両親との顔合わせもこれからです。
こんな時、男側の両親としては、「息子がいたらなくてすみません」と謝らなければならないのでしょうか?
付き合っててやる事やって妊娠するってのは男だけの責任じゃないというのが私のスタンス。
双方同意で行為に及んだのであればその責任の重さも平等のはず。
もちろんまだまだ生活力乏しいのに子ども作っちゃうような息子に育ててしまったのは悔やまれるけど、向こうのお嬢さんだってうかつだったという点では同じ。
私には娘もいるけど、娘も同じようなスタンスで育ててます。
無理矢理じゃない限り妊娠は二人の責任だと。
だから正直謝りたくないんです。
「びっくりしましたね〜、でも、これからの二人のために頑張って協力してあげましょうね❤」と、
あくまで対等な立場として向こうのご両親と話を進めたいんでが、それってどう思いますか?逆に反感買うでしょうか?
-
101 名前:なによりです:2018/08/11 22:25
-
>>97
ひとまず円満に収まって良かったですね。
お疲れさまでした。
-
102 名前:主です:2018/08/11 22:38
-
>>101
ありがとうございます。
ここはキツいレスも付きますがそれはそれで、リアルでは言えない本音なのだなと思います。
そういったことを色々参考にさせていただくことで、
リアルでの表面上の笑顔の裏も想像しながら
向き合うという意味で、今回は本当に皆さんにお世話になりました。
見守ってくださってありがとうございました。
-
103 名前:後出し:2018/08/11 22:45
-
>>97
後出しがすごいな〜。
それなら謝る必要はゼロだね。むしろ謝ってほしいくらいだ。
-
104 名前:てか:2018/08/11 22:52
-
>>97
彼女の親とか彼女本人、ここ見てないか?
デキコンは珍しくないけど、ここまで詳細に書いてしまうと絶対ばれそうな気がするけど。
-
105 名前:頭悪い:2018/08/12 10:37
-
>>97
なんかこういう頭悪いスレの立て方は辟易する。
自分の手の内は隠して、挑発的に陽道して煽る。
最初に主さんが隠したことすべてが書かれていれば、こんなアホスレにならなかっただろうに。
せめて良いお婆さんになってください。
-
106 名前:タヨ、ホツセソヘ:2018/08/12 10:41
-
>>1
・ケ・?ネクタ、、。コ、ネクタ、、。「
、ハ、ヌイネツイニ筅ホテムマテ、ケ。ケ、ネ。」
、タ、ォ、鬢ノ。シ、キ、ソ、テ、ニマテ、ヌ、キ、ォ、ハ、、。」
-
107 名前:うーん:2018/08/12 13:34
-
>>97
報告聞けて良かったです。
男の子親の覚悟って大変ですよね。
結婚のために転職じゃなくて、ちょうど辞めたかったんでしょ。
3時間くらいなら息子ちゃんは息抜きで一人で実家に帰ってきたりしっかりしてくれば孫を連れてきてくれたりするんじゃないかな。
ほどよき距離感で付き合っていけるといいですね。
1年後にはおばあちゃん!若いんだろうな。主さん何才なんだろ。おめでとうございます!^_^
-
108 名前:脱帽だわ:2018/08/12 15:25
-
>>97
>あと、「自分の娘がそうなったら?」という事が気になる方もいらっしゃるようなので、
>蛇足ではありますが、書き加えます。
>娘には「妊娠は男の責任じゃない。避妊を拒否する男に行為を許す女の責任。」と言い聞かせています。
>
さすが!手癖の悪い息子の母親だね。だから謝りたくないのね。
ムチュコは悪くないもん!全開ですね。
-
109 名前:無理じゃない?:2018/08/12 15:29
-
>>105
>せめて良いお婆さんになってください。
100%無理だと思われる。
赤ちゃん生まれた途端に、息子の家は私の家よ!と乗り込みそうだよ。
婚前の妊娠は100%女の責任よ!と声高らかに言うババアが良いおばあさんになるはずないよ。
-
110 名前:想像:2018/08/12 15:31
-
>>107
>1年後にはおばあちゃん!若いんだろうな。主さん何才なんだろ。おめでとうございます!^_^
60くらいじゃない?