NO.6867475
三者面談(愚痴です)
-
0 名前:高校3年生:2018/07/31 19:36
-
先日高校で三者面談がありました。
持ち時間30分。
延々と耳の痛い話が担任から語られました。
私は(まあ、そうだろうな〜、担任のいう事はごもっともだし…)と思いながら話を聞いていました。
自分の子どもだから頭脳明晰じゃないのは分かってる。
でも、子どもが記入していた抑えの大学に対して「この大学は本校の生徒が進学するところじゃないですから」って言われた時はさすがに(オープンキャンパスに行ったけど雰囲気は結構良かったけどな)と思いました。
担任からすれば偏差値的には(あらら〜)な大学かも知れないけどさ。
皆がみんな早稲田や慶應やGMARCHに行けるわけじゃなし。私立高校だから実績が欲しいんだろうけど、親としては偏差値の話ばっかりされて正直嫌になっちゃった30分でした。それでも当の本人は諦めずに突き進むようですが。
逆に学校の成績も模試の成績もいい生徒さんって三者面談だとどんな風に言われるのかな。成績が良くてもさらに発破かけられるのかしら。