育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867491

バイトって言わない方がいい?

0 名前:スレ主です:2018/08/07 06:58
ここで見かけたんだけど、パートとバイトの違い。
私の場合バイトに当てはまっていて、実際バイトって言ってるんだけど
以前ここでバイトって書いて叩かれてる人見てからココで書き込む時
はパートと書くようにしてる。
けど、実生活ではバイトって言ってる。
でも主婦の癖に学生気取り?とか思う人もいるんだろうか?
やっぱり無難にパートって言った方がいいのかな?
1 名前:スレ主です:2018/08/08 09:44
ここで見かけたんだけど、パートとバイトの違い。
私の場合バイトに当てはまっていて、実際バイトって言ってるんだけど
以前ここでバイトって書いて叩かれてる人見てからココで書き込む時
はパートと書くようにしてる。
けど、実生活ではバイトって言ってる。
でも主婦の癖に学生気取り?とか思う人もいるんだろうか?
やっぱり無難にパートって言った方がいいのかな?
2 名前:言うのは自由:2018/08/08 09:51
>>1
主婦がちょこちょこ働くのはパートで、バイトは学生の小遣い稼ぎか、この頃の事で本業は大学とか会社なんかに勤めつつ休みの日に講演会とか塾の講師や得意分野でセミナーなんかをやる人のイメージが強いなあ。

私も主婦だけど、バイトっていうとなんか若ぶってるっていうかそんな気がする。パートって言っちゃうと掃除のおばさんのイメージが強い。

もっと下の世代の主婦になるとバイトでもパートでもなくて「仕事」って言いきっちゃってる。
3 名前:副業:2018/08/08 11:13
>>1
つまりは副業?
4 名前:じゃあなんて:2018/08/08 13:04
>>2
>主婦がちょこちょこ働くのはパートで、バイトは学生の小遣い稼ぎか、この頃の事で本業は大学とか会社なんかに勤めつつ休みの日に講演会とか塾の講師や得意分野でセミナーなんかをやる人のイメージが強いなあ。
>
>私も主婦だけど、バイトっていうとなんか若ぶってるっていうかそんな気がする。パートって言っちゃうと掃除のおばさんのイメージが強い。
>
>もっと下の世代の主婦になるとバイトでもパートでもなくて「仕事」って言いきっちゃってる。

なんていうのがいいのかねぇ
5 名前:ほほ:2018/08/08 13:11
>>1
仕事してるって言います。そのあとに週に3日とか
付け加えると相手も察する。
6 名前:仕事っていうと:2018/08/08 13:16
>>5
主婦の人なら伝わるかもだけど主婦以外だと、仕事してるって言うと正社員とか契約社員が浮かぶ人が多いと思う。
だから 仕事してるのー って言って週3とか言われたら 
パートかよ(笑)気取って仕事っていってやんの ってどこかでバカにされてるかもね。
言い方って難しいわ。
7 名前:ほほ:2018/08/08 13:25
>>6
そんな人とは付き合わないから何言われても平気。
8 名前:ぎゃくに:2018/08/08 13:31
>>5
なんで普通にパートって言わないの?

パートタイムだからパート。
わざわざ仕事週3日のって言う必要ってあるの?
9 名前:ん?:2018/08/08 13:32
>>7
付き合わないって・・・それ以前に普通に知人レベルの日常会話で話す内容だよ、これ。
アナタ引きこもりかなにか?
10 名前:ぴー:2018/08/08 13:39
>>9
仕事って言っただけで気取ってるとか僻み嫉みの
強い人とは縁切るってコト。
11 名前:こけし:2018/08/08 13:48
>>8
パートって若いママのイメージ。

子供が大学生・高校生位になる人なら責任ある仕事
をしている人も多いんじゃないかしら。
12 名前:ん??:2018/08/08 13:50
>>11
> パートって若いママのイメージ。
>
> 子供が大学生・高校生位になる人なら責任ある仕事
> をしている人も多いんじゃないかしら。
>
週3で???
いやいやパートでしょ?

話通じない人多いねここw
13 名前:ダメかと:2018/08/08 13:52
>>3
>つまりは副業?


副業はあくまでも正業あっての副業だからねぇ・・・

「正業は家事育児」は通用しないもん。
14 名前:笑った:2018/08/08 13:56
>>13
> 「正業は家事育児」

こんな事言う人いるの?
15 名前:きゃー:2018/08/08 14:04
>>12
飲食系はパート、事務系有資格系はお仕事〜
16 名前:え?:2018/08/08 14:05
>>15
頭おかしい人きた

いい年過ぎたオバさんが自分ルールで喋るのやめなよ
17 名前:主さんは:2018/08/08 17:02
>>5
仕事って言った方がいい。

あなたはパートって言った方がいい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)