NO.6867461
テレビどのくらい見てますか?
-
0 名前:ぬし:2018/08/15 00:43
-
録画できるようになってから、色々検索して面白そうな番組予約してたら、結構な数に…
子供の手が離れたし、夫は単身赴任だしで、ついつい録画しちゃう。
気がつけば、毎日複数の番組見てる…
職場で会う、リタイヤおじさまが、毎日時代劇見るのに忙しいんだよーっていってたけど私もそれに近いかも?
みなさんどうですか?
中高生いたら、家事も送迎も大変だから早々見られないですよね。
-
1 名前:ぬし:2018/08/15 15:13
-
録画できるようになってから、色々検索して面白そうな番組予約してたら、結構な数に…
子供の手が離れたし、夫は単身赴任だしで、ついつい録画しちゃう。
気がつけば、毎日複数の番組見てる…
職場で会う、リタイヤおじさまが、毎日時代劇見るのに忙しいんだよーっていってたけど私もそれに近いかも?
みなさんどうですか?
中高生いたら、家事も送迎も大変だから早々見られないですよね。
-
2 名前:ねおち:2018/08/15 15:22
-
>>1
いまは、録画することすらわすれちゃう。
今日の警察のテレビは撮っておきたい。
でも
撮っても見る気力がないんだなあ。すぐ寝落ちしてしまう。
-
3 名前:なかなか:2018/08/15 15:59
-
>>1
録画はするんだけどなかなか見られない。
私、ながら見が下手なの。
かといってテレビだけに集中するほどテレビが好きじゃない。
洗濯物畳みとアイロン掛けしながら消化してるけどたまる一方です。
-
4 名前:わたし:2018/08/15 16:07
-
>>1
ぜーんぜんみない。
今日も一回もつけてないや。
テレビで笑える人が羨ましい。
>録画できるようになってから、色々検索して面白そうな番組予約してたら、結構な数に…
>子供の手が離れたし、夫は単身赴任だしで、ついつい録画しちゃう。
>気がつけば、毎日複数の番組見てる…
>
>職場で会う、リタイヤおじさまが、毎日時代劇見るのに忙しいんだよーっていってたけど私もそれに近いかも?
>みなさんどうですか?
>中高生いたら、家事も送迎も大変だから早々見られないですよね。
-
5 名前:ピックアップ:2018/08/15 16:17
-
>>1
ワイドショーやドキュメンタリーやコンクールが好きで録画します。
でも見る時間がやっぱりなくて、寝る前の1時間くらいで端折ってCM飛ばして見たい所だけ見て消します。
ワイドショーはどうでもいいけど,海外の局が作ったドキュメンタリーやバレエやピアノのコンクールは見応えがあるので消すのが勿体なくてやっぱり溜まってしまいます。フランスやイギリスの教育番組ってレベル高い!
羨ましいです。
-
6 名前:観なくなった:2018/08/15 16:27
-
>>1
家族で同じ番組を見て楽しめるならいいんだけど、子供たちも忙しくて、なかなか一緒に観る時間もない。
一人ではどうも落ち着いて観ていられないしね。
余程ハマって楽しめるドラマならいいんだけど。
ここ最近で最後まで観たドラマはおっさんずラブだわ。
それも119で話題になっていたから観たようなもの。
一人で観た。
もうテレビの情報さえ疎くなってしまったわ。
-
7 名前:まあまあ:2018/08/15 20:41
-
>>1
ラストチャンス
義母のやつ
サバイバルウエディング
透明なゆりかご
はげたか
今回は結構見てる方です
>録画できるようになってから、色々検索して面白そうな番組予約してたら、結構な数に…
>子供の手が離れたし、夫は単身赴任だしで、ついつい録画しちゃう。
>気がつけば、毎日複数の番組見てる…
>
>職場で会う、リタイヤおじさまが、毎日時代劇見るのに忙しいんだよーっていってたけど私もそれに近いかも?
>みなさんどうですか?
>中高生いたら、家事も送迎も大変だから早々見られないですよね。
-
8 名前:ネット:2018/08/15 21:28
-
>>1
テレビはほとんど見なくなっちゃった。
NHKのニュースと天気予報くらい。
暇な時間は、ずっとネットかゲーム。
それも仕事の片手間だけど。
持ち帰り仕事があるので、
寝るまでの間はパソコンの前にいることが多いなぁ〜。
-
9 名前:夜中:2018/08/16 04:52
-
>>1
皆いつテレビ見てるの?
私がリアルタイムで見テレビ見てるのなんて1日10分くらいかも。
朝子ども送り出すまでに付けてるジップとかだけ。
録画はドラマや好きなのしてるけど
見る時間がとにかく無いから化粧しながらとか、切れキレで見てる。
いまなぜか夜中に目覚めて眠れないんだけど今見たいのに、家族起こしそうだからこちらにレスばっかりして朝をまってるよ。
-
10 名前:浦島太郎:2018/08/16 05:34
-
>>1
仕事辞めてから暇なので結構見てるなあ。
ドラマばっかり。
でもテレビは限りなく0に近いです。
パソコン上の動画配信Tverで見てる。
そのせいか芸能ネタやバラエティの
話題には全くついていけません。
back numberってグループ名も知らなかった。
今日は混んでるなと思っていたら
近くでそのグループのコンサートでした。
-
11 名前:匿名さん:2018/08/16 21:49
-
暇があるとネットを見てるほうが多いわ。
好きなスポーツだったらチェックするけど、
普段は旦那専用テレビになってる。
私がいま録画までして観てる番組は
BS12でやってる
小島よしおと狩野英孝のチャリお遍路だけだわ。
きっとここの人は殆ど知らないと思う!
もともと自分がお遍路をやってみたかったから
見始めたの。
四国88ヶ所を自転車で巡るという企画なんだけど
狩野英孝が毒を吐きまくりで、
性格の悪さを全面に出してて、なんかそれが面白くて
ずっと見続けてます。
小島よしお曰く「狩野ちゃんの心がどれだけ入れ替わるのかも番組の見どころ」「英孝ちゃんにはまだチャリセンスはないけれど、意外と根性がある。
あとはねじ曲がった気持ちのサドルを直すだけ」
だって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>